弟って…
自分には、弟がいます。いま小学生なんですが、弟が小学生になってから、急にやんちゃし始めたり、うざい言葉を使うようになりました。もし、どうすればよいか、など、教えてほしいです。(対処法など)
sun.さん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月1日みんなの答え:27件
とうこう日:2024年8月1日みんなの答え:27件

27件中 1 〜 10件を表示
-
どうして?って聞いてみるのは? 悪い口調を使いたい年だと思うから、言い返して喧嘩になるよりどうして?や俺、なにかした?て言うと家の場合は「うっ」ってなっていい返さないかワンチャン泣きます。 ルキさん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
わかるよー!! からんころんしろんです!
めっちゃわかるー!!
うちの妹も今年小学校入ったんだけど、
最近ありえないくらい口が悪い。
ろんは自分から不自然にならないくらいに話さないようにしてる。
話しかけられたらしゃべるよ。
でもなるべく早く終わらせる。親に怪しまれない程度にね?笑
そんな感じかなー??
学校の子に影響めっちゃされてるよね。
ま、気楽に生きてこー!!!
しろんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
それな!!! こんにちは、そぷらです**
( `・ω・´)ノ ヨロシクー
本題☆彡
それな!!!
そぷら♪の弟は、ちょっかいばっかりだしてきて、もうやだー(泣)みんな同じ気持ちですよ!
読んでくれてありがd♪*
それでは!(ヾノ・ω・`) そぷら♪さん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
めちゃくちゃその気持ちわかります! 私にも小学3年生の弟がいるのでその気持めちゃくちゃわかりますうぅぅ!!!
小学生になってから「うるっさ」「だまれよ」とかめちゃくちゃいらつきます ちひろさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
まじでそれな! 皆さんこんにちは、夢です U 。・x・)ノ
自分も同じです!
お姉ちゃんに向かって暴言ばっか吐いてくるし ( 自分は長女です ) 。
ゲームしてる時の声もうるさすぎる ☆
遊びに行って、夕方まで帰ってこないでほしい …
またね (*^-^)ノ 夢 # ミセスにハマり中 さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
わかる! 私も弟がいやで、いま6さいなんです。とてもうざいですよね。
夜は寝るの邪魔するし、帰ってきたらゲームの取り合い。
今は頑張ってなかよしだいさくせんをしています。
両親に相談や上のような作戦を作るのもいいと思います。
それでダメだったら相談してくださいかんがえます。 あいるさん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
私もです!! 私は10歳で7歳の弟がいるのですが、同じように
うざい言葉を言ったりして来ます。
私の場合
↓
睨みつけるか、無視します。
ならべく親の近くにいれば良いと思います。 えみぽこさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
私もいるからわかる こんちゃ!Rです!
回答!
小4の弟がいるんですけど親の言うことも私の言うことも聞きません(゚Д゚)ハァ?
なのでほったらかしてます。(私は
Rさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月2日 -
同じ こんにちは!私雪だるまです。
私にも弟がいるからすごく分かります。
無視したりうるさいとゆえばなんとかなります。
大きくなるとおとなしくなります。(多分) 雪だるまさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
スルー きっと反抗期や思春期だと思う
反応してもムダだからスルーしよう!
私にはお兄ちゃんがいるけど、そんな時期があってついつい私も言い返してたけど、ストレスになるだけだったな
がんばろ! あさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日
27件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。