子どもの名前
はじめまして カスタードです。
私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。
私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。 カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件
私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。
私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。 カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件

250件中 41 〜 50件を表示
-
莉依凪だよ! こん〜!(*^^)v
りーなだよ!私はね、莉依凪(りいな)っていう変わった名前!
お姉ちゃんが莉依彩(りいさ)って名前だから莉依凪w
でも、「女の子っぽくて優しく笑顔な子」になってほしいって意味があるんだ!
華ちゃんにも、意味はあるの?あったら、1から話してみたらどうかな? りーなさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月21日 -
わいもーー わいの名前は、和季です!(かずき)男っぽい名前だからマジコンプです。(涙)でも、「華」っていう名前もカワイイと思う!
だから、華ちゃんも言い過ぎだったんじゃないかな…。 ぬんぬんぬさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月21日 -
私の名前、、 私の名前は、莉衣奈です!りいなと読みます!莉がジャスミンという意味があります!本当はりりかという名前にしようと思ったらしいです。私てきには、名前があるなら良いです!あと叱るのはあまり良く無いと思います。優しく訳を伝えてあげてください。!!!! りーりさん(静岡・9さい)からの答え
とうこう日:2022年12月17日 -
普通です、、、 名前に疑問を持つのは、普通のことです。
私の名前は華月と書いてかづきと読みます。
私は、この名前に疑問を抱えています。女の子なのに、なぜ男の子のような名前なのか、
兄は晃輝と書いてこうきと読み、男の子らしい名前だと思うのに、なぜ私は華月なのか、親と喧嘩になったことがあります。改名まで考えました。その時、文句を言うなと言われ、悲しくなりました。好きで華月になった訳ではないのに、友達からも虐められ、悲しい思いをしました。
なので、娘さんに怒ってしまったのは、良くないことだったと思います。でも、名前の由来を聞いたら、変わるかもしれません。私は、華やかさと優しさを持ち合わせた人になって欲しい、月のようにみんなを明るく照らせる人であって欲しい、そう聞いて、いい名前なんだなと思いました。
ぜひ、その名前をつけた由来を聞かせてあげてください。 Moonさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月17日 -
名前に違和感を持つのはおかしくない。 どうも!こはくです。僕の本名は「七緒」(ななお)です、珍しいでしょ〜!
でも、最初は僕もこの名前嫌いでした。
「蓮」とかかっこいい名前がよかった!って怒鳴り散らしましたねぇ…。
華ちゃん、可愛いじゃないですか。僕好きですよ?その華って漢字。
華ちゃんに、ここでの回答を華ちゃんに見せてあげては?
こはくさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月16日 -
んー こんにちは!
華っていい名前!
私の本当の名前は、『楓花』です。漢字は「ふうか」と
読みます!
華ちゃんを叱ったのはちょっとよく
なかったと思います。
理由もちゃんと優しく説明とかが
いいと思います!
華ちゃんにあやまっといた方が
いいと思います! 猫好きさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
かわいいじゃないか! 我の本名は「夏生」です(なつき)
理由は夏に生まれたからです。
友達はもっといい名前をもらっているのに、私だけしょぼいと思いました。
華なら可愛いと思います!
世の中には単純な名前をもらっている人もいますから、教えてあげてくださいW スカイブルーのしずくさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
私は、「心望」です。 こんにちは。本名が心望の、ルナ☆です。ちなみに、読み方は「このみ」です!
華さんの名前の由来を話してみてはどうでしょうか?そうしたら、普通の名前でも、由来がわかると、華にこんな素敵な意味が込められてたんだ。と特別に思えてくるものですから。
私の由来は、心優しく、希望がある子に育ってほしいから、「心望」と名付けたそうです。参考になったらうれしいです。 ルナ☆さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月28日 -
華・・・。めっちゃいい名前じゃん! 華ちゃんか・・・。めっちゃ言い名前だと思います。
私の名前はひらがなで「ひかり」です。
ちなみに妹はひらがなで「あかり」
もう一人の妹は漢字で「千夏」です。私は最初自分の名前に漢字がないのがいやでどうして漢字じゃないのって毎日言っていました。でも今は違います。とっても自分の名前が大好きです。でもひかりの名前のせいでいろいろなことを言われました。ひかきんとかたくさんあだ名をつけられ困っていた時期もありました。
華ちゃん私はいいと思います。だってかわいいじゃないですか。確かにお姉ちゃんとは全然響きが違う名前ですよね。
あとカスタードさんも悪かったと思います。
親のつけた名前に文句をいうんじゃないじゃなくてどうしてその名前にしたか由来の理由を教えてあげたらいいと思います。何度でも何度でも華ちゃんが納得するまで。私はいいと思います。華ちゃんと悠月ちゃん、未来ちゃん三人言い名前だと思います。私はみんな輝いた名前を持っていると思いますよ。 リンゴ兄弟ちゃんさん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月24日 -
私は海羽(みう)だよ! リゼロのラム推しのみうです!
私は、海羽(みう)っていう名前です!
お母さんが、海が好きなのでこんな名前になりました!
ちなみに妹は海優(みゆ)!
華っていい名前じゃないですか!
返事が遅くなってごめんなさい。
海羽#リゼロ#ラムさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月18日
250件中 41 〜 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。