トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
娘のことで… 今回、このような相談があることを知って相談してみました。
私には小4の娘がいますが、障害を持っています。
そして娘がいじめられているということを聞きました。
私はどうしてあげればいいですか。
すももさん(埼玉・38さい)からの相談
とうこう日:2017年3月14日みんなの答え:36件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 11 〜 20件を表示
  • 基本的人権の尊重 娘さんの障害を周りの人に理解してもらうこと。これは娘さんだけでなくむしろお母さんが説明してあげると説得力がありそうです。
    そして、それを個性として認めること。うちの子は特別と思っていますか?けして特別ではないと考えてください。みんな違ってみんないい。=基本的人権の尊重です。

    最後に。娘さんのことをよく知っているのはお母さんではないでしょうか。娘さんの相談にのってあげる等、できることは精一杯やってあげてください。
    ひーさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月17日
  • 可哀想! こんにちは。娘さん可哀想です!でも、娘さんは悪くないです。障害を持っているからといっても同じ人間で、いま、ここで生きています! その子たちにいじめをやめてほしい、ということお母さんから直接つたえて見てはどうですか?頑張ってください!いじめなんかに押し潰されないでください!一人じゃないですよ!おうえんしています! ハピネスさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • 味方になってあげて あたしは小学五年です。
    その子の味方になってあげてください!
    お母さんが味方になってあげるとその子も安心するんではないでしょうか。
    泣きぼくろさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • 悲しいですね… 早速答えさせて頂きます。
    私の弟も障害をもっており、特別学級で勉強をしています。

    すももさんのお子さんに障害があることを伝えていないのならば、伝えた方がいいかと思います。
    人と違うのは何故か。私に見方はいるのかいないのか。
    等で悩んでしまう可能性があります。
    小4でその悩みを1人で抱えるには生活面に負担が出てくるかも知れません。

    そして、特別学級に行っている場合は先生に相談すると良いと思います。
    とにかくすももさん自身が誰かに相談すると良いでしょう。
    すももさん。母親自身が1人で抱え込んでもお子さんの為にはならないと思います。
    万が一小4のお子さんがその事を知ると「私のせいで…」とよりいっそう悩みが増えるかもしれませんしね。

    特別学級に言っていない場合は、保健室登校を学校側に申し出てはいかがでしょう。
    保健室の先生は、人の悩みを聞くことも立派なお仕事だと思いますし、
    すももさんが安心して話せる先生もいいと思います。

    お子さんになったつもりでいるとヒントが出てくるかも知れませんね。
    早めに解決してあげてください。
    CoCoさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 答えます。 その友達は子供さんの障害のこと、知っていますか?

    知っていていじめをするのはかなり悪質ですね。

    お母さんは子どもさんの不安や悲しみを取り除いてあげればいいと思います。

    少し話すだけでも楽になると思います。

    いろいろ実践してみてください!

    子どもさんが楽しく学校にいけるようになることを心から

    お祈りします。
    アズさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 励ますって大事です! 私にも障害といっていいかわかりませんが、病気があります。
    この前二分の一成人式という機会で私の病気のことについて発表しました。
    私の母はそのことに対してみんなに病気のことをわかってもらえる機会だと言って励ましてくれました。
    娘さんも、励ましてもらえれば、大丈夫だと思いますよ!
    私の回答が少しでもお役にたてたらうれしいです!
    UTAさん(京都・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 私の学校にも..... それは、早めに対処してください!!!

    私の中学には発達障害を持った子がいて、学校全体から敵視され、残酷と言うまでもないですが、ひどいいじめを受けています。大体の主犯が、中心的女子(一軍女子)ですが、学校中にいじめられています。いじめの例は

    ・けられる等の暴力・ばい菌扱い・無視・ワザと押す・何もしていないのに、からんできて笑い飛ばしたり、悪口を言う・ちょっかいを出す・ものをとる・投げる/つける・何かをむりやりやらせる/いわせて、笑う

    ほんとうに、可哀想です..... 笑ってるの見たこともなく、友だちゼロ
    中には、助けたいという人がいるのですが、それは学校/恐るべき一軍女子を敵に回すということです

    この子を見続けて、これだけは言わせていただきます。今は小学校だけですが、なにもせずずっと続き中学に上がれば人数は増え、事態は過酷になり、もっと手の付けようがなくなります。いつまでも続き続けるので、ついには先生に見放されずっとこのままということになります。

    今は、まだ小4なのでいじめも重くないはずです。特別学級に入れるなり、手の付けようがあるうちに先生に言ってください。


    かこさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 大人の相談に回答するのは初めてです。 こんにちは。
    そのいじめの原因は、障害なんでしょうか?もし、学校の人たちが障害の事を知っているのであればかなり悪質ですよね。
    誰に聞いたのかにもよりますが、その人に聞いたりしてまず早めにいじめの状況の情報を集めましょう。
    どんなことをされている、発端など。
    それから、証拠を集めたりするのと同時に、家が「居場所」だと思ってもらえるようにしましょう。
    娘さんには直接、例えばご飯の時などに、さりげなく聞いてみたりするのがいちばんだと思います。
    先生に言うのは絶対です。
    障害だけでなく、いじめられている子は先生に言えないことが多いです。
    あと、いじめの判断は規模ではなく「心のダメージ」です。
    なのでそれを基準になるべくいい選択をして、行かせるか行かせないか判断をしてください。無理やり行かせないでください。いじめられてる子は本当に辛いんです。
    私もいじめられた事があって、無視、陰口などの軽いいじめでしたがそれでもとても傷つきました。なので心のダメージの方が重要だと思うんです。
    なので寄り添ってあげてください。お願いします!

    冥さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 知的障害の疑いがある別室登校生でした こんにちは、高校生の生物好きと申します。

    私は物心ついた時(?)から知的障害の疑いがあります。

    無事に高校に進学して、2年生の時はクラスの中心的な前のグループにいました。
    進級すると、私と3人は同じクラス、他の人は他のクラスでしたが、それでも仲は良かったです。

    しかし、GW後から3人からのいじめにあいました。
    心も体も限界が来て、誰も相談出来ませんでした。

    そこで、授業の先生に
    「体調が悪いので、保健室に行きます」
    と言って、保健室で休みました。
    その次の日から保健室登校をして、しばらくしてから別室登校を始めました。

    娘さんの命を守るためにも、学校を休まてはどうでしょうか?
    義務教育では辛い子をわざわざ学校に行かせることはしなくても良いのです。

    また、適応指導教室、フリースペース、図書館に行かせることも大切です。
    (地域によって名称は変わります)
    金銭的な余裕があればフリースクール、不登校専門の家庭教師も検討してください。

    また、特別支援学校への転校も1つの方法ですが、高等部まで進むと大学受験等が難しくなるので、中等部までの在籍をおすすめします。

    参考になれば嬉しいです
    生物好きさん(兵庫・18さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 手遅れになる前に こんにちは、たまごといいます
    私は幼稚園が教会でその8割が障害を持った子でした
    いじめは起きませんでしたがその子達は自分と違う子がいることに混乱していたようで絶対に親から離れようとはしませんでした

    障害を持つ子にとって親はただひとりの味方なようなものです
    ですからいじめているのだとしたら、決して突き放したりせずに話を聞いてあげてください
    手遅れになる前に苦しみを少しでも取り除いてあげることが
    今、親にできることだと思います
    たまごさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
ニフティキッズのみんなで応援しよう!ANIMAX MUSIX 2024 FALL
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation