トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強方法&ペンケースの中身 今日中学校入学しました、ながれ星です。
私は、とても勉強が苦手なんです。特に数学、英語、理科、保健体育が苦手です。

1.いい勉強方法はありますか?
2.授業が終わったら、分からないところを先生に聞きに行ってもいいですか?

もう1つ、ペンケースに何を入れたらいいか分かりません。

3.皆さんのペンケースの中身を教えてください。

質問が3つあります。多くてすいません。すべて答えていただけると嬉しいです。

ながれ星さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2017年4月10日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 現在中1です。 音楽や、テレビは、見ずに私はお勉強動画を見ながらやっています。意外と集中できますよー。先生には気がずに、塾の先生に聞くことが多いかな。蛍光ペン(一本2色入り)ボールペン(赤、オレンジ、ピンク)、青と黒。シャーペン2本、シャー芯、消しゴム2個、定規2本ぐらいですかね。筆箱は、小さいですが色は、多めです。色をたくさん持って行きたいなら、一本2色や3色入っているボールペンなどを入れるといいと思います。 スマイルさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月14日
  • あくまで私の意見ですが… 1.英語と数学はとにかく問題を解きまく
    って1回できた問題も類題を何問か解
    く。理科と保体は私も苦手なんだけど
    単語帳をつくったりしてなんとかして
    ます。
    2.聞きに行った方が先生の解説は分かり
    やすいし、通知票の関心・意欲・態度
    もよくなります。
    3.私はシャーペン3本、消しゴム2個、定
    規、はさみ、のり、ネームペン、ふせ
    ん、ボールペンとかを入れてます。
    数学がーるさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 中3です 1.とにかく配られた問題集を繰り返しやる!教科書を読む!分からないところはふせんをはっておいて後で聞く!基礎ができていれば大丈夫です。

    2.OKです!意欲のある子だなと好感度もアップするでしょう(^^)

    3.シャーペン3本、シャー芯、消しゴム、4色ボールペン、蛍光ペン、赤ペン、青のペン、鉛筆2本、直定規、三角定規、分度器、コンパス、ふせん、メモ帳…
    と、めちゃくちゃ多いです笑
    直定規は、「持ってるのが当たり前」になってくるかもしれないです。鉛筆も美術と時やシャーペンが壊れたときなど、あると安心です。あって損はない!
    キーコさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 小学生ですが、答えます! こんにちは〜。紫乃です!


    1、曲、歌を聴きながら勉強!→集中力を出す。
    【特に、クラシックやリズムが早いボカロがオススメです。
    あと、「勉強がはかどる音楽」と検索して出てくる、勉強 用BGMも結構いいです!】
    シンプルなペンケースとノートなどを持って、できるだけ 誘惑するもの(テレビやゲームなど、、)が少ない部屋で勉強 →気が散るのを防ぐ。
    【シンプルなペンケースの中身は
    ・消しゴム
    ・鉛筆または、シャーペン
    ・ボールペン(赤、青など)
    こんな感じがいいです!】

    2、分からないところは聞いてもいいと思いますよ!
    分からないところをそのままにしていたら、今後の勉強にも
    影響が出ると思うので、、

    3、私のペンケースの中身は、
    ・鉛筆5本 ・消しゴム ・定規 ・赤、青ペン
    ・ふせん ・三角定規+分度器+コンパス


    1つでも参考にして下さったら、嬉しいです(o^―^o)/
    6年になると勉強も難しくなると思うので、勉強一緒に頑張りましょう!
    紫乃さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 私も一緒! 私も勉強がニガテで、凄く困っていました!けれど、ある方法でとても得意になりました。一つ一つこたえて行きますね!



    質問@ 答:授業後5分の勉強法!
    どういうことかって言うと、授業が終わったすぐあとにノートの余っている行に3行、一時間のまとめを書きます。これだけで結構頭に入ります。そして、帰ってから、おやつかなんか食べながら今日の時間割一つ一つのまとめを思い出します。これで終わり!


    質問A 答:もちろん!
    むしろ先生に進んで聞きに行った方がいいと思います。勉強に意欲的で、授業ちゃんと聞いてるんだなって評価もアップします。


    質問B 答:鉛筆、消しゴム、付箋・ メモ帳、シャーペン、赤ペン、青ペン、蛍光ペン。
    比較的シンプルなデザインにしています。あと、沢山いれてしまうと、欲しいものがなかなか出て来ずに困ってしまいます。シンプルなデザインにする理由は、授業中遊び始めないようです。可愛いのがいいなら、授業用・その他用の二つに分けるのがオススメです。
    もえもえさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 私の勉強法↓ 1、授業中は集中する!
    2、もちろん!むしろそのがいいよ...!
    3、私は、ミニーとミッキーのジーンズの2ルームペンケを日曜にお母さんに買ってもらってそれ使ってる。かわいい文房具あるとやるきもUP!
    蛍光ペンとか入ってたらいいと思うよ〜!あ、でもそんなに種類多いのは×。頭にはいらないよー。
    シフォンさん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • えっとね… 1.とにかくたくさん問題を解くのが一番だと思います!
    あとは教科書を音読するとか…
    自分にあった勉強方法が見つかると思うので、がんばってくださ い!
    2.いいですよ!少なくとも聞きにくるな!と言う先生はいないと思い ます。むしろ、勉強熱心だ、といい評価をうけることもあるかもし れません。
    3.筆箱のサイズにもよりますが、私は
    シャープペン×3
    3色ボールペン
    赤ボールペン
    5色ボールペン
    定規
    はさみ
    のり
    名前ペン
    修正テープ
    メモ帳
    付箋×2
    マーカーペン×3

    こんな感じです。中学がんばってください!
    みかんさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 新中2です! 1、勉強法は宿題は先生が言った通りにする!テスト前は問題を解き直す!

    2、していいです!(私の学校は)

    3、消しゴム、ものさし、万年筆、黒ボールペン、鉛筆、ホッチキス、ノリ、ハサミ、ネームペン、暗記ペン、赤ペン、青ペン、好きな色のペンを1つずつ。シャーペンを7本入れてます。
    ちーちゃんさん(和歌山・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • わたしは・・・ 1寝る前と朝に勉強する。

    2行かないと損です!

    3三色ボールペン(1)と、シャープペン(3)、けしごむ(2)、定規(1)、はさみ(1)、ふせん、のり(1)
    T−子さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation