トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストのミス(T-T) 私は今日塾の模試を受けました。
自己採点してみると・・・ミスがめちゃくちゃ多いのです!
例えば
漢字・・・買収を売収と書いた
書き抜き・・・9文字の最初の3字なのにまるごとの文の最初を書いた
算数と理科・・・ミス(計算など)合計2つぐらい
時間配分もミスりました(泣)
テストの時焦ってしまうのが原因かと思うのですが、どうしても焦ってしまっていて・・・
テスト中に落ち着く方法とかってありますか?ぜひぜひお願いします!
アイビー☆さん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2016年9月25日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • そっか… 自信もって!
    前もって勉強したら?自信つくよ
    ミスは見直し!!
    最後の方は諦めて、簡単なやつ見直す
    そしたら、点数のびたよ!
    落ち着くには、深呼吸。それか、友達とテストの範囲の問題出しあったりしてリラックスする!かな。
    おうまさんさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月27日
  • 私も・・・ 私もいっつも凡ミスばっかりで・・・って思ってたけど
    最近思うのは実はミスは偶然ではなく必然なのかなって思う!!
    ミスとか全部ひっくるめてテストだもん。
    そう思いながらテスト形式の問題をずばずば解いてるとだんだん凡ミス減ってきたかなあ・・・
    計算もミスじゃなくて自分が間違うパターンとかあるんだよねー・・・
    簡単な問題を繰り返しながらそれに気付けたらいいと思います!!
    みかんさん(愛媛・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月26日
  • me too!! すごくわかります!!
    私も焦って問題とか全然読まないで答えた経験がありすぎますね。笑

    深呼吸をしてみたり、問題文で重要なとこにはマークをつけたりすると、ミスは減らせると思います!!


    参考程度にやってみてください(*^^*)
    こいゆきさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月26日
  • 計画を立てて こんにちは。
    申し訳ないのですが、私は正直、テストの前に落ち着く方法は解りません。すみません。
    でも、母には、テストが終わったら全て間違っているくらいの気持ちで見直しなさいといわれます。なので全て見直すと、あ、符号間違えてる!ということもあります。なので一番重要なのは見直しだと思います。でも、流石に全部は無理・・・という場合には、本当に心配なところや、計算をもう一度やってみると良いと思います。
    あとは、問題をよく読む事ですね。読書などをしていると、自然に読むのが早くなるので、何度も見直しできるし、問題の内容もすらすら入ってくると思います。
    高嶺さん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation