勉強
うちの娘は私立小学校に通っております。そして来年受験です。
なのに、テレビやネットばかりしていっこうに勉強をしません
それに友達と遊びに行くから一万円ちょうだいとかばかなことをいっており、
まさに怒り爆発です子供は公園で鬼ごっこでもするのが普通でしょ!
というと、古っ!今の子供はそんなことしないよ!今と昔ではすむ場所も違うんだよ〜〜〜?
と言っていますどうしたら勉強のやる気を出してくれますか?
私立の人からメッセージをいただきたいのですがいいでございましょうか、、、、
後、受験を控えている人、受験をした人 受かった人にいろいろ体験談を聞かせてほしいのですが、、、 受験生の親さん(東京・47さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:32件
うちの娘は私立小学校に通っております。そして来年受験です。
なのに、テレビやネットばかりしていっこうに勉強をしません
それに友達と遊びに行くから一万円ちょうだいとかばかなことをいっており、
まさに怒り爆発です子供は公園で鬼ごっこでもするのが普通でしょ!
というと、古っ!今の子供はそんなことしないよ!今と昔ではすむ場所も違うんだよ〜〜〜?
と言っていますどうしたら勉強のやる気を出してくれますか?
私立の人からメッセージをいただきたいのですがいいでございましょうか、、、、
後、受験を控えている人、受験をした人 受かった人にいろいろ体験談を聞かせてほしいのですが、、、 受験生の親さん(東京・47さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:32件
32件中 11 〜 20件を表示
-
え… 頑張りすぎてしんどいことは誰にでもあるので、ネットはしょうがないと思います。あと、おにごっこはしませんよ。 星来さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月23日 -
私もです!! 私は4人兄弟で、3番目です。長女が私立の小学校を受験し、受かり、
それから残りの3人全員受験し、今は同じ私立の小学校に通っています。私は遊びに行くのは友達の家くらいで、公園なのではさすがにあそびません。でも1万円をもってあそびにはいきません。私は家庭教師が家にきていて、勉強したくないときでも家庭教師さんがくるので、勉強します。なので、家庭教師をやとったら、いかがてすか?私はスマホを買ってもらいましたが、使える時間も決まっています。私の両親は厳しいので、学校にいるときの方が好きです。姉達は良い中学に受かり、「次はあなたの番よ」といわれます。塾にも入れられました。本当は勉強は好きではありませんが、将来の夢があり、学歴社会なので
頑張ろうと思います。
長文、すみませんでした。 桜花さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
私立中学では無いですが… .。**愛鈴**。.です。
私自身が私立中学では無いですが
回答します。お役に立てれば幸いです。
いくら来年受験といったって、
小学生に受験や勉強の、将来へ
繋がる意味を理解してもらうのは
難しいと思います。
将来へ大きく影響することが、
表面上ではわかっていて、聞かれれば
答えられても、本当の中身を理解するには
まだ早いと思います。
だから、受験を重く考えていないと
思います。
お母様が重く考えていることが娘さんに
伝わらないのであらば、それを生かして
『プレッシャー、縛りのない勉強』が
オススメです。これは、私の近くの
私立中学がとっている勉強法です。
出来ない問題はどれだけ掛かってもいい、
勉強とゲームはルールが一緒、などと
教えられているようです。
そんなのも考えて見てください。
最後にですが、やればできる!とか
成功を前提にした声かけはプレッシャーに
なるので、出来なくてもやってみようか!
と言うスタンスで声かけすると、
気が楽になってやる気も出るのでは
無いのでしょうか。
幼稚で子どもな意見ですみませんでした。 .。**愛鈴**。.さん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月17日 -
受験大変そう こっちは鬼ごっこ、ドッジボールなど豊富なタト遊び(笑)勉強は一日何時間とか決めると良いです。ですが、あまりにも長時間の勉強はとてもつまらないものです。音楽を聴きながらでもいいかもです! つきウサギさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
流石に鬼ごっこは… 私が6年の時は友達とROUND1やイオン、ゲームセンターなどに行ってましたよ
プリクラなどで思い出作りをしたりお揃いのものを買ったりしてました。
そういうのが今では「普通」になっています。
私も受験しましたが結構ネットをしながら勉強して合格しました。
娘さんの学校の頑張りはわかっていますか?
学校で頑張って家で息抜きという事なのかも知れません。 かんきつけいさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
小学校受験して私立です えっと、正直に言うと外で鬼ごっことかは古いです。
今の子は、普通に漫画とかネットとかスマホやテレビ、ゲームばっかりしてる子も多いですよ。
ただ、一万円は流石に高いと思うので、1ヶ月のお小遣いを決めてはどうでしょう?
で、もし勉強とか努力してなかった場合はお小遣いあげないなり、お小遣い減らすなりして。
そしたらお金もらうために頑張るんじゃないですか?w まなさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
少しは… 私は私立生ではないのですが、来年受験です。
皆さん鬼ごっこはしないとおっしゃっていますが、私の小6の頃は毎日鬼ごっこしていましたよ(^^;
勉強方法についてですが、少しの休息は必要だとおもいます。さすがに1万という額は高すぎますが…
それと、娘さんにはそこの中学に行きたいという意欲はあるのでしょうか?
もし意欲がないのであれば、娘さんが行きたいと思う学校に行かせてあげるのが一番だと思いますよ。
周りでも親が行ってほしいと思っている学校と自分が行きたい学校が違って困っているという話をよく聞くので…
乱文失礼いたしました。 るかるーさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
私立に通っています。 私は、公立の小学校でしたが私立の中学校に通っています。
私的には、受験生の親さんの娘さんは、ストレス、またはプレッシャーに負けているのかな?と思います。私も、受験するときはすごくプレッシャーが多かったです。だから、ずっと『勉強しなさい』とばかり言っていると、うっとうしがられます。
確かに、小学校の頃は公園などの近場で遊んだのは1.2年生の低学年の頃です。
近くのショッピングモールなどで遊んでいました。さすがに、1万円は多すぎかな…?
私の考えは
『○○したら〜〜だから、○○しなさい。』と、理由付けし、伝えるべきだと思います。
厳しくいくと、娘さんには時間がないので、びっちり勉強しなければいけません。小中一貫校じゃないのですね? ピンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
はい! 私立中高一貫校に通っています!
私も、やる気ないときよくありました…
でも、それは、一回結果があれば、よい循環になるのですが…
まぁ、勉強のやる気は、ノートのきれいさからです!1000000000%!
てにらぶさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日 -
公立小学校の意見ですが… 私立小学校で受験したのにまた受験って、子供さんには正直しんどいのかな?と思います。
家で勉強ばっかりしてるならたまに息抜きも必要かもしれませんよ。
私の誤解かもしれませんが私立って結構お金持ちのお方が多いのではないでしょうか?だから、「私もみんなのようにブランドの高いお洋服買いたい」とか思ってるのかな?と思います。
でも、子供だけで一万円はゲームセンターとかで使う可能性もあるのでそこはお母様といったほうがいい気がします。
鬼ごっこは、文脈から考えてしなさそうな雰囲気があります…。
強制的に言うと逆ギレしちゃうと思うので、(反抗するかも)
1日何時間とか目標を決めたりしてみてはどうでしょうか?
参考にならなかったらすいません。 ふうかさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月14日
32件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホを買うときに安心フィルターって断れるの?11月18日
-
- 友達がうざい11月18日
-
- 学校を休む11月19日
-
- 母と姉が嫌い!11月19日
-
- 答え見ちゃう自分がいやだ、、11月19日
-
- 生理用品等11月19日
-
- 小学生!痩せなきゃやばいです!11月19日
-
- 先輩から…11月17日
-
- 電車で本を読む11月18日
-
- 見える子ちゃんって漫画知ってる人いるー?11月18日
-
- 恋愛対象として見られるのが嫌11月19日
-
- ストレートの子を羨ましく思っちゃう....11月18日
-
- 推し活についての質問!!11月19日
-
- ブルーロック!11月18日
-
- 色が無かった世界08月15日
-
- どうしたら良いの?11月19日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。