どこまで進みましたか?
小学6年生です!皆さんは、4教科(国,算,理,社)どこまで進みましたか?
どなたでも回答OKです!出来れば同世代の子お願い致します!ちなみに私は…
国,やまなし (宮沢賢治)
算,角柱と円柱の体積
理,地層の実験
社,江戸の文化
ウチの学校は進むのが遅いと聞いたので… うさぱんださん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2016年10月7日みんなの答え:32件
どなたでも回答OKです!出来れば同世代の子お願い致します!ちなみに私は…
国,やまなし (宮沢賢治)
算,角柱と円柱の体積
理,地層の実験
社,江戸の文化
ウチの学校は進むのが遅いと聞いたので… うさぱんださん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2016年10月7日みんなの答え:32件
32件中 11 ~ 20件を表示
-
私は 私は、
国語 やまなし
算数 拡大図.縮図のテストが終わった
理科 次、太陽と月?
社会 明治の終盤 蒼さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2016年10月9日 -
私の学校 地方によって教科書違いますが答えさせていただきます
国:大造じいさんとガン
算:分数 が終わってテストをやるところ
理:植物の実や種子のできかた
(が終わったところ)
社:工業生産と工業地域
です!
12月に社会の授業で トヨタ自動車に校外学習に行きまぁす! ハニーマカロンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2016年10月9日 -
僕の学校は~ 国語・鳥獣戯画展
算数・反比例(拡大図縮図の後のやつだった気がする…)
理科・酸性、中性、アルカリ性のどーたらこーたらです(笑)
社会・:活気溢れる町人の文化
こんな感じです! れんをさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日 -
私は… 小6のミルクバーです!私のところは…
算数…速さ(東京書籍)
国語…平和のとりでを築く(光村図書)
理科…月の動き(啓林館)
社会…明治時代(日露戦争までのテストが終わった)(教育出版)
でーす!
()は教科書の出版社です!
国語は飛ばして先いってまた戻ってきた!
それでは!
ミルクバーさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日 -
私は うち理科遅っ!!
国語→やまなし
算数→拡大図、縮図が終わった
社会→江戸時代の終盤
理科→食物連鎖 ベイスターズ☆大ファンさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日 -
遅いのかな?速いのかな? 国語 未来がよりよくあるために
算数 拡大図と縮図のテストが終わったところ!
理解 月
社会 明治~大正
です!
うちのクラスは理科は遅くて社会は少し進んでるかなぁ?
でわでわ(≧∇≦) アメリカ行きたいらら♪さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日 -
小6でーす! ちなみに、神奈川に住んでます!
国語 ((忘れました
算数 比
理科 てこの働き
社会 明治時代 からからめーるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日 -
答えます! 国語・平和のとりでを築く
算数・時速
理科・地層
社会・明治時代(福沢諭吉)
です~! マシュマロキャンディさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日 -
私も小6答えまーす 国語海のいのち
算数拡大図と縮図
理科水溶液の性質
社会江戸
遅いのかわかりませーん。
りっちゃんさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日 -
私の学校は 私も小6です!
国語 海のいのち
算数 拡大図と縮図
理科 水溶液の性質
社会 江戸時代の終わり
こんな感じだと思います!
うさぱんだちゃんの学校は、あまり遅くないと思います! エメラルドチョコさん(大分・12さい)からの答え
とうこう日:2016年10月8日
32件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。