トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校…… こんにちは。きららです。私は中学生になり、勉強やこの先について、すごく最近不安です。私はすごく頭が悪く、340人くらいの学校で、テストの順位ではそのうちの200位第に入ってしまって、このままでは、高校に行けない気がします。それに私は最近授業中あんまり手も挙げれてなく、特に理科は、先生も黒板書くのが早く、かいてるあいだに話し始めちゃうし、あんまり理科は手をあげる部分がなく、あったとしても予想を答えることしかしません。それに間違っても違うことに対して結構怖くて…ホントに上げてもいいのかなみたいな。不安で。私はテストもやばかったし、このままではホントに高校には行けないんじゃないかって。ホントに困ってます。1年生の一学期のテストの点数、順位、授業態度は高校の入試に響くのでしょうか。教えて下さい。 きららさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2016年6月9日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 高校生が答えます わたしは高校生なので、答えますね。

    わたしも中学生のころは落ちこぼれで、成績もすごく悪かったです。
    当時、先生から差別されていたから、好きな高校へ行けませんでした。

    しかし、現在のほとんどの中学生は高校に入学しています。
    今の日本は少子化が進んでおり、定員割れの高校も少なくありません。

    わたしはとある高校の下のクラスに入学しました。
    しかし、進路や進学向けのカリキュラムに不安があります。
    それで後悔もあります。
    それでも、わたしの高校よりも進路や進学向けのカリキュラムに不安がある高校も存在するのです。

    だから、落ちこぼれでも自分のレベルよりももう少し上の高校を受験した方がいいと思う。
    低いレベルの高校でも進路や進学向けのカリキュラムが充実しているところも考えるほうもいいと思います。
    生物好きな理系さん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月10日
  • 安心して 大丈夫安心して君の好きな教科は何かな?俺の場合は理科や数学だけど毎回好きな教科は平均以上だよつまり得意科目で満点とる勢いでいけばいいんだよ。
    陽留さん(石川・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月10日
  • うーん 中高一貫なのでよく分かんないですけど、1年生の1学期ぐらいならそんなに響かないんじゃないですか? そらさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月9日
  • 大丈夫です 普通の学校だったら、1年の1学期の内申などほとんど受験には関係ありません。
    それに、もし私立を受けるのでしたら全ての科目3以上だったらまず内申は気にしなくて大丈夫です。

    東京都、の話になってしまいますが、都立の高校は3年生の総合の内申点をみますので、1年生のときどれほど成績が悪かろうが関係ありません。

    また、内申以前に、テストの点数や順位はその中学校のレベルによって大きく違いますので、まったく受験には関係ありません。

    愛知県がどのような制度なのかはわかりませんが、1年生の内申はまずみないと思います。

    先生の授業のスピード、最初ははやくてついていけませんよね。
    みんな同じです。
    ゆっくり慣れていけば大丈夫ですよ。

    和泉さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月9日
  • 夏休みがあるよ! きららちゃん、わからない部分は夏休みで取り返せば大丈夫。2学期では、最初から予習しておくと頭に入りやすいよ。1年生の結果は内申書には届かないって幼馴染の中学生が言ってた。順位は波があるし、1年生だから大丈夫。でもこれからはもう少し手をあげたほうがいいよ。間違ってもクラスを盛り上げれば良いんだよ Appleさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月9日
  • 響く 都道府県によるので、なんとも言えませんが、私の住む埼玉では響きます。もちろん、当日試験の方が大事ですが、それと同等に内申を扱う高校もあります。

    「やばい。どうしよう」ではなく、「勉強しよう。わかるようになろう」と思うことが大切です。わかろうとしなければ、勉強はわかりません。
    みーさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月9日
  • 頑張ったほうがいいけど…。 それは、頑張ったほうがいい。13歳って事は、まだ1年か2年だよね。今からでも遅くないんじゃない?まぁ、今のところ高校は義務教育じゃないし、一応行かなくても法律上はOKになってる。小6の勉強が繋がってる部分あるかも。だから、小学生の勉強をちょっと見つめなおしてみるとか。
    私が思いつくのはそれくらいです。
    あと、ポジティブ思考?(笑)不安ばっかより全然いいと思う。のんき過ぎるのは問題だけど希望持ってたほうがいいと思うな。
    ok加藤さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation