中学生の私服
中学生は、買い物に行くとき、私服ですか?それとも、学校の体操服や制服ですか?
中1の娘は、私服で買い物に行っているんですが中1の娘と同じ学校の生徒は、学校の体操服だそうです。(学校の校則では、何も言われていません。)
やっぱり、中学生になったら、買い物に行くときでも、制服や、体操服を着ていかないと、いけないんでしょうか? かーさん(群馬・46さい)からの相談
とうこう日:2017年3月16日みんなの答え:50件
中1の娘は、私服で買い物に行っているんですが中1の娘と同じ学校の生徒は、学校の体操服だそうです。(学校の校則では、何も言われていません。)
やっぱり、中学生になったら、買い物に行くときでも、制服や、体操服を着ていかないと、いけないんでしょうか? かーさん(群馬・46さい)からの相談
とうこう日:2017年3月16日みんなの答え:50件
50件中 41 ~ 50件を表示
-
それは無いと思います!
買い物に行く時、着替えるのが面倒等の理由で制服で行くならまだしも、
体操服って少しおかしいと思います。
普通なら私服です。
体操服の人が買い物に来ていたら
違和感があります。
かーちゃんさんの娘様は
常識的に正しいと思います! めりるー♪さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
私は 私は学校から帰ってきたら学校の体操服又は学校のジャージで過ごしています。
ですので学校の日の買い物は体操服又はジャージです。
チョコ好きさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
大丈夫です! 私の学校では基本皆遊びに行くときなどは私服ですよ。特に決まった校則はないなら私服のままで大丈夫だと思います。 桃うささん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
そんな事無いですよ 私は中学3年ですが中1の時は私服で出掛けていました。制服はスカートてま上はパーカーとか来て友達とプチ双子コーデをしていましたが…。
ジャージもダサいと考えてしまうので着てないです
私服の方が学校名が書いてないので安心だと思いますよ(*´∀`*) まみさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
どちらもOKだと思います 私はジャージのときは私服で、制服のときは制服のままで塾や買い物に行っています。
なので、どちらでも大丈夫だと思います!! あんにんどーふさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
そういうわけじゃない HELLO!
私は、部活があるときはジャージです。
制服のときもジャージのときもあります 防弾少年団★グクテテ&クオズさん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
え? 私服じゃないんですか?
制服とか体操服だと寄り道だと思われてしまいますよ?
買い物も制服とか学校もそこまで厳しくないと思います。
それに年頃だしおしゃれとかしたいと思いますし(*^^*) マイメロさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
答えます 私は、遠出をするときは私服ですが、友達や家族と買い物に行く
ときは体操服とかで行くことが多いですね。
理由とすれば、めんどくさいからですね…笑
なんか、服を選んだりするっていうよりは、
「もう、体操服でいいや!お出掛けじゃないし!」
ってなってしまい、おしゃれから遠ざかっているものです(^_^;)
私のまわりの人も、買い物には制服or体操服が多いそうです。
だからといって、制服or体操服じゃないといけないとかないと思うので、私服でも全然OKだと思いますよ!
あまり気にしなくて大丈夫ですよ。 まっつさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
私は… 私の場合は、私服で行きます。
中学の制服や体操服だとださいし、どこの中学かわかるから嫌ですね。 りんごさん(石川・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
それは、、 地元はジャージ
遠出は私服でーす なおさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日
50件中 41 ~ 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。