トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学級委員になるには 新小6のすずかです。私は学級委員になりたいのですがどうしたら学級委員になれるのでしょうか
学級委員経験者、もしくは児童会、生徒会の人コメント待ってます
すずかさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • ウザイって言われました... 私も学級委員になりたくていい子ぶってたら、友達にウザイって言われました。大勢の人が見ているところで、わざとらしい優しさを見せると、イメージダウンになるかも... りのりのさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月9日
  • 学級委員になる人の特徴について 学級委員になる人の特徴についてです。
    学級委員になる人の特徴は他の生徒に尊敬されている、ということです。
    では尊敬や信頼を得るためにはどのような行動を起こせば良いのでしょう。
    それは自分以外のことも考えることができて、思いやりのある行動をとることができる。誰よりも努力家。考えて行動することができる。
    この三つのような人です。
    この全てが備わった人は人望が厚く,誰からも信頼される、尊敬される人です
    すずかさん、ぜひ勇気を振り絞って立候補してみてください。
    マッピーさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月23日
  • まずは... まず私は小学校6年間全て学級委員をやり、5年生から始まる委員会で5,6年生で児童会会長をやりました
    児童会になるにはみんなが尊敬する人さすがだなと思える人にならなければいけません。みんなにやさしくし学年で一番頭が良く悪口や、1人でいる子に特に優しくしてあげるのがポイントです。そして演説でハキハキ内容もしっかり考えなければなりません...皆さん頑張ってください。
    アリスさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月23日
  • 学級委員に立候補後4回連続当選しました。 こんにちは。学級委員に立候補後4回連続当選(中学校・小学校合計)させて頂けたのですが、その時した事をお話ししますね。
    まず、演説の機会を与えていただきました。
    演説では、校長先生のように長々と話をすると効果的です。(しかし、中身がなかったり、同じ内容の繰り返しだと刺激がなく印象が残りません)クラスの生徒さんに興味を持ってもらえるような演説をしました。例えば「笑顔あふれるクラスにしたい」や「意見や発言がしやすいクラス作りをしたい」など理想のクラス象なんて最高かもしれません。また、それを実現させるにはどうすれば良いのかを明確に話しました。あと、意外に忘れやすいのは、自分の名前です。名前が分からないと投票しようがありません!気を付けてください!あとは、自分の伝えたいことを生徒さんに熱意を込めて真剣にお話ししましょう!
    自己紹介で、イメージを与えると、学級委員選挙時さらに当選確率が上がります。
    ご活躍をお祈りいたしております!
    晴夫さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月12日
  • 昨年度児童会役委員でした。 私は昨年度児童会執行部書記でした。
    もともとやろうとは思っていなかったのですが担任の先生が
    「去年の五年生の先生が児童会執行部にふさわしいという意見が多くあったので立候補してくれませんか。」と言われたのでやりました。
    発表をするときはハキハキ言うことや、一定の友達とだけと付き合うの辞めるということに気をつければいいと思います。
    クローバーさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月11日
  • えっと 私は5年生で代表委員、六年生で書記局(児童会)の書記をやっていました。
    やはりクラスメートに尊敬されている人がいいと思うよ〜
    みうみんですさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • みんなを引っ張っていける人!! 私は小3、4、5、6、中1でやったことがあるよ!みんなを引っ張っていけるのはもちろんなんだけど、それもなかなか難しいよね。いつも笑顔とかでいれてクラスを盛り上げれるような感じだといいクラスとかになる気がするよ?がんばってね!!応援してるよ!!
    ゆっちさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 当たり前のことがしっかりできる人。 私は小6の時、学級委員をやったよ!
    立候補して、みんなの前でどういうクラスにしたいか、っていうのを1人ずつ言って、投票で決まったかな。
    誰にでも平等な態度で接する事ができる
    当たり前のことがしっかりできる(挨拶、返事)
    周りを見て、行動できる
    努力家
    (投票とかなら、勉強もできた方が役に立つかもね!)
    季楽里さん(長崎・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation