トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
絶対音感なのかな? こんにちは!
私はピアノをならっています。
ピアノは小学校の頃からやっています。
ピアノで和音やメロディーを弾くと、音は判別できます。
でも、ピアノ以外の曲などは苦手で・・(;´Д`)
これって絶対音感といえるのでしょうか?
また、絶対音感を鍛える練習方法があったら教えてください!
まふさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2016年8月1日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • とにかく音を聞く! 私は絶対音感を持っています。
    幼稚園の時にはすでに持っていたみたいなんですけど、小3位でやっと気付いたって感じですかね。
    ピアノの音が「いきなり」聞こえて分かるんだったらそれは絶対音感だと思いますよ。
    日常の音(好きな曲でもいいですし、CMの音とか、効果音とか)をよく聞いて、「これはドだ」とか自分で確認してみてはどうでしょうか。意識することが大事だと思います!
    しーちゃんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月28日
  • 違う5:音感5 多分音慣れですね。私もボカロだと判別できます。そして相対音感持ちです。
    ただ、ボカロやピアノと幅の無い決まった音が出るというのは慣れるもので、絶対音感とは言えません。
    相対音感はどうでしょうか?絶対音感よりは可能性があるのでは?
    時雨さん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • いや違う・・・ 私も友達も判別できますけど・・・。 薫さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • 相対音感じゃない?? 姫凜です。
    他の人の回答にあるようにそれは相対音感じゃないかな?? 姫凜も某有名会社のピアノを習ってます。正直姫凜もそれぐらいなら分かるよ。ピアノしてる人ならわかると思う。あと絶対音感は身に付けようと思って身に付くものじゃないよ。生まれ持ったものだから。絶対音感より相対音感の方がいいと思う。絶対音感は音楽関係の役職じゃないと役に立たないじゃん。別に相対音感もこれといって役に立つとも思わないけど。笑
    姫凜さん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • 違うでしょー 私は絶対音感持ってるんだけど、日常の音が全部、勝手に音階に変換されるの。そのせいで、音のある空間だと集中できないし、音が外れてるとすぐわかっちゃうから頭痛がしてくる。何でこんな能力があるの?って感じ。
    ピアノを習ってるなら、ピアノの音がわかるようになるのは当然じゃない?それは多分、相対音感だと思うよ。
    とにかく、音楽家になる気がないなら、絶対音感はない方がいいよ。
    はるみんみんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • 絶対音感ではない... それは絶対音感ではないです。(ごめんなさい)私もピアノ習ってますが、その程度だったら4才から始めて、5,6才くらいで出来ました。
    絶対音感をみにつける方法
    1 お母さんとかに適当に鍵盤を弾いてもらう(当てる)
    2 毎日1時間は、ピアノを触る
    3 積極的にコンクールなどに、参加する。
    やってみて下さい。絶対音感になれるように頑張ってね!
    ゆいさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • 大変だよ? 私は絶対音感です。正直大変。身の回りの音が全部音階になって聞こえてくるから。だから、普通でいいよ。 海愛さん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • 違うと思うなー ピアノ以外でも音が分かるようにすればオッケーだと思うよーー!
    後、そんな簡単に絶対音感を無理だとお思うし。

    練習あるのみだね!頑張ってーー!

    ピアノやってるんだね!私はやってたよーー!
    5歳から小6まで。 中学生になって、忙しくなりそうだから、やめたの。
    ピアノも頑張れーー!
    マオっちさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • 違うでしょ ピアノの音が判別できるからって絶対音感って訳じゃないから。

    絶対音感をもってる人は、足音とか落下音とかなにかにあたった音とか拍手とかがすべてドレミで聞こえるから。
    セカオワさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
  • ならんほうがええ 私は、絶対ならんほうがいいとおもいます。

    普段の生活でとても体力を使うことになりますよ
    bkさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation