トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数がついていけない… 私は6年生なんだけど、分数とわり算が苦手で、分数のわり算は、全然出来ません。
出来るようになるにはどうしたら良いですか?
ゆづきさん(広島・12さい)からの相談
とうこう日:2016年9月3日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 理系高校生が分数のわり算を教えてみた わたしは理系高校生ですが、小学生の時は算数が大嫌いで、苦手でした。
    なので、答えます。

    例題
    1/2÷1/2
    =1/2×2/1 左はそのまま、左は上(分子)と下(分母)を逆にします。そして、かけ算にします。
    =1×2/2×1 分子同士かけて、分母同士かけます。ここで、約分することも可能です。分子と分母の2を消すだけ。
    =2/2 2÷2と同じです。
    =1

    例題
    3/5÷2/3
    =3/5×3/2 右を逆にします。そして、かけ算にします。
    =3×3/5×2 分子同士かけて、分母同士かけます。
    =9/10

    例題
    10/5÷3/5
    =10/5×5/3
    =10×5/5×3
    =50/15
    =10/3 分母より分子のほうが大きい数の場合があります。

    例題
    10÷3/2
    =10/1÷3/2 10は10/1と同じです。
    =10/1×2/3
    =10×2/1×3
    =20/3

    例題
    3/2÷5
    =3/2÷5/1 5は5/1と同じです。
    =3/2×1/5
    =3×1/2×5
    =3/10
    生物好きな理系さん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月11日
  • 方法はいっぱいあるよ! ・親に聞く
    ・教科書をなんかいも読んで自力で!
    ・塾に行ってみる
    ・友達に聞く
    ・ネットでやり方を検索!
    頑張ってね!^+^/
    もskさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月11日
  • 応援してるよ 私も、苦手だったけど得意な子に聞いて
    教えてもらうといいよ
    今、ついていけないままだと
    中学もっと難しく思うよ
    割り算できた上で計算法も大変だし
    頑張って下さい
    ももかさん(栃木・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月11日
  • 私は 私は全部の教科が嫌いでした。でも本を読んだら国語が好きになりました。そうしたら算数などの意味を理解出来ました。なので国語をが得意になると全部の教科が得意になったから国語を勉強してみたらどうでしょう。 赤子さん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月9日
  • がんばろう! 中3 理系女子です。
    割り算が苦手→とにかく練習してください。筆算でできればだいじょうぶです。
    分数が苦手→中学生になってから大変になります。小数の計算をするのは、小学生までなのでなんとかできるようになりましょう!

    分数の割り算は、「わる」の記号のすぐ後ろの数(中学からは項といいます)だけをひっくり返します(逆数にする)。

    たとえば、
    3ぶんの28わる3ぶんの2というけいさんがあります。
    「わる」のすぐ後ろの数は3ぶんの2なのでひっくり返して2ぶんの3にします。
    そうすると、3ぶんの28かける2ぶんの3の計算になりますね。
    つまり、3かける2ぶんの28かける3になります。約分しながら計算して、答えは、14になります。
    とにかく反復して練習してください。
    なぎささん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月4日
  • 大丈夫!! こんちわ〜!算数の筆算(ひっさん)に弱いみおりです笑

    さて本題行きます笑
    分数の割り算...かぁ、
    その前に、分数がわからんわ笑

    で、調べてきました笑笑
    私の学校の教科書は、東京書籍なので、
    58P〜ですね。
    59P[1]の問題などの文章題は、
    問題のなかに、「1」が、どこにつくかで見分けます。
    「1」は、もとにする数という意味です。
    今回は、「1」が「dl」についてるので、
    「3/4dl」(4分の3のこと)がもとです。
    そして、分数の割り算の式のたて方は
    もとにする数が割る数
    (割る数とは、6÷3=2だと、3のこと)
    になる。とかんがえていくと、
    2/5÷3/4という式ができます。
    そして、この答えの解き方は、
    簡単に言う、3/4を、上下反対にして、4/3にして、
    分母(2/5でいう、5)同士とかけて、
    分子(2/5でいう、2)同士をかけると、
    答え 8/15 となります。
    分かったかな?
    以上でした!!!
    みおりさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月4日
  • 大丈夫 私も小6です。
    分数の割り算よくわからなかったけど、最近真面目にノートとっていると、自然とわかるようになったよ。もとにする数は右!!で、÷の次に来る分数は逆数。そして×(かける)。覚えれば簡単!

    頑張ろうね!
    ねろさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月4日
  • 私の場合 私の場合はまずやり方をしっかり暗記してから、演習問題を解きまくったよー(´-ω-)

    あと、勉強についていけなくても後々、だんだんにたような問題をやってたら必ず理解できるから大丈夫!!

    ガンバってね!!
    ユラさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月4日
  • とにかく練習 分数の割り算は、中学でもずっと必要になってくる計算です。今のうちに習得しておきましょう。
    計算ドリルの問題をひたすら解き、わからない問題は先生や友達に教えてもらいながら解き進めていきましょう。

    割り算のコツは、
    Aの面積はBの面積の何倍ですか。というのがあるとしますよね。

    そしたら、「は」は、=になると考えます。
    そして「何倍」の「倍」は×と同じです。
    これを式に直すと、A=B×何 となります。

    ここで少しちがうはなしをします。
    24=3×何という式があるとすると、きっとすぐできると思います。
    答えは8ですね。九九ができればわかるはず。でも、これは24/8(24割る8)をしたのと同じことです。

    話を戻します。さっきのを応用させてA=B×何を解きたいとおもいます。
    24/8=3 は、 A/B=何 になります。
    ここからはA/Bをして答えを出してください。
    Bの方が値が大きいと戸惑うこともあると思いますがこの考え方を持っていれば大丈夫です。

    分数の割り算は後にかいた方の分母と分子を逆にするとだけ考えておけば大丈夫です!

    分かりにくかったと思います涙
    少しでも力になれれば...
    こはたんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月4日
  • 繰り返し練習! 分数のわり算は、わる数を逆数にしてかけ算するんだよ!3ぶんの2÷4ぶんの3だったら、4ぶんの3を3ぶんの4にするんだよ!頑張って! クローバーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation