トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強のやり方 こんにちは くりです。
私が、この相談を読んで下さっている方に相談したいことは勉強のやり方についてです。
私は塾での成績があまりにも悪いので、この相談を読んで下さった方に暗記などの勉強のやり方を教えていただきたいのです。皆さんからの答えを待っています。
くりさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2016年8月20日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 辛口ごめん。 自慢みたいで申し訳ないけどあたしは暗記がとくいでなにも書かなくてもスルッと頭に入ってくる。だから暗記は苦労しない。くりさんも暗記とか考えるとか閃きとかどっかさえてるところがあるはず。長所を伸ばしていこう。理解力を上げよう。図を使って頭にいれてみて。 もりとかげさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月21日
  • 暗記だったら… 赤シートがオススメだよ!!。 莉央さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月21日
  • 回答じゃないかも知れませんが(例外) 勉強嫌いな私の勉強方を教えます。

    一つ目。
    基本興味のあることしか覚えない。
    けど、だんだんそれを覚えるためには他の事も覚えないといけないので結果覚えます。
    私の場合、食べ物が好きなので、四年の時地理で果物の生産量ランキングだけは覚えていました。
    そしたら、後々なぜその果物が多いのか。
    そうか、こうだからなんだ。
    こうなのはこうだからなんだ…とだんだん覚えました。

    二つ目。勉強やりたくないときはやらない。
    やったって、集中力上がんないので。
    けど、いつかはヤバくなっていきます。
    そしたら『やらなきゃ』ってなって出来ますよ。
    私は五年まで勉強をする暇が無かったので(習い事で)自然とそうなりました。
    実績としては、漢字二十問テストで五分前から覚えだして100点取ったことあります。
    二つ目は一時期に覚えるのには凄く役に立ちます。
    その時だけは少なくとも覚えようとして集中力が上がるので。
    無理に覚えようとすると余計に覚えられないので注意を。

    音楽を聞く方法もそうですが、どれも合う合わないがあるので合わなかったら止めてくださいね。
    木曜日のカンパネラさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月20日
  • 暗記なら・・・ 暗記は青ペンがいいですよ〜^^
    あとカラーペンは最大3色!(ごちゃごちゃして見にくいから)
    音楽とかも聞いても集中できますよ!
    勉強頑張れ〜!
    ねこさん(香川・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月20日
  • こんなのは〜? ヤッホ〜樹湖だよ!
    私はね〜、勉強机に必要の無い物は置かないことに気を付けてるかな♪
    あーと音楽方もいいですけど〜、
    覚える力(記憶力)無くなりますので 音楽方は、あまりおすすめしません
    あーと音楽を聞かないで、イヤホンをすることですかね。
    イヤホンをすると耳に必要のない話が入りませんのでオススメです♪
    やる気がある時が一番ピークの集中力が、上がるときです。
    ふざけすぎちゃって、申し上げありません。
    この勉強方を生かしてくれたら幸いです。

    σω<ばいばーい♪
    樹湖さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月20日
  • 大丈夫です 私は、そんなに、かしこいこは、ないけど、青色のボールペンをつかって見てください。 理由は、青色は、暗記力アップに聞くと聞いたからです。 力になればうれしいです。 サツキとメイの家さん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月20日
  • ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 単語帳がオススメです!!!
    私はいつも単語帳です!(/^^)/⌒●~*
    ぽとさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月20日
  • 私もー(≧∇≦) わかる!私だって練習しても80点位、、、めっちゃわかる!
    がんばっていこー!
    るっちだおさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月20日
  • 私は 大事な単語は、教科書にアンダーラインをひいたり、ノートに青ペンとか普段と違う色で書いたりしてるよ。歴史とかは、年号を語呂で覚えたりね。例えば、まだ学校では習ってないかもしれないけど、「日露戦争が1904年に起きた」って覚えるなら、「1904」で「いくぜロシア」ってやったりするよ(日露戦争ではロシアが関わってるからね)
    説明分かりずらくてごめんね。勉強頑張って!
    みらいさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年8月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation