トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
進研ゼミやってみたいけど… こんにちは!りりりんです(*´∀`)
今回は…進研ゼミの事についてです!

私、今ゼミやりたいなーって思ってるんですけど、お母さんが
「塾行きたくないだけやろ?」
(私は塾に行ってなくて、塾に行けとすすめられています)
とか、
「家で勉強すればいいだけやろー」
って許してくれないんです泣

そこで、皆さんに質問です!
Q1.進研ゼミをやっている人は、どうやってお母さんにお願いしましたか?

Q2.進研ゼミのメリットとデメリットって何ですか?


締め切りが4月25日なので、至急でお願いします!!長文失礼しました!
りりりんさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2017年4月12日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • たのしいよ! らむむです!
    私は今中2で、中1から初めました。
    小学校6年間はドラゼミっていうのをやっていました。ドラゼミは中学生用のテキストがなかったので、塾か通信教育かどっちかはしてと母から言われました。
    進研ゼミの案内がきてたので、試しに初めました。(私は紙のテキストです。今もやってます。)
    学年180人で50番目くらいです。

    メリット
    ちゃんとやれば成績上がる。
    効率的な勉強方法とか教えてくれる。
    デメリット
    ためがち。付録が多い。

    私もまあまあためました。笑
    テスト対策のテキストをコピーしたりして、繰り返しやるといい点とれます。
    頑張って説得してください!!
    らむむさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月25日
  • 進研ゼミお勧めですよ! こんにちわ!檸檬(れもん)です!進研ゼミは、部活とかで忙しい人こそ向いてる教材だと思います!好きな時間に15分位で出来ますよ!しかも、チャレンジタッチだったら、図形とかの問題の時に実際に動いてくれるのでわかり易いですよ!あなたが進研ゼミに入会出来るのを祈ってます(*≧∀≦*) 檸檬さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月8日
  • 進研ゼミやってます! こんにちは。ゆっくり妖夢です。
    Q 1. 「 私は、塾とか苦手だし、やる気出ないんだ。進研ゼミなら多分私にあっているし、やる気も出るよ。頑張るからお願い!!!」
    と言えば、お母さんも許してくれるのではないでしょうか…?
    Q 2. 私は、ハイブリッドスタイルというのをやっていて、iPadでやっているのですが、いちいちインターネットに接続しなければいけないのでオススメしません。
    メリットは、塾よりも楽しくできる。付録などがついてくる。冊子などがついてくる。です。付録や冊子は、塾ではもらえないので進研ゼミにしかないメリットです!!
    デメリットは、わかりにくい、赤ペンや、実力診断テストがキツイ。。。
    などです。塾よりもゼミの方が楽しいですよ!
    ゆっくり妖夢さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月22日
  • イイネ 自分の考えでいい マチマチさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月26日
  • 私はね… 私は、進研ゼミを1年生の8月からやってます(タッチではなくオリジナルの方)。親には、(お便りを見せながら)「これやると無料で付録貰えるんだって!」とか、安いとか楽しそうとか、とにかく良い事ばかり言いました。そしたらokもらった。 サザエさんさん(福井・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月24日
  • オススメ! 進研ゼミは楽しいです。でも、飽きっぽい人はちょっとオススメできないかもしれません。私は入学前からずーっとやっています。中学生になってもやる予定です。妹は飽きっぽいから2年生が終わったらやめるとか言ってるけれど、私は続けます。5年生の時は赤ペンもあまり出さなかったけど、今は頑張っています。

    メリット

    ・塾にいかなくていい。
    ・実力アップチャレンジというのがあって、それで応用問題に挑戦できる。
    ・毎日20分程で終わる。
    ・予習式なので、授業で手があげれる


    デメリット

    ・ゴミが増える
    ・いらない付録がつく。
    ・はじめはやっても続かない
    ぐらいかなー?
    でんせつのまりささん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月16日
  • 私はけっこうオススメ! まりもんです♪
    チャレンジのタブレットをやってます!
    タブレットについて書きますね!
    1 お姉ちゃんがやってて良かったので申し込みしてもらいました!
    2 メリット
    ・自分のペースで進めれる
    ・分からないところを赤ペンコーチに 聞くことができる!
    デメリット
    ・溜めてしまう
    ・ネットにつながってないとできない
    こんなかんじかな?タブレットでも、たまに紙の問題集が届きます!
    私的にはオススメで〜す!
    まりもんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月16日
  • おすすめしません... チャレンジもチャレンジタッチもしていたものです。
    メリット...一人で勉強出来る。塾にいかなくてもいい。10分で出来る。(でも、結局10分以上かかる)
    デメリット...飽きる、強制的じゃないので、毎日できない日がくる、答え見てもわからなかったらそのままです。13歳ならもっとオススメしません。受験とかもあるし、まじめに塾にいったほうが分かりやすいと私は思います。充電がすぐなくなる、ネットに接続しなければいけない、ヘッドホンが痛い

    ってことですかね。
    中学生なら塾のほうがいいですよ。
    シフォンさん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月13日
  • 良い Q1.私は、CMで見て良いなと思い、塾の代わりにこれやりたい!と言いました。
    Q2.メリット
    →家でいつでもどこでも出来る
    →本を読める(ちはやふる、君の名はとかの小説も!)
    →授業を繰り返し出来る
    →動画などで分かりやすく説明してくれる
    →塾に比べて倍以上安い
    →授業にあわせて単元のペースを選べる
    →自分のノートをカメラで撮って暗記シートが出来る
    デメリット
    →充電がなくなる
    →授業じゃなくて本や付録アプリばかりやってしまう
    →設定が面倒
    です!ちなみにタブレットのことです。

    愛さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月13日
  • 私もやってました やっていたのは一年前くらいなんですけどね。
    母がいつの間にか申し込んでましたw
    でですね、タッチなんですが、メリットは勉強しながら遊べるゲームがあることですね。
    楽しく出来ます♪
    デメリットは、やはりためる人はためちゃうとこですね。
    授業時間が喋って説明してくれるので、長くやりたくなくなる人もいます。(私ですがw)
    でも、一度始めてやめると高校生になるまで、宣伝が来ます…。
    楽しいので、やってみるのもいいと思います♪
    ななさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月13日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation