トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
悔しい 私は頭がとても悪いです。
テストでは毎回総合150点以下です。
先生、親、兄弟にテストがある度にバカにされます。
先生には「お前は頑張ってもできないんだからしょうがない。」
親には「お前なんか高校絶対行けないな。何してるの?お絵描きかな?w」
兄弟には「お前は勉強しても無駄w高校行かないでお前は働け。」と言われました。
本当に悔しいです。
テストで良い点をとって見返したいです。
どうしたら良い点がとれるでしょうか?
オススメの問題集。オススメの勉強法などがあったら教えてください。(中2です)
(文がおかしかったらすみません)
ブタメンさん(長野・13さい)からの相談
とうこう日:2017年2月5日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • うんうん! 私も正直いってバカです。姉が中3と高1にいるんだけど、2人とも頭よくて…高1の姉は最高で総合465点だったはず…中3の姉は450点位だったはずです。高1の姉、中学のとき学年100人くらいいるなかでいつも1位で悪くて6位…でも私はテストではだいたい70点位だし…まぁ勉強方法は明日「授業でならうところを予習する」と「授業で習ったところを復習する」くらいです!これを続けて頑張ってください! ベルさん(岩手・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月8日
  • 日々の積み重ね 私、小学生だけど中学生になって急に順位つけられて困らないようにと、学力テストがありました。総合点は305点でした。理科がすごく悪かったです。私の学校はテスト勉強用にドリルを全員一括購入し、それで勉強しました。私はただ普通にするだけでなく、こたえあわせをしたあとに間違ったところをもう一回ノートにするというふうにしていきました。テストをして、返されたあとは間違った所を確認して、もう一度ノートにやり直しをしました。なので、見直しする事が一番です。友達と問題を出し合うのも楽しいし、よく頭に入ります。あと、授業でわからなかった所は終わってから先生に聞くことも大切です。分からない所は分からないままにするなと私の先生はよく言います。とにかく、日々の積み重ねが大事です。無理のない程度に、今日はここを完璧にすると決めたら、本のその問題が載っているページを開けてノートにしましょう。あなたならきっとできると思います。年下が偉そうな口をきいてすいません。 あいりさん(徳島・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • 頑張ろう 私も中2でーす!定期かな?150・・・悪い意味で凄いなw私は198とかその辺(=∀=でも県が作るとね。最初は300だけどめっちゃヤバくて123・・・まずは苦手を探して克服するのがいいね。後は自主勉。 Kanonさん(福井・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • 努力してるの? 頭は皆同じです。考え方などで変わるものです。悔しいなら勉強するんです。見返すんですよ。悔しいなら勉強です。やってみてくださいね めぐみさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月5日
  • 私のおすすめは・・・ 同じく中2のむっちゃんです。
    私は、5計で250ぐらいです。オススメの方法は、自主学習ノートを毎日1ページする事。私も頑張るのでブタメンちゃんも頑張ってねo(・ω・o)
    むっちゃんさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月5日
  • 頑張れ!中学2年生!! 参考書などはどうでしょうか?まずは基本的なものから。基礎を固めてから応用の少し難しいものをおすすめします!また、年下から言うのもなんですが、「やろう」という意志があれば、誰もが努力をするはずです。たとえ成績が悪くても。頑張って、見返してやりましょう! ポンデリングライオンさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月5日
  • 日々の積み重ね タイトル通り日々の積み重ねが大切になります。
    わからない部分はしっかりと友だちに聞いたり、先生に聞いたりしましょう。
    予習は無理にしなくて大丈夫です。ただその日にやったことを絶対にその日のうちに復習しましょう。
    これだけでもだいぶ変わります。

    もしこれができないのなら良い点数をとるのは無理だと思います。
    簡単な事だと思うので1日十分でもいいから机に向かいましょう
    れなれなさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月5日
  • 一番大切なのは… 一番大切なのは気持ちですよ!
    私も夏休み前のテストで夏休み沢山遊びたくてお金が欲しかったから、
    頑張ったら40位上がりました!

    あと、学校のテストは先生が作るので、学校から配布される
    ワークや問題集があると思います。
    それを繰り返しやることが一番効果的だと思います。

    自分に合った勉強法を見つけるのが一番ですけどね。
    椛さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月5日
  • 復習 その日にとったノートを帰宅した後とか寝る前とかに見直すのが手っ取り早いよ!
    あと問題集はコロコロ替えずに同じものを何回も解いた方がいいよ^^*
    とにかく復習!!!
    頑張って下さいね
    04 Limited Sazabysさん(三重・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月5日
  • 教えるよ こんにちは。私は自分で言うのも何ですが勉強は得意な方で学年順位も6位7位が多いす。でも地頭がいいんじゃなくて、勉強はかなりしてる方なんですけどね。

    まず、自分に合った勉強法を見つけることが大事です。
    勉強苦手な人が、テストで毎回学年1位とか480点くらい取ってる秀才の勉強法を真似したからって、いきなり100点を取れるかと言ったら難しいです。

    その人はその人なりの勉強法を見つけています。得意な人はみんなそうです。

    とは言ってもなかなかやりはじめると難しいのは分かります。なので参考までに私の得意教科、社会の勉強法を載せておきます。

    @学校のワークを3回、やり直しもする
    Aプリントやノートをもう1度ノートにまとめ直す
    B塾のワークを1回か2回解く
    Cそれでも覚えられないものは単語帳に書いて覚える!
    個人の意見ですが社会が暗記だけで一番簡単だと思っています。得意教科があればそれを伸ばしてみるのもオススメです。

    それからワークは学校や塾のもので十分です。あとは先生が出したテスト対策のプリントがあれば完璧にしておきましょう!

    頑張ってください。
    冥さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation