トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽に入りたいかも 中1の千里(ちさと)です。
もうすぐ仮入部です。仮入部届けは美術部で出しました。
なぜなら小学校のとき美術部だったから、絵が好きになりたいから、です。土日がないのも理由の一つですね。
でもほとんどの部活が土日があり、みんなは頑張ってるのに私だけ...っていうのも嫌です。しかも小学校のときからずっと吹奏楽に憧れていたので吹奏楽に入りたいと思いました。
でも見学も体験入部も吹奏楽に行ってないです。
なぜ吹奏楽に体験入部とかしなかったかというと大変だからというのが大きいです。でも今は大変なのはみんな同じだから頑張ろうというのが大きいです。
体験入部や見学はずっと美術にいました。仮入部は美術でやって、本入部は吹奏楽ってきついですよね...一応楽譜はスラスラではないですが読めます。希望はクラリネットです。
今さらなんですが、もう遅いですか?楽器が吹けるかもわかりません。どうせなら学校に電話して仮入部を吹奏楽に変えてもらいたいです。無理だと思いますか?仮入部は連休明けの月曜日からです。たくさんの回答待ってます。
千里さん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2017年5月4日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 好きな方で 私の友達も同じような感じで吹奏楽部に入りました。 なので好きな方を選んだらいいと思うよ
    プリンさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月6日
  • 好きな方を選ぶのが一番!! ども!吹奏楽部の中2です。
    私も悩みました。吹奏楽部か書道部にするかで。
    吹奏楽部は楽器をやってみたいけど練習大変そうだし譜面読めないし。書道部はまあまあ書道は書けるし週2だし朝練ないし...という感じで本入部ギリギリまで悩んでました。
    でも2つだけ思うこと、それは練習量で部活を決めない方がいい!というのと好きな方が一番いい!ということです。私は練習量の多さで部活を決めないで吹奏楽部に入って後悔していません。嫌なこともあるけど吹いているとき楽しいです。
    あ、あと一つだけいいですか?希望楽器があるようですがもし吹奏楽部に入ったとしてもクラリネットになるとは限りませんよ?
    私も希望楽器ありましたが別の楽器になってしまいました。そのときは泣きたくなるくらい悲しかったのですが今はその楽器が大好きです。そういうことになるかもしれないということをきちんと考えて部活をえらんでください!
    はるかかかさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月4日
  • 自分の好きな方で! どーもレモン☆です^_−☆

    やっぱり自分の好きな方でいいと思います!

    今ちゃんと決めないとずっとそのことを気にしながら部活をすることになります。そのせいで部活に集中できないってなってしまうよりは集中して部活ができるようにしたほうがいいですよね?

    美術部に入ったら、休日も家でスケッチやイラストを描いたりすればいいし、吹奏楽部に入ったら、きついと感じるかもしれないけど頑張って憧れの楽器を演奏できるようになればいいですし。

    ちなみに私は吹奏楽部ですがあまりキツいとは感じません。理由は楽しいからです☆ちなみにパートはトロンボーンです。

    吹奏楽部で楽器ができるかというのはあまり気にしなくていいと思います。先輩がコツを教えてくれるからです。私も先輩のおかげでできるようになりました。

    なので自分の好きな方を選べばいいと思います。ぜひ参考にしてください^_−☆

    レモン☆さん(秋田・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月4日
  • それでいいよ。。。 どうも。私も吹奏楽部の中1です。

    別に仮入部ちがくても本入部からでもいいと思う!

    気が変わったーとかごまかせばいいし。。

    うちの学校にも、入部届け出すだけ出しといて仮入部全く来なかった人いるし!

    とりあえず入部届けを出せば大丈夫・・・だと思う。。。

    先輩とかにも、「仮入部来てないんですけど・・・」とか言えば優しくOKしてくれると思う!

    みんな先輩優しいから!笑

    そんな深刻に悩まないでいいと思う!

    クラリネットか〜。クラうちの学校でも人気でした笑 私はフルートなんだけど笑

    お互い頑張ろうね!
    いい部活ライフを♪
    カゲロウガールさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月4日
  • いいと思う!! こんにちは。白椿です。
    いいとおもいます!!
    というか、私も同じ状況でした。
    はじめは吹部に入りたかったけど、めんどくさそーだなと思って仮入部を卓球部にしたらすっごーく後悔して、学校に電話して換えてもらいました。
    でも、今はGWだから、学校に人いないかもだから、月曜日に直接先生に言ってみたらどうかな?
    もし無理でも、仮入部はあくまでも《仮》だから、本入部で変えてもいいと思う。はじめに楽器ふけなくたって練習すればいいことだよ。
    はじめは吹けなかったっていうプロの人もたくさんいるし。
    参考になったかな??
    白椿さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月4日
  • そんなに悩まないで! どうも、吹奏楽部の人です笑

    美術が好きなんだ!
    吹奏楽にも興味があるんだね!

    私は、自分のやりたい方をやればいいと思うなぁ

    体験入部がまだ出来るチャンスがあるなら、学校へ電話して、吹奏楽部を見るといいと思うよ!!

    たくさんの部活を見といた方が得だからね!

    土日の練習とかは、吹奏楽は確かにキツイけど、美術部に入るなら、土日練習がない分、平日で頑張ればいいんじゃないかな?

    部活はやらなくてもいいもの、だから、自分の負担になるような気がしたら、吹奏楽に入るのはやめておいた方がいいと思うよ

    私が決めることじゃないけど、部活って結構生活に支障が出てくるので…笑

    まずは、体験入部を1日だけでもいいから吹奏楽にしてみては?

    美術部、吹奏楽部、どっちも体験してみてから決めればいいと思うよ!!
    美咲さん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月4日
  • 好きな方を選ぶのだ! 私も吹奏楽部です。私は仮入部にテニス部に行きましたが、やはり吹奏楽に入りたいという気持ちが大きかったため、吹奏楽に入部しました。私も始めは知らない楽器が沢山ありましたが、慣れれば大丈夫だと思います。先輩も優しいですし。
    先輩が優しいかは学校次第ですが、大体吹奏楽の先輩は優しいですよ。
    吹奏楽中学生さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月4日
  • 仮入部届け?? こんにちは!放課後ティータイム(中3)です!最近は、あったかいですねー!暑いぐらい…
    本題入ります、うちの学校ではその「仮入部届け」ってのがなくて体験入部した後そのまま入部届けを出すという感じですよ!
    うーん、部の雰囲気が分かるんならいいかもだけど…よくわかんないなら周りの子に聞くとかしたがいいと思うよ!
    あなたの学校の吹奏楽部がどんぐらいいるのかは分からないけど、入ってくれたら救世主になると思う!美術部って団体戦じゃないじゃん?吹奏楽は、人多い方が良いし!

    とにかく、憧れてたんなら、吹奏楽にするべきだと思うよ!あ、良い忘れてたけど私も吹奏楽部だよ!頑張ってー!
    放課後ティータイムさん(熊本・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation