娘が... 皆さん答えて下さい
キッズの皆さんこんにちは。桃ママです。私には、3人の娘がいるんですが、次女の、桃という娘について、相談させて頂きます。桃は、今小学6年なんですが、この前、桃がおりものがきたと教えてくれました。そして今日、下着がおりもので汚れて気持ち悪いと言うんですが、小6におりものシートってありでしょうか? また、おりものシートをする場合、修学旅行はして行かない方がいいでしょうか?キッズの皆さん答えて下さると嬉しいです!
桃ママさん(選択なし・35さい)からの相談
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:720件
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:720件
720件中 81 ~ 90件を表示
-
全然OK! 私もちょうど修学旅行近くでおりものが出てきておりものシートを使いました。その後修学旅行の1日目の途中で血が出てきたのでプラスで持ってきていた生理用ナプキンをつけて修学旅行を過ごしました。なので生理用ナプキンも持っていくと安心かも、、、。もう持っていってたらすいません。 アニヲタ猫ちゃんさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
アリだと思います 「〇〇だから」とかそう考えることはないと思います。 小傘さん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月15日 -
全然OKですよ! 私も、おりものが、小3くらいの頃から出始めました。
感触なども気持ち悪いし、あまり集中できませんでした。
ですがおりものシートを使うとパンツに付く心配もないし楽になりました! まひさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月9日 -
全然使ってる! こんにちはー!
私は全然使ってるよ!!
たまに付けるの忘れてパンツベトベトになっちゃうけど・・・(^^;)
いいんじゃないかな?使っても。これからもお母さん頑張れー!! たまごさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月29日 -
全然いいと思う 私もおりもの?はきてないけど、気持ち悪い
と言うならぜんぜんつけていいと思います。
下着が汚れてしまうから、つけてあぐるのを、おすすめします りけまるまるちさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月28日 -
つけましょ! 小6だろうがなんだろうがおりものならシートつけましょう!
あと、修学旅行はめっっっちゃ大切な思い出になるし、もしいけなかったらうちだったらグレる自信あるんで…
そんぐらい楽しみなんですよ! ぴゃ兄さんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月27日 -
OKです!\(^o^)/ こんにちは!魔法少女インコです。
全然大丈夫だと思います!だって、私(小6)もつけてるし! 魔法少女インコさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月24日 -
OK! 全然良いと思います!
※るーは小6です。 るーさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月17日 -
大丈夫! 私も生理は小3に来きました。
私もおりものシートはつけているので大丈夫ですよー なっちゃんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月16日 -
全然いいと思います! 私は小3の頃におりものが来てしまい、その日からシートを毎日つけていました。なので全然6年でも恥ずかしくはありません! りぃさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月14日
720件中 81 ~ 90件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。