トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
数学ができない タイトル通り、数学が苦手です!
家でやる問題集や教科書の例題は解けるのに、なぜかテストになると解けないんです。テンパってしまい座標を読み間違えたり、公式を忘れてしまうこともあります。
私は暗記がやたらと得意で、問題集の2回目をやると答えを覚えてしまっていたりして役に立ちません。
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?数学得意な方、教えてください!
sakuraさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 数学は こんにちは♪カフェラテです♪

    数学は、基礎をしっかりしていれば、だいたいの問題は解ける教科です。
    sakuraちゃんは、暗記が得意だそうですね!だったら、公式などをしっかり覚えて、テストが始まったら公式などをプリントの隅に書いておけばいいと思いますよ。慌てずに。
    あと、覚えたいことは青ペンで書くといいそうです!

    ちなみに、私も問題一回解いたらだいたい答え覚えてしまって、あんまり二回目からが役に立っていない気がします。
    カフェラテさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月27日
  • 私もなんだ! 数学が断然苦手で偏差値38だった……でショック過ぎてさっきここに相談出しました。でも、さくらちゃんは暗記が得意なんでしょ!公式がんばって覚えちゃえ!ファイト!Sakuraちゃん! 杏恋さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • ひたすら暗記する! こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ
    すとろべりぃです。

    あなたは暗記が得意と言っていますが、それはそれでいいと思います!笑

    そのまま問題が出るかは知りませんが何回も解くのは大切ですよ

    私は今理系クラスなんだけど、やっぱり繰り返し解くのが一番いいようです。

    アドバイスにならなくてすみませんm(__)m
    すとろべりぃさん(神奈川・17さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 暗記が得意なら大丈夫 暗記が得意ならいけます。!
    私は数学が得意で大好きなんですが、
    他の教科と違って、公式を覚えるだけであとは応用で解けるっていうのが数学の良いところです。
    覚えるだけで解けないのならば、一回その式の仕組みを知るために公式に書いてある数字や、アルファベットがなにをあらわしているのか調べてみるのはどうでしょう。?
    あきらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 見直しをしっかりとしよう! 私は、自分で言うのもなんですが、数学が大得意です。
    満点もよくとります。しかし、間違えてしまうこともあるでしょう。私の場合、まちがうときは根本的にわかっていない時だけです。なぜなら、何度も何度も見直しをするからです。すると、まず計算ミスや凡ミスは無くなります。そこで点を稼げるのです。じかんがないというのであれば、まずさらっと解いて見てから見直しに時間をかけて見てはどうですか?
    実際、すごく効果があったので、試して見てください!
    ちぇりーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 分かる…!! 私も日頃の授業や問題集はスラスラと解けるのに、
    テストになると予想外のところで点を落としちゃうんです。
    暗記も得意なので…2回目が役に立たないの分かります!!

    座標の読み間違いはあるあるですよね。
    私は2、3回確認してから回答するようにしています。
    基本中の基本ですが…最後はこれが一番かもしれません。

    公式は公式だけを覚えているから忘れちゃうんです。
    なぜその公式になったのかを考えて覚えておけば、
    公式をド忘れしても解くことができます。

    2回目の問題集は問題の数値を変えてみてはどうですか?
    もちろん答えも本来とは変わりますが、
    何度か解いて確認すると力がつくと思います。
    テストで同じ問題が出ることはそうそうないので
    数をこなして、解き方を完璧に身につけるのが大事です。

    私も頑張ります。 sakuraちゃんも一緒に頑張りましょう!!
    恋音さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation