トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
百人一首を覚えるには こんにちは
相談したいことは、タイトル通りです。
3学期に学校でかるた大会があるんですが、それまでに暗唱テストがあるんです。
・百人一首を覚える方法
・かるたで勝つ方法
どちらかでもいいのでよろしくお願いします。
あさ☆さん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2016年12月17日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • いろいろあるけど・・・ 分かる〜。大変だよね〜。私もクラスでやってて、ぜ〜んぶおぼえたよ!やっぱり私は言葉を作って覚えたよ〜。例えば、「恨みわび干さぬそでだにあるものを」は、「恋に朽ちなむなこそおしけれ」だから、頭文字をとって「恨み恋に朽ちる」って覚えたよ

    勝つためには、
    1,自信をもつこと
    2,覚えること
    3,自信があるものを近くに置くこと
    4,集中力を付けること
    5,自陣だけでも覚えることかな〜。
    私はその方法で結構成果が出たので、ぜひ使ってみてください!

    *アプリで読み上げてくれるのを使って自主練をしてみても良いと思います。
    めぐみさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月14日
  • 意味を 私は百人一首の意味まで覚えてます。
    そうすると昔の人のこころが分かってきたり、自分自身の教養にもなると思います。
    書店に解説本とかあるのでぜひ
    まる汰さん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
  • 私はこうやって覚えたのであります なんか強いって周りから言われているものです。
    あらやだものすごいプレッシャー(笑)私も大会&テストあります
    で、覚える方法ですが…私はひたすらかるたをやってました。
    やっているうちに「もしかしてこれかな?」て感じで覚えました。
    私はこれで一ヶ月で全て覚えたのですが…まあ、これじゃすぐに覚えられないって場合もありますよね。
    こんなのどうですか?
    「しのぶれど上ものや思ふと下」だったら、「しのぶ者」と覚えられます。最初覚えとけば大体取れますよ!他には、天津(さんは)乙女、う(っ)かりはげ、足長々、見よふるさと、来ぬ役、夕(さんの)足など…自分の覚え方で良いと思います。
    それでは、お互い頑張りましょうね!(^^)ファイトです!
    長文失礼しましたm(__)m
    ハールーさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月8日
  • 百人一首! 私はおばあちゃんの影響で
    保育園の頃から
    百人一首やってます!
    学校の百人一首大会は
    連覇中です!

    じゃあ語呂合わせの例を2個紹介します

    住の江の 岸による波 よるさへや
    夢の通ひ路 人めよくらむ
    すみのえの きしによるなみ よるさへや
    ゆめのかよいぢ ひとめよくらむ

    というのは
    墨の夢 と覚えてください

    村雨の 露もまだひぬ 真木の葉に
    霧立ちのぼる 秋の夕暮れ
    むらさめの きりもまだひぬ まきのはに
    きりたちのぼる あきのゆふぐれ

    というのは
    ムキッ!ムキッ!
    と覚えてください!

    ということでぜひ参考にしてください!
    ちはやさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月4日
  • 100均の暗記カードで覚えたよ! 書くのは大変ですが、100均の暗記カードで覚えたよ! 頑張ってください! むっちゃんさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月23日
  • 覚え方 私の場合は…
    例えば、秋の田の かりほの庵の 苫
    をあらみ 我が衣では 雪に 濡
    れつつ だととりあえず
    上の句を覚える。秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ まで、覚えてから
    下の句を覚える。の方が一番良いです!私も実際やりましたから!
    あんじさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月20日
  • そうだね・・・ 中1の頃にやった百人一首でクラス1位だった奴です
    (小3の頃にクラスで何回かやってたので)

    まず、みんなも言ってる「うっかりハゲ」は必ず覚える!
    あとは・・・上の句と下の句の最初の二文字を覚えておいたり

    小3の頃は、百人一首を5色に分けた「5色百人一首」というものをやっていました。青、緑、黄、橙、桃色にそれぞれ分かれているものです(1色20枚)。私の場合、小3で青色の百人一首を全部覚えたので、中1でそれが活きてたくさん取ることができました。
    なので5色百人一首でどれか1色だけ(20枚)覚えるとかいうのもいいと思います。
    もーりんさん(長野・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月18日
  • 大変だよ。 ひとみんです。私は先生から100人1首覚えろと言われ小3から覚え始めてます。4年までに覚えました。私は約2年で100個覚えました。とにかく声に出すのが大切☆わかんなかったら見る!期限までに1日何個覚えるってしてやるといいよ! ひとみんさん(福井・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月17日
  • 私もです! 私も頑張ってます!!
    覚える方法 とにかく全力で覚える。ポスターのように部屋やトイレにはってことあるごとに見る、で、覚えたものからチェックして、次はチェックが無いものを見て覚える。変な答えでごめんなさい。
    カルタのコツ 決まり字を覚える。決まり字やその他のコツを知りたかったら「ちはやふる」読んでね!!!(私のおすすめですww)
    ひかりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月17日
  • それなら それなら、決まり字を覚えたら、いいと思います。大山札は、6文字?覚えなきゃいけないけど。まずは、自分の得意札を決めたらいいと思います。
    それか、面白い覚え方とかは、どうですか?例えば、「うかりける」なら、「うっかりはげ」など。これなら覚えやすいと思います。←個人的には
    すみません。勝つ方法は、わかりません。ただ、自分を信じることが一番だとおもいます。「あさ☆」さん頑張ってください!!!
    しま奈さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月17日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation