キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2114件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2114件
2114件中 1041 〜 1050件を表示
-
こんくらいです ゆーです!
平日1~4時間 休日1~3時間 ゆーさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2020年11月13日 -
勉強の時間 宿題は、早くて10分遅くて1時間です。
それとは別に、平日4時間休日8時間って感じです。 neroさん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月11日 -
勉強 平日は3,4 時間
休日は5,6時間
夏休みは7,8,9時間
冬休みは1,2時間
テスト期間は
平日、4,5時間
休日、7,8 時間
受験(中学校)
平日、2,3時間
休日、12,3時間
って感じです るかさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2020年11月10日 -
私小学3年生です、、、、、、、 私、全てできるとおもいます
宿題は、五分です
宿題五つ、です
いつも宿題終わったらハンコ押してもらっています
ふーみんさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2020年11月10日 -
えーと 私は、2時30分から6時30分までです。
その間にやるのは…
↓↓↓
宿題 ワーク スマイルゼミ
です。 凛凛香さん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2020年11月9日 -
私の勉強時間は 平日:1時間〜3時間
休日:2時間〜5時間
テスト期間:3時間〜7時間 パープルさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2020年11月8日 -
このくらいです 平日 3~4時間
休日 4~7時間
です! たけのこさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月2日 -
このぐらい 平日‥3〜5時間
休日…5〜7時間
ぐらいです。 リコさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月2日 -
ほぼしない 宿題以外と定期テストや期末試験以外ほとんどしません
ボケて王さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月1日 -
ただのガリ勉ジャニオタ 私は韓国留学目指してて留学行くなら韓国語検定4級受かったらいいよって親に言われたので、
平日 韓国語:3時間
学校の課題:1時間
土日祝 韓国語:5時間
学校の課題:1時間
こんな感じです!課題だけだと30分から1時間ぐらいかかると思います!
はーにゃ。さん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2020年10月31日
2114件中 1041 〜 1050件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホ解約されそう12月27日
-
- 友達関係が難しいです。12月27日
-
- 先生に怒られた忘れる方法12月27日
-
- 親がうざいです12月28日
-
- 勉強続かん!12月27日
-
- 辛い…12月27日
-
- 唇が…12月28日
-
- 吹部12月28日
-
- ピアノの先生がうざい12月27日
-
- スプラトゥーン3サーモンランボス12月27日
-
- 好きな人に嫌ってるって勘違いされてる・・・12月27日
-
- どう垢抜けるべきなの?12月27日
-
- 年末、お正月みんなゎ何する??12月27日
-
- おすすめのレゴってなに?12月27日
-
- 見捨てられた愛09月29日
-
- 目を良くしたい…!!12月27日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。