トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
子どもの名前 はじめまして カスタードです。

私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。

私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。
カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
250件中 1 〜 10件を表示
  • いい名前! やっほーきらりんです!

    華ちゃんという名前いいと思いますよ!
    花・華どちらでも似合ってる!
    名前に文句を言われると悲しいですよね…。
    そういう時は名前の由来を教えたらどうでしょうか?
    そうすると華ちゃんも文句を言わなくなると思いますよ!

    ばいばーい☆
    きらりんさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
  • 名前! こんにちは(^^)♪dentaku234でーす!

    華ちゃんになんで華っていう名前にしたのか言ってみたら?
    全然みんないい名前だけど?(ほめてます)

    それか、あやまるか。

    バイバイ~
    dentaku234さん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
  • いい名前ー! こんー!もふだょー!(*≧∀≦*)

    ----start----

    『華』って言ういい名前にした理由を話すと

    いいかもー!

    でもほんとにいい名前ー!

    ----finish----

    ばいもふー!(^^)/~~~
    もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 理由をなしてみたら? こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
    華っていう名前にしたら理由を話してみるのはどうでしょうか?回答遅くてすみません!ばいちゃっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • つけた理由を話すと良いかもです! 華という名前は個人的にとても可愛く素敵な名前だと思います、怒ってしまう理由もわかりますが、つけた理由や、どういう思いでつけたかを話せばちゃんと伝わると思います ふたばさん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • めっちゃかわいい
    #0806 ___

    こんにちは
    水ノ瀬 といいます( .. )

    ___


    何年も前の
    ご相談に 回答 失礼します .

    華ちゃん !!!
    かわいい と思います 、
    品があって 雰囲気素敵 .

    カスタード さんの
    パパとママがつけた名前に文句言わないで
    という気持ちもわかるけれど
    叱るったら 拗ねてしまうのは仕方ない 汗汗

    そういう場合は
    華 っていう名前にした理由とか
    いいところとか 、そんな話をしてあげると ◎ .

    ちなみに わたしも
    とてもいい ひらがな3文字の名前を
    つけてもらいました 、かわいい .

    自慢にできる 名前だから
    とても 愛おしい !!!

    ___


    それではまた
    水ノ瀬:mizunoseさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月29日
  • 遅 す ぎ る け ど 、… こ ん る い 、.´

    誄璃 ( る い あ ) で す .´

    * 本 題 *

    華 、.´ ?

    め ッ ち ゃ か わ い い 名 前 じ ゃ ん .´

    誄璃 。の本 名 は 「千夏 ( ち な つ )」 で す 、

    い い な ぁ 、… 誄璃 。 も

    そ ん な か わ い い 名 前 が よ か ッ た な 、…

    ど な る ん じ ゃ な く て 、

    優 し く 由 来 を 教 え て あ げ る と い い で す よ 、.´
    誄璃 。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月18日
  • 可愛いと思います! 初めまして!ハルと申します!僕の経験が少しでも参考になれば良きです!

    自分は、過去に宿題をしている時漢字が難しく自分の名前を書き間違えていることがありました(晴れに翔ると書いてはるかと読みます!)
    その時父に指摘されたと同時に「名前は親からもらった初めての贈り物なんだよ」と教わったことがあります。その半年後、父方の祖父の家に遊びに行ったとき、祖父に父と叔父の名前の由来を聞いた事がありました。その時、由来を話した後父と同じように「名前は親からの最初のプレゼントだからね」と同じ事を言われました。

    どんな名前でも、親からの愛が詰まっているんだと言うことを知りました。三女だから、末っ子だからって名前の意味が薄れることはないと伝えてあげてください!

    それに華ちゃん!とっても可愛らしくてご両親の愛が伝わってきます!それに、自分の意見をしっかり述べれて、一生懸命になれるのは素晴らしいことです!名前のとおりきっと華ちゃんは、華やかな人生になれると思います!

    名前は誰が何をつけてもそこに愛は詰まってます。投稿主さんもどうかこんな名前じゃなければと華ちゃんを否定しないでくださいね。
    ハルさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月14日
  • 私の妹も言ってました 今日は。ゆりです。
    華…とても良い名前だと思います。私の家はお姉様と、妹と私とお母様、お父様、お祖父様にお祖母様で、お姉様の名前は、望美(のぞみ)で、私は結梨(ゆり)で
    妹は花蓮(かれん)なのですが、3年ほど前に、花蓮が、お母様に向かって、
    「ママ!なんで私だけ普通の名前なの!しかも私だけ学校でモテてないし、私だけ美人じゃない!なんでこんな名前なの!この名前嫌い!」って言っていたことがありました。そこで私が仲裁に入って、「花蓮!お母様に向かって何を言っているの?お母様たちが一生懸命考えてくれた名前なんですよ!」でも、それは逆効果だったらしく、花蓮が自分の部屋に閉じこもるようになったのですが、1日たったら出てきました。なので、時間が解決します。参考になると嬉しいです。さようなら。
    ゆりさん(長野・18さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月7日
  • すごくいい名前! こんにちは!ルナ☆です!質問に答えます!

    私の本名は、心望とかいてこのみです!でも、華さんってすっごくいい名前じゃないですか?
    華やかっていう意味もあるし、読み方だけだと、ありきたりって思っちゃうかもしれないけど、意味を考えたらすごく素敵な名前じゃないですか!全員素敵な名前ですね!
    ルナ☆さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月4日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
250件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:〜4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation