トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
やばいかも・・・・・ こんにちは!小6のこゆりんです! もう少しで、中学生になります! でも、心配な亊があります。 それは、数字です。 私は、算数が、苦手です。小学校の勉強が分からないと、中学校の数学は、どんどん遅れると 言われました。 算数を、克服するには、どうすればいいですか? こゆりんさん(宮城・11さい)からの相談
とうこう日:2016年11月22日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 自主勉強 それは多分毎日自主勉強してたからだと思う。先取りは、余裕が出てからでもいいから、その日にやった内容をやるといいよ!

    ノートを写すだけでも違うからね♪
    れもねーどさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月24日
  • 何度もやる 小学生のときは、先取りしなくて大丈夫だと思います!
    それよりも小学校で習った内容をしっかり理解しておきましょう。
    四則計算はもちろん、比例・反比例や図形などの基本的なことがわかっていたら、中学校での内容もわかるはずです。
    苦手なところは、似たような問題をたくさん解いてみてください!
    算数は私も大嫌いでしたが、今では数学愛してます笑
    がんばってください!
    C O C O Aさん(熊本・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月24日
  • 私もです! 私は中学の数学さきどりドリル的なやつで勉強してます!
    あと、小学校の算数は、教科書とノートを使って予習復習!
    その一点張りです!
    算数ヤバァァァァアアアイさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月23日
  • 頑張って 確かに小学校の算数ができなければ数学もできないでしょう。それが嫌なら、ひたすら算数の教科書を読みまくりましょう。そして問題を解いていくこと。それだけでいい算数の復習になるでしょう。 ひろちゃんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月23日
  • でも・・・ でも中学は計算ができなくても公式や掛け算や割り算ができれば大丈夫だよ arasiさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月23日
  • 継続は力なり! まず、問題集にはちゃんと取り組むこと、続ければ力になります。そして、数学も、中学1年の内はそこまで難しくないと思います。しかし、2、3年生へとつながっていくため、復習を忘れずにしましょう。あとは、公式を覚えたりしたら、どうしてそんな公式なのかを調べてみたりするといいかもしれません。頑張ってください! しうまいさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月22日
  • だよね〜 わかる! その気待ち、よくわかります。 たとえば、算数の教科書を見返して、授業でやっているながれと同じながれをくりかえして、ノートに大事な公式などを書き写していくのはどうでしょうか?? まとめつつふりかえるのは有効だと思いますよ! miwaさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月22日
  • 算数赤点だった理系高校生です 理系選択なので答えます。

    小学生の時のわたしも算数苦手で赤点も珍しくありませんでした。
    その延長線で、中学生になっても数学が苦手だしw
    でも、こんなわたしでも高校で理系選択しています。

    わたしは
    ・教科書を読む
    ・学習内容に関する本を読む
    ・問題に勝手に選択肢つくってから答える
    ・数学や理科の計算問題は解説見ながら答える
    ・慣れたら、選択肢や解説なしで答える
    ・穴埋めノート(プリント)をつくる
    (穴の□の中に赤色(黄色、オレンジ色)の字で答えを書く)
    ・先生やチューターに質問しまくる
    ・勉強系のサイトや動画を見る
    ・勉強系のアプリを活用する
    をして、数学の成績アップしました。

    特に図形問題は算数から鍛えておくと良いです。
    数学の図形問題は少しややこしいので、慣れておきましょう。
    後、関数系も予習すると良いでしょう。
    関数は高校でも登場するので、割りと大切ですよ。
    生物好きな理系さん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月22日
  • コツコツと努力してくのが◎ 私も数学ニガテ女子!中2だよ〜w小学生のうちは勉強しなくても付いてけます。わたしもそうだったんでw実際70〜80だったのが中学行ったら40くらいには下がった。数学には公式ってもんが存在するんだわー、公式覚えて数当てはめれば完成かな。後は計算間違えに注意するのみ。まずは自分の苦手なとこを探してそれを中心的にしたらいいとおもう。 りんねさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月22日
  • 基礎から! 俺も六年生の頃中学の勉強ついていけるか不安やったけど、中学校入るまでに苦手なところを繰り返し分かるまでするとかワークを買って基礎からやるといいよ!正の数負の数とか文字が入った計算とか色々あるけどいきなり難しい問題から入るわけでもないしとにかく基礎をちゃんと固めてあとは中学でその日にやったことは必ず復習するといいかもしれない。頑張れ! 城さん(岡山・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation