トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もとにする量?比べられる量? 私は、5年の算数のもとにする量とか比べられる量とかまじで意味わからないんですよ(泣)割合を求めましょうとか○○の何パーセントですかとかかいてあっても式が分かりましぇん(泣)30%引きの値段とか、式が分からなかったら答えが出てくるわけないし。取りあえず、すらすらと式が出てくるようになる勉強法を教えてー。授業聞いてなかったお前が悪いとか辛口コメは、やめてください。あと塾に行けとか先生に聞けとかもやめてください。自分一人で解決したいので。 なのかクランベリーさん(石川・10さい)からの相談
とうこう日:2017年2月5日みんなの答え:34件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 21 〜 30件を表示
  • 簡単な覚え方があるよ!! 簡単な覚え方を説明します。

    もとにする量は、問題でよく、「の」がつくことがあります。

    例 東京スカイツリーは東京タワーの何倍ですか?

    上の例題では、「東京タワーの」となっています。
    このように「の」がつくともとにする量ということが多いです。

    そして!その簡単な覚え方は!!!

    「のもとさん」と覚えるのです!!!

    「の」がもとだから、「のもと」です!

    そしてもう一つ、式を覚えるときに役立ちます。

    「東京スカイツリーは」となっていますよね?

    それもまた「は」がつくことが多いので、

    式は、「は÷の」です。

    公式は、「くらべる量÷もとにする量」なので、「は÷の」になります。

    分かりにくかったらごめんね!
    テスト頑張って!!
    天使松さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • そーゆーときは! ○は○の○倍か
    って覚えるといいよ!
    私もとんちんかんこんでチャレンジいっぱいやって100点ではないけど90点とれたよ〜!
    りぼんさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • こんにちは こんにちは!!

    前の続きです!!どうしても長くなってしまいます。ごめんなさい。
    あとは、「くもわ」という考え方が分かりやすいですよ!!
    どうしても文面では説明しにくいのでできませんが、、、、。
    ネットで「くもわ」と調べたらすぐにでてきます。
    これで公式はばっちり覚えられますw

    あとは繰り返し練習問題をするのみ。
    頑張って割合を得意になってね。応援してるよ!
    長文&説明下手ですみません。
    兎乃さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • く・も・わで! わかりやすい解き方を教えます。

    ÷
    も×わ

    く=比べる量
    も=元にする量
    わ=割合

    という公式です。

    比べる量を求めたいときは、
    元にする量×割合

    元にする量を求めたいときは、
    比べる量÷割合

    割合を求めたいときは、
    比べる量÷元にする量

    問題を解く前に、「く」を一番上に書いて、その下に「も」と「わ」を置く、「く」を使う時は÷、「も」と「わ」だけで計算する時は×
    そうするだけで基本問題は解けるようになると思います。

    ○○%引きの時は、1−○○をすればいいです。

    例えば、0.08%引きだとすると
    1-0.08%=0.92%となります。
    それで、式は0.92を入れてとけばいいのです。

    長文で説明下手ですみません。
    参考になったら嬉しいです。
    ほっかちおさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • こんなかんじかな? 1%、7% など「%」がつく数字=百分率

    0.1=1割
    0.01=1% 1%=0.01
    計算するとき、小数点を動かすのを忘れないように!

    もとにする量=定員、定価、合計(変わらない数かな)
    わりあい=百分率、○割
    くらべられる量=それ以外の数

    くらべられる量÷もとにする量=わりあい
    もとにする量×わりあい=くらべられる量
    くらべられる量÷わりあい=もとにする量

    ○%引きが何になるかを求めるときは
    もとにする量×(1−わりあい)=くらべられる量
    わりあいは少数に戻そう!

    こんなかんじ?おぼえるまで自主学とかで練習したらいいよ〜!

    はひふへほ☆彡さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • 超簡単! まず比べる量は語尾に「〜は」が付いてます。
    そしてもとにする量は語尾に「〜の」が付いています。
    割合は%や小数点が付いています。
    ファイト! 頑張ってね!
    MKさん(鳥取・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • こんにちは こんにちは!!
    私も最初は苦手でしたけど慣れると簡単ですw例えば、こういう問題。↓「ある本を20ページ読みました。これは、この本の全体の20%にあたります。この本全体のページ数はなんページですか。」
    まずは、この問題が何を求めるのか見つけます。
    んで、この本の全体のページ数を求めるわけ。
    全体のページ数ということは、もとが分からないということ。
    (もとは、全体の量のことね)
    あと、20%。20%は、割合。(%がついているのが割合。もしくは、○割とかいうのが割合。)20ページは、比べられる量。
    (もとが全体で、%が割合なら、残りのひとつが比べられる量だと思ってくださいw)で!!ここが「超」重要です。
    もと(にする量)を求める時は、比べられる量÷割合の式で出ます!!
    ここがこんがらがりますが、式はこんな感じ↓
    もとにする量を求める時→比べられる量÷割合
    比べられる量を求める時→もとにする量×割合
    割合を求める時→比べられる量÷割合
    です。割合を求める時は、例えば、20%だったら、0,02でかけます。
    100分率なので、100分の1にするわけです。分かりやすく言えば、小数点を2個動かします。
    兎乃さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • うちもいまそれやってる! うちも、いまその勉強してるよ!
    でも塾で予習してたからスラスラ解けるよ!
    0.01→1%
    0.1→10%
    1→100%
    例えば、20%割引して、1200円でした…とかの問題だとすると、20%→0.2だから、1200×0.2=240で、1200+240=1440で、もとの値段は、1440円と、出るよ!ちょっと難しい問題もこれからでてくると思うけど、この勉強は難しいから、ちゃんと先生の話を聞こう!聞いてれば理解できるはずです!
    ゆにさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • 私も全く分かんないけど 今、克服中! 私の学校では、グラフ+式+答えの3点セットで問題を解いています。そのグラフの形を説明したいと思います!(分かりずらかったらごめんなさい,,,)今回は、ノートに書くことを前提で!横並びに2つの長方形(1つの長方形につき2マスぐらいあけてね)で、この長方形2つの間に1マス空けて上下の1行もあけてね。空けたとこには⇒と何倍をかいてね。これでグラフの形はオッケー まず分かっている数字を埋めようそしたらどこかだけ情報が無いよねそれが求めたい部分です。下の1行を空けておいたのは長方形の中に書いた情報に当てはまる人数やグラムなどを書くところですそれが求められる(わかっていない場所)それじゃあ下に割合の求め方と比べる量の求め方ともとにする量の求め方を書くのでどっかにメモってください
    @<割合>・割合=比べる量÷もとにする量
    A<比べる量>・比べる量=もとにする量×割合
    B<もとにする量>・もとにする量=比べる量÷割合 です。
    割合を求められている時は@
    比べる量を求められている時はA
    もとにする量を求められている時はB
    でやってください!これで少しでも力になれたらうれしいです。
    うささん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
  • 役に立てれば 「くもわ」って知ってる
    まず、丸を書いて、丸の中にTとかきますそしたら上に大きなスペースと下に小さなスペースが2つ出来るよね。
    大きなスペースには「く」
    小さなスペースの左は「も」
    右は「わ」
    と書いてね。
    大きなスペースと小さなスペースの間は÷小さなスペースと小さなスペースの間は×て書くよ 実は
    く=比べられる数
    も=元にする量
    わ=割合 になっているんだ

    この丸の図は大きなスペースの数÷小さなスペースの数と小さなスペースの数×小さなスペースの数って計算するんだよ。当てはめて計算してね

    元にする量=全体だよ
    役に立てたかな 長文ごめんね
    プリンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年2月6日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation