トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強についていけません 私は前から頭が悪くて特に社会と理科が苦手なのですが、前まで算数も苦手でした。
でも、ホントにその時はヤバいと思い塾に入りました。それで塾は個別なので算数は塾でならううちに苦手ではなくなりました。
社会と理科も塾でならいたいと思いますが個別なのでお金も高いのでそんなにいっぱいは入れません。
この場合どうすればいいですか?何かいい方法はありますか?
プリンさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2016年12月6日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 一応社会得意な理系高校生が答えます わたしは理系選択の高校生ですが、12才の時、算数苦手で赤点も珍しくありませんでしたw
    しかし、今は成績はまあ良い方なので、答えます。

    わたしの勉強方法は、
    ・問題に勝手に語群(選択肢)をつくってから答える
    (理科や社会の問題集やプリントなどで使えます)
    ・問題に解説を見ながら答える
    (理科や社会の計算問題に使えます)
    ・慣れたら、語群や解説なしで答える
    ・勉強系のサイトやアプリを活用する
    ・勉強系の動画を見る
    (授業動画も普通にありますし、自分のペースで勉強できますよ)
    などです。
    これで成績は上がったので、ぜひやってみてください。
    生物好きさん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月16日
  • 理科・社会は暗記するのみ! 私は中1になって、思った事があります。それは、理科と社会は暗記!ということです。中学校になると問題も複雑になって、漢字が書けなかったり、記述問題が増えたりします。
    ・予習をしてみる
    前日に教科書を読んで、だいたいで いいので頭に入れておきましょう。 そうすると次の日の授業のとき、「 これ昨日予習したやつだ!みんな知 らなかったでしょ〜。でも私は知っ てるんだよ!」ってなるからです( 笑)
    ・教科書の太文字を何回も書いてみる
    教科書の太文字は大事な語句なので 、そこを何回も書くことで、頭に入 れる事ができます。ただこれは正直 時間がかかるし面倒くさいので、「 なかなか覚えにくそう」と思った語 句だけでいいと思います。
    こうすると、授業も分かり、テストの点も大幅に上がると思います!頑張って下さい!
    エネさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月10日
  • 大丈夫です! 私もこの前まではわかりませんでした。
    わからないところがあれば、先生に聞いてみましょう。いやであれば、わからないところの教科書を読み返してみましょう。そうすれば、前よりも少しはわかるはずです!
    りんごさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • とにかく教科書読んで復習! 社会と理科は、その日習ったことを帰ってきてから復習するのがいちばんだと思います!
    教科書を理解するまでくり返し読めば、そのうち分かってくると思います。
    問題集も買うと応用力がついていいと思います。
    がんばってください!
    キーさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 私も 私も算数は苦手だった。
    でも分からなかったときにすぐ聞くようにしたらいいよ。
    それでも分からなかったら「チャレンジ」という教材を受けてみたら。タブレットだから楽しく学べます。
    「チャレンジ6年生」とパソコンで調べたらすぐ出てくるよ。
    お互い頑張ろう!
    フジルイ編集長さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 大丈夫です! 私もこの前まではわかりませんでした。
    わからないところがあれば、先生に聞いてみましょう。いやであれば、わからないところの教科書を読み返してみましょう。そうすれば、前よりも少しはわかるはずです!
    りんごさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 下かいせつ! 小学生ですか?
    それなら親にしつこく言われる限り、あと受験する場合以外はあまり気にしなくていいと思います!
    理社は個別じゃなくて団体はどうですか?一緒に受けられるなら算数でうまくいけたと思うのでそれでいいと思います
    お金をかけたくないなら、ノートをよく読む、あとは検索サイトとかに教えてもらう!笑
    でもこうやって小学生のうちから下積みすることはすごく偉いと思います!
    中学生になるとテストがすごーーーーーーーーーく重要になっていくので、あと本当に難しい!
    中一の成績からまだ先の話ですが高校受験にもつながっていくので!がんばって!
    長文失礼しました〜(+_+)
    Kさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 頑張ればきっと 私は算数と国語が大好きです。 でも嫌いな時もありました。 そういう時は家で予習や、復習などを1ページでもいいから毎日やっていました。 でも、無理することはないと思います。 何事も楽しんでやることが1番です。 りんりんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 予習してみては? 予習してみたらどうかな?
    予習してわからなかったところを授業で勉強できるよ!
    なりりんさん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation