トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
子どもの名前 はじめまして カスタードです。

私には、3人の子どもがいます。3人とも女の子なんですが、長女が悠月(ゆづき)、次女が未来(みらい)、三女が華(はな)、という名前です。
昨日華から、「何で私だけ普通の名前なのっ!」と泣きながら責められました。その時は、「パパとママが考えてつけた名前に文句言うんじゃない!」と叱ってしまいました。その後、華は誰とも口をきかず、お風呂場にこもりっきりになってしまいました。

私は、華にどんな風に対応すれば良かったのでしょうか。
カスタードさん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月19日みんなの答え:250件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  [ つぎへ ]
250件中 71 〜 80件を表示
  • 可愛らしい名前! どーもー。かりんです〜。
    華!可愛らしくていい!!
    ちなみに私と関係性がある人の名前は
    長男:光輝(こうき)
    次男:真輝(まさき)
    三男:優輝(ゆうき)
    長女:華凛(かりん)
    次女:真凛(まりん)
    三女:結凛(ゆりん)
    四女:美凛(みりん)
    五女:菜凛(なりん)
    ー意味ー
    光輝:誰よりも輝いてほしい
    真輝:真っ直ぐ輝いてほしい
    優輝:優しい輝きを持ってほしい
    華凛:華の様な子になってほしい
    真凛:真っ直ぐ生きてほしい
    結凛:縁を結んでほしい
    美凛:美しい子になってほしい
    菜凛:菜の花の様に可愛くなってほしい
    学校では、りんor愛原(苗字)さんって呼ばれてます。
    ニックネームで呼んでみたらどうですか?
    長文すみません。
    では〜
    かりんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月3日
  • 俺もかな 俺姉が読みにくくてだから簡単な名前ってつけられた。。華ちゃんは悠月ちゃんと未来ちゃんが羨ましかったんだよ。少し古風だし。でも貴方も考えて華ちゃんにしたんだろうし名前は親から貰う最初の愛だから。それを伝えてあげて。華ちゃんもわかってくれる。姉はめっちゃ未来的な名前なんだ家も華ちゃんの気持ち分かるかも。 蓮さん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月28日
  • ひどいよ 親が良くても、子供が嫌だったら、やだよ。
    ましてや、しかるとか、マジ無理
    だよ。そういう親って嫌いだわ
    、ほんと。
    だって華ちゃんは、嫌って思ってんのに、それ叱られんのって
    ほんとやだ。自分で名前決められる訳でも無いのにさ、
    まなまなさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月12日
  • まずは謝ろう まずは謝ったほうがいいと思います るぅこさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • 大丈夫 僕の名前は日菜という名前だから,僕に比べればいい名前だと思いますよ。
    ていうか普通に華って名前,好きなんだが,,,
    桜闇さん(三重・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • 無題 こんばんは!ふぁーふぁです。よろしくお願いします。
    かわいい名前だと思いますよ。名前のゆらいをいってみればいいとおもいます。
    それでも無理だったら「名前は関係ないよ。華のことも好きだよ。」と言ったらいいと思います。多分ですが自分だけテキトウに名前を付けられたと思っていて華さんは、お姉さんたちにやきもち焼いてるんだと思いますよ。向き合ってあげることが大切です。頑張ってください。
    ふぁーふぁさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • 可愛らしいお名前ですね 私は華ちゃんと言う名前はとても良いと考えております。
    別に、「華」と言う名前が多いだけで普通の名前でもないので、由来などを説明してあげると良いかと思います。
    (少しでも参考にしていただければ幸いです)
    柚月さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • いいと思う。 名前
    うちえま
    友達1このか
    友達2ななみ
    友達3ひより
    友達4はなこ
    友達5ゆい
    友達6みづき
    旧友1くるみ
    旧友2はるか
    旧友3いろは
    旧友4あこ
    珍しい名前多い、、、
    華でいいと思う
    綾鷹さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • あやまってみたら? おはようございます!みなみな〜です。名前覚えてくれると嬉しいな!
    【本題☆】
    そうですか〜名前の問題なんて初めてキッズ何でも相談コーナー聞きました。ちょっと、参考にできないかもしれませんが、まずはカスタードさんの娘さんを説得するのが優先的かもしれません。なので、優しい言葉をかけてあげましょう。たとえば・・「昨日はごめんね。ひどい言葉言っちゃってだけど、今は華でいて。名前を変えることは難しいから(>_<)」っていうといいと思います。じゃあバイバイっ!
    みなみな〜さん(北海道・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 可愛い! 華ちゃん!可愛い!ちなみに私の本名はえまです。(これはキラキラネームなのか・・・?)
    友達a 佳桜里(かおり)
    友達b 美空 (みく)
    ・・・・って感じです。友達少ないって思った・・・?(笑)
    生メロにゃもさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月2日
[ まえへ ]  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  [ つぎへ ]
250件中 71 〜 80件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation