トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生に質問! 中学生の方に質問です。
小学生のうちにしっかり復習した方がいい勉強と、今のうちに予習した方がいい勉強は何ですか?
すすーさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2016年10月27日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 11 〜 20件を表示
  • 勉強大切 こんにちは。
    私は、小学生のころ全然勉強してなかったから、テストの点数がやばいです。
    中でも理科が意味わかりません。
    そして、よく算数でたし算のケアレスミスをします。
    苦手な教科と得意な教科の差が大きいです。
    なので今のうちは、勉強の話をしっかり聞いて、わからないところは先生に聞きましょう。
    たし算やひき算を完ぺきになるように復習しましょう。
    英語などは本屋に売ってる物で予習するといいですよ。

    頑張ってください。
    二もさん(滋賀・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 応援してます((о(^-^)о)) 中2です。、

    ☆計算早くする
    ☆社会の単語完璧に覚える

    小学校の社会の単語は、中学生になっても、よくテストに出てくるから覚えといたほうがいーと思う。

    参考にならんかったらごめんなさい。
    頑張れんこん[][](・`[]・´*)
    とよさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • えーと。 予習については、しなくても全然大丈夫だよー!

    今までやったところをしっかりと復習するのが大切だとおもうよ!
    そうだね............さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 数学では・・・ 数学では、基本的な掛け算や割り算かな!
    中学校は、最初にやるのは正直言って結構簡単なところ。
    だけど、円や台形、三角形などの面積、体積も後々重要になってくるのでそこはやっておくといいと思う。
    中学校では小学校に比べて結構難しくなる、って聞いてたけど、実際、そこまで物怖じするような内容ではありませんでした。小学校でやった複雑な形の体積を求めたりする方が難しいっていう単元も多いよ!
    しみどうふさん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 中2の女子です そうだなー。まず、百分率とか図形や速さを求める問題とかは復習してたほうがいいかも‥あとは数学の正負の計算は予習してた方がいいかも。中学校でずっと使うからねー。頑張って! いちごさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 人それぞれだと思います。 小学校でやっていたことは中学校でよく使います。全体的に復習しておいた方がいいかもです。予習についてはよくわかりません(;゜0゜)スミマセン…あ、比例 反比例 漢字 など…でもやはり、中学校では新しい物がたくさん入ってくるので、もしかしたら予習の方が重要かもしれません…あ、私は一年なんですけど…中間が難しいです。あ、と、小学校のようにバラバラにテストがでるのではなく、一回のテストに長生きかんのテストがドサッとでてくるので…地獄です。(私からしたら)ノート提出にもきおつけたほうがいいと思います…結構成績にかんけいしているらしいので…綺麗にかいた方がいいです。あと、漢字のノートは練習を多くして、感心 意欲 態度を増やしましょう。なんか関係なくてm(__)mすみません ももんたさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 中学生は暗記が重要!! ↓しっかり復習が必要な事↓
    《社会》歴史の年代、歴史の人名、世界の国名、都道府県名、県庁所在地名
    《歴史の年代》終戦は1945年とか
    《歴史の人名》卑弥呼とか伊藤博文とか。何をした人かもポイント!!
    《世界の国名》よく聞く国名と場所!!
    ↑基本、全部!!でも特に社会かな★
    ↓今から予習しておくといい事↓
    《英語》数字、月、曜日
    数学は、1~100、1000、10000ぐらいがかければOK
    《理科》元素記号・科学反応式・イオン式!!
    2H2O→2H2+O2 水→水素+酸素
    ↑これが科学反応式。
    《数学》公式・証明
    辺の長さが同じだからこれは平行四辺形と言えるとかを証明するよ(正直、見ればわかるw)

    BEPPERちゃんねるのなんでも暗記帳は便利だよ!!
    元素記号とかを暗記出来るよ。見てみてね★
    数学の公式は、授業で使わんよくわからんやつばっかだから見んほうがいいよw
    長くなってごめんねorz
    もう暗記してたらかっこいいし、テストで高得点間違いなし!!
    つまづかないように頑張ってねp(^_^)q
    しゅわぽん(≧∇≦)さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 社会! 小学校の時に、ある程度の歴史の流れを習うと思うので
    それを覚えておいた方がいいと思います!
    私、実際に後悔しているので...笑
    みかんさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 僕は・・・・・ 特に必要ないと思います。僕の場合は、ひたすら小説を書いていました。 我思う故に我ありさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
  • 高校生だけど答えます わたしは高校生ですが、中学生の時も経験しているので、答えます。

    復習
    ●国語
    ・小学校で習った漢字
    ・宮沢賢治の作品
    (小学校でも中学校でも登場します)
    ・古文(枕草子、徒然草、平家物語、竹取物語、おくのほそ道など)
    ・俳句
    ・短歌
    ・漢文(孔子のやつなど) など
    ●算数
    ・数字の仕組み
    ・算数用語
    ・式と計算
    ・時間
    ・図形
    ・割合
    ・平均 など
    ●理科
    ・電気、磁石、光、音、空気、液体の仕組み、重さ、氷、温度と物の変化、物を燃え方、てこなど
    (第1分野につながる)
    ・植物、昆虫、動物、人の体の仕組み、地球、宇宙、自然環境、気温、天気、季節など
    (第2分野につながる)
    ●社会
    ・日本の都道府県
    ・日本の土地
    ・日本の農業
    ・日本の工業
    ・日本の歴史
    ・日本の政治とシステム
    ・海外の特徴
    ・世界とのつながり
    ・地図
    ・環境 など

    長くなったので、続きかきます。
    生物好きな理系さん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月27日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation