トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
たすけてー 減法の問題で、(+36)−(−29)という問題がありました。答えとその解説をお願いします……。なぜ、答えが+65になるのか?どうして−65ではないんですか? ことさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2017年5月20日みんなの答え:23件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 11 〜 20件を表示
  • 減法って難しいよね… 今中学3年なのですが正直1年の範囲が一番難しく感じてます。

    さて、本題ですが(+36)−(−29)はマイナスの符号のあと、続けてマイナスの符号がついていますよね?数学的にはこの場合、(-29)のマイナスとその前のマイナスはプラスに変形してしまうんです。そういうルールなので。
    意味が分からないとは思いますが、数学はなぜ?を乗り越えなければ答えに辿り着けないとも言われていますのでそこは気にせずお願いします(笑)

    上記のように(−29)のマイナスがプラスに変わってしまうと考えると、。
    (+36)-(-29)
    =(+36)-(+29)
    =(+36)+(+29)
    =+65
    こういう風になります。よって、答えが65になるというわけです。
    参考になりましたでしょうか?
    零さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • −(マイナス)がポイント! (+36)は、ふつうの36と同じ。
    −(−29)は、かっこの前に−がついていますね。かっこの前に−がついている場合、かっこの中の符号(この場合は−29の−)が逆になります。したがって、
    (+36)−(−29)
    =36 +29
    =65となります。
    わかりにくかったらすみません。
    いくらさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • 符号を変える! 減法の計算は加法の計算にして、考えます

    マイナスをプラスにすると後ろの符号が変わるので、(+36)−(-29)→(+36)+(+29) となります。同符号なので、+65です!
    りこさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • 解説します! 【実際に紙に書いてやってみてください】
    線を書いてください
    線の右端に矢印の>を書いてください
    真ん中らへんに0(原点)を書いてください
    そしたら右側が+の領域、
    左側が−の領域です。
    36を+の領域に書いてください
    理由:36=+36だから
    −29を−の領域に書いてください
    (二つとも大体で!)
    −29と0の差は29、
    0と36の差は36
    つまり、29+36で65になります(^^♪
    これ覚えとったらいいと思います。
    ・−4+(−6)=−4−6=−10
    ・−4−(−6)=−4+6=2
    ・4+(−6)=4−6=−2
    ・4−(−6)=4+6=10
    頑張ってねww
    LOVE☆Honey Works☆さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • こうします。 この場合、マイナスをひくんです。

    マイナスをひく(マイナスがなくなる)
    ということだから、なくなった分だけ増えるということだよ〜
    あゆさん(山口・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • はーい これは引き算ですよね。
    ことさんがやったのは足し算です。
    引き算の場合足し算に置き換えないとできないので引算のマイナス記号をプラス記号に変える代わりに、式のあとの方(−29)を記号を変えてプラス29にするんです。
    分からないですかね…
    教科書を見直すといいですよ。
    六花さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • 解き方 式に「−( )」がついてたら、−を+にして中の記号(+、−)を逆にする。
    (例)
    (+3)−(+6)
    =(+3)+(−6)

    (−41)−(−9)
    =(−41)+(+9)
    など。

    でも、「+( )」の場合は変えないで。
    ...多分これであってると…
    でんぱ推しさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • 符号が変わるのですよ^^ 初めまして^^

    (+36)−(−29)
    =(+36)+(+29)
    =+65

    ことさんは『−』の時、符号が変わるのを知っていますか?
    『−』の後に(○○)がなければそのまま引き算して良いのですが
    『−』の後、(○○)とくれば、( )内の数の符号が変わります
    +ならば−に、−ならば+です

    (+36)−(+29) ならば、−を+にし加法で計算します
    (+36)+(+29)←−を+にし、( )内の符号を変えます
    36と29を足すと
    =+65

    お分かりいただければ嬉しいです^^
    カルラさん(高知・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • 解説しまーす!! まず、−(−29)に注目します。(−29)に−1という数字がかかっているのでそれを分配します。すると+29になります。
    +36+29になるので、95となります。
    ゆーさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
  • えーとね…。 (+36)−(−29)だから、36より−29小さいだから、29大きいになるんです。
    (−を+に戻すと、後ろについている小さいという言葉も反対の意味の大きいになります。)
    だから、36+29=65となります。
    玻璃さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月20日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation