トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強がついていけない 勉強がなかなかついていけません。予習はいくらでもやっているんですがついていけませんでした。どれくらいやれば良いんですか。教えてください。

tvvgpjさん(北海道・10さい)からの相談
とうこう日:2016年10月14日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 大丈夫! 私も、前までついていけなくてテストも赤点でした( ;∀;)
    クラスに馬鹿にされました...。

    みんな、もう書いてあるけど、私は予習も復習もやるようにしたよー。テストもばっちりになってきた☆彡
    自主勉とかで、やったらついていけるとおもうよ。
    塾とかも行こうかなーって思ってたら、やめといったほうがいいよ効果がない!やるスピードが速すぎだった"(-""-)"

    長文ごめんね!頑張ってね!大丈夫だからね!
    みこたんさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月17日
  • 私のやり方は・・・ 私も休みがちで勉強についていけない時は友達に聞いたりしますでもわからない時は復習をして理解できるまでやります CONANさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月16日
  • 分かるよ〜その気持ち 勉強は前に習ったことを使うから予習よりも復習のほうが大切だと思うな。基礎からだんだん難しい問題に進んでいけばいいんじゃない?私は先生や家の人に教えてもらってるよ〜。(先生のほうが確実) アリスさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月15日
  • 予習というより・・・ 私は、予習をするより復習をたっぷりしたほうがいいと思います。 なぜなら、しっかりそこの単元がわかっていなかったり、勘違いしていると逆についていけないと思うからです。学校でやったことを理解するのが大切だと思います。 なので、予習をやるのだったら、その単元がわかって、勉強に余裕ができたらすればいいと思います。 読みづらいですよね。すいません みぃさん(広島・9さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月15日
  • さんこうにしてくれたらうれしいです わたしが経験してきた中では、予習より復習のほうがだいじだと思います。

    具体的には、学校でまず きちんと授業をうけます。その日に 返ってきたら同じところをやり直すのです。教科書をよむだけでもいいし 問題を解いてもいいでしょう。「何度もやった」ということが頭にしみついていくのです。

    予習は、この作業になれて 余裕があったらやるべきです。

    お勉強がんばってください。
    morinagaさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation