トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
行かなきゃ。でも行けない 私は受験生です。二学期に入り内申のこともあるので学校に行かなければいけないのですが、不登校気味です。学校にちょこちょこは行けるのですが、一週間連続でというのができないです。そして、明日は絶対学校きますというと、その自分で作ったプレッシャーに負けて、次の日に休んでしまいます。学校楽しいと思うこともあるのですが、月曜日になるとその気持ちがリセットされて、休みたいな・・・と思ってしまいます。どうすれば学校へ行けるのでしょうか。 剣菱さん(山梨・15さい)からの相談
とうこう日:2016年10月28日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 少子化だから、内申なくでも高校行けます 別室登校の高校生ですので、答えます。

    まず、ぶっちゃけ言うと、内申なしでも高校は高望みしなければ行けます。
    それはなぜか?
    少子化が進んでいるからです。
    だから、不登校でも高校に進学できます。
    わたしの通う高校でも元不登校の人も少なくはないですよ。

    しかし、公立人気校や公立進学校は難しいです。
    言い方悪いけど、先生のお気に入りとか優等生にしか行けません。

    だからといって、私立非進学校の下のコースに行くのもおすすめはできません。
    わたしは先生からの差別も学力なしが原因で通っていますが、後悔はあります。
    カリキュラムや進路が超適当。
    大学受験でもfランでさえ指定校推薦でしか行けません。
    その指定校推薦ゲットできるのも先生のお気に入りとか優等生でしかいません。
    就職やfラン専門学校が大半ですが、厳しい現実を待っています。
    公務員試験はこれだとまず無理に近い。

    なので、公立非進学校、低倍率の公立校、私立進学校、私立非進学校の上のコース、高専をおすすめします。
    生物好きな理系さん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月29日
  • 私は、あなたの味方だよ! ど〜も( ´ ▽ ` )ノニノLOVE!です。
    私は、中学二年生の不登校です。
    小学四年生の時に、不登校になりました。
    私は、最近は行ってないけど…
    フリースクールに行ってます。週1回…
    私は、たまに学校に行くとき別室登校してます。最近は行けてないけど…
    無理して、学校に行かなくてもいいと思います。行ける時で、いいと思います。
    自分を追い込んで、無理して行くのは良くないと思います。
    ちょっとずつで、いいと思います。
    がんばれとは、いいません…
    無理して、行かなくてもいいと思います。
    自分が、キツくなるだけ…です。
    参考に、ならないと思うんですけど。
    ニノLOVE!さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation