トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
成績UPのコツ はじめまして!中1の彩奈です
早速質問させていただきます。

私は成績が悪く、今まで努力してきたのですが、結果に繋がらずって感じでした。そこで、日々の勉強の仕方を変えようと思うのですが、オススメの勉強の仕方はありますか?暗記法や集中して取り組むコツなど、小さいことからなんでもいいので教えてくださると嬉しいです
宜しくお願い致します
彩奈さん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2017年1月9日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 塾の先生直伝! 年下からすみません。
    最近受験が近づいてきて塾の先生から教えてもらいました。
    暗記→睡眠→暗記を毎日すると脳が暗記内容を覚えるそうです。
    勉強頑張ってください!
    ゆったりさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月11日
  • とにかくがんばれー 復習等を頑張って下さい たーさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月11日
  • 私の暗記方法 私の暗記方法は、チェックペンを活用することです!専用の緑ペンで覚えたいところを塗り、赤シートでかくす!たまに、ルーズリーフなどに、社会などをまとめる人がいますがそれは時間の無駄なので避けた方がいいと思います!私の周りの頭良い子は、時間の無駄だと言って、まとめることは絶対にしません!
    けれど、人それぞれなので、まとめる方がいい人もいると思うますが…!

    良かったら参考にしてください!
    かりんとうさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
  • こんなのどう? 私のお姉ちゃんの方法です。
    とりあえずルーズリーフとかノートに書きまくってひたすら…って感じ。
    でも追い込まれ過ぎないように気を付けてくださいね!
    M.Oさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
  • 復習をよくしよ! 私は定期テスト等では学校で5位以内にいつも入っていました。
    参考になれば実践してね。
    人の記憶って、20分、1時間、1日たつともう半分以下は忘れてるんです。
    1日のうちにやったことを復習しないと、一カ月に勉強したとして、おなじことをやっても初めて学んだも同然。翌日、3日後、1週間後と復習をやりましょ!
    難しければ土日に復習するか、翌日復習してください。
    結果が出るには3カ月かかるのはご存知ですか?
    でも復習することで期間を短くできるのです。
    結果が出ないのはやり方が間違っているか、成績が伸びる停滞期かもしれません。
    勉強することをやめないでがんばってください。
    また、間違った問題はしっかり印をつけやり直すこと、わかったつもりにならずに苦手はつぶしてくださいね^^
    意欲のある彩菜ちゃんならできます!!
    氷華さん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
  • 年下でごめんなさい 私はいつも、とりあえず解いて、答え合わせ。間違えた問題には印つけといて、出来るまで解説見ながらじっくり解いてます。これでかなり偏差値上がりました。
    問題をお店で買うとき、解説があるものを買うといいですよ!
    年下なのにごめんなさい
    まいさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
  • 答えます!! 年下からすみません!
    予習・復習を自主勉強でやることが大切だと思います!!
    あたしは、自主勉強に授業で習ったこと(復習)をしたり、
    塾では予習をやったりします。
    そうすると勉強が分かって楽になると思います!!!!
    成績あがるように頑張りましょ〜!!!!
    共感Rさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
  • よく考えよう 見る向きを変えてみよう
    たとえば高いビルが正面にあったとして1つしか見えなくても、上から見たら後ろにもう1つあるかもしれない。この考え方は、図形とかによく使うよ
    棒暗記はしない
    たとえば目の前に、テストの答えがありました。文章を書く問題で、◇◇は◆◆をしたため●●と同盟をくんだ。と、かいてあったとき、そのまま覚えるのではなく、◇◇は◆◆をしたひとだ。◆◆をしたから●●と同盟を組んだ。というふうに、文を覚えるのではなく、事柄を覚えた方が、次の問題につながります。
    何かをしながらつぶやく
    たとえば机にゆびで同じ図形をかきながら何度もつぶやくと覚えられるよ。これは「明日の受験は☆★時から始まる」みたいに、短い時間で絶対に覚えなきゃいけないことを覚えるのにつかってるよ
    ★☆★長文ごめんなさい★☆★
    タラティランネム&ダンカンさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
  • お姉ちゃんが… これはお姉ちゃんがやっていたことですが、お母さんにみてもらうことが一番大切です。
    みてもらうとできていたときうれしくて達成感があります。
    また間違っていると教えてもらったり調べたりできます。
    これで、どんどん進んでいくし、お母さんにクイズ形式で出してもらったりして楽しく問題が解けますよ!
    小6が生意気いってすみません!
    Yさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation