トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親がスマホ買ってくれません 親にスマホを買ってと言っても、ダメだと言います。
なんども言っていると「どうやったら自分が欲しいものを投資してもらえるか考えて。」と、言われました。
この場合どうしたらいいですか?
yuuさん(青森・11さい)からの相談
とうこう日:2016年10月31日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 買わない方がw こんにちは〜!あまみだよっっ!!初投稿です☆
    さっそく本題だけど、買わない方がいいと思う・・・。買っても、何に使うの?っていうww私は高校になってから買ってもらうよ〜><周りが持ってるからほしいだけでしょ?w持ってる子て大体頭悪いよ?w頭いい子はみんな持ってないね。(自分は普通だけどね、多分)で、いつめん4人なんだけど、3人とも持ってて、うちだけもってないのー・・。だからグループ移動したおwうざいし、間があったらスマホのことばっか話すしww

    正直言ってメリットなんかないよ??頭悪くなるし。そんで研究結果とかも出て、スマホ持ってる子は大体勉強の集中が切れるんだって〜><だからやめといたほうがいいと思うよ!!

    口悪いけど大体小学校のどこかで持ってたら、大体は馬鹿だからね??wwなんかみんなの答え見たけど、みんなスマホ持ってるねwwwまじ笑っちゃった(笑)へー、みんな馬鹿なんだあと思っちゃった〜(●´ω`●)
    あまみさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月17日
  • 大丈夫 私もスマホはおねだりして買ってもらいました。
    それまでは親子ゲンカしたりとトラブルが多く続きました!なので1回あきらめたけど、やっぱりほしくてテストを100点になるように頑張ったりお手伝いを進んでやりました。その結果iPhone7を買ってもらえることになりました!
    お手伝いをしたり、身近なことをやるだけでお母さんは喜んでくれるはずだから頑張って見てね(* ´ ▽ ` *)
    心乃葉さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月5日
  • 大丈夫 私も、11歳のころ回りの子が持っていて悩んでいました!
    でも、お母さんに
    「中学になったらいいよ」
    と言われました!
    yuuちゃんの場合お母さんがきっとネットとかの悪い所に入ると危ないと考えているのでわ?
    そういうときは、
    「何かあったら何でも言う。」
    「毎日見せる。」
    などと、ルールを、決めて少しずつスマホに慣れていけばいいと思います!
    おにぎりさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月2日
  • 参考になれば 私は子供ケータイを4歳から持っていて
    2年生の頃にガラケーに変えました
    しかしガラケーが折れてしまったので
    3年生の頃スマホに変えました
    お母さんは何歳ですか?
    もしかしたら考え方が古いのでは?
    誕生日プレゼントを買ってもらうって
    言うのもいいと思います
    ゆゆさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月1日
  • 私の場合は! 私もそういう経験があります!私の場合、そういうときは、欲しい物があってもとにかく我慢し続けました。(ガチャガチャ、お菓子、ジュース等)
    そして、欲しい物があります!と母親に言ったら、「まぁ、欲しい物がずっとなかったしねぇ、時にはいいかな。」と言って、買ってくれました。なので、そういう風にしたら買ってくれると思います!
    アリスさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月1日
  • これはどう? 私は小4から持たせてもらってるけど、たぶんyuuちゃんのお母さんはやっぱりまだ早いって思ってるんじゃないかな?家庭によって違うしね。他にも、いったん欲しいってゆう話はやめて、習い事や勉強を頑張ったら、買ってくれるんじゃないかな?参考にしてみてね♪ フルーツさん(富山・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月1日
  • 一度よく… 一度よく親と話し合ってみたらどうですか?
    どうして欲しいのかしっかり話してみたらいいと思います!
    それでもだめならお手伝いをたくさんする、とか
    中学生になるまで待つとかしたらいいと思います★
    ぱっつん★さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月1日
  • 生活面とか スマホって意外と危ないものだったりもするから、買ってくれないのかな?
    でもその気持ちもわかるよ。
    『どうやったら自分が欲しいものを投なんとか?してもらえるか考えて。』と、言われた件については、多分親御さんはその事を結構考えてるんだと思います。だから、スマホを利用するときのルールとか、決まりを作れば買ってくれると思うよ。
    頑張ってね。
    小五病の未来図さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月1日
  • いい方法 媚びを売る。手伝いをして、お母さんのいうことを聞く。めんどくさいときはふりで。お母さんの機嫌をめちゃよくする キューるさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation