トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
社会の歴史について 今年から社会科で歴史が始まりました。

保元の乱が1156年に始まった、とか、何年に起こったか覚えないといけなく、頭が回りません…

お母さんから聞いたところ、
「例えば、平城京ができた年は710年だから、『なんと(710)大きな平城京』みたいな感じで覚えればいいんじゃない?」
とか提案があったんですけど、 他にいいアイデアありませんか?
回答よろしくお願いします。
あっさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2017年5月22日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 天使松ちゃんと同じです! 歴史にドキリはほんとオススメ!

    最後に語呂合わせで覚えられる年号がついてるよ!

    ネットで無料で見れるよ
    星野源大好きなアコギ奏者さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
  • まだかな? ニックネーム変えました!
    信長協奏曲&タイタニック大大大好き→信長協奏曲大大大好きに戻しました。タイタニックも大大大好きだけどね。やっぱり一番は信長協奏曲!

    オダ・ノブナガを勉強するなら絶対信長協奏曲!
    もう読んでたらごめん。
    ドラマも漫画もどっちもOK!
    私はアニメ苦手なのでアニメは見ないけど。
    信長協奏曲大大大好きさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
  • 勉強が足りない ちょっときつい事言います。

    はっきり言って歴史とかそんな簡単に覚えられる物じゃないです。
    あなたが今、一日何時間勉強してるのか知りませんがこれは言えます。
    あなたにはまだ勉強が足りません。だって、実際に覚えられて無いんでしょう?

    もっと勉強しましょ。
    高学年なら最低でも一日3時間くらいは必要です。
    あなたにも色々と都合はあると思います。
    でも、本気で覚えたいなら、時間。作ってみて下さい。

    覚え方なんて、これしかありません。
    後は、どれだけ効率的に覚えるか。
    あなたがお母さんに聞いたことがこれにあたるかもしれませんね。
    これについては、先生に聞くのが一番です。
    なにせ、勉強を教える専門ですから。
    きっと良く知っているはずです。

    まぁ、とにかく気合で頑張るんです。
    書いて書いて書きまくる。これに越した事はないです。

    それに、中学校ではもっと覚えることが増えます。
    今のうちに勉強に慣れておかないと、中学校で成績下がりますよ。あまりに成績が低いと、高校にもいけないかもしれません。

    なので、少しずつでも勉強、頑張って下さい。
    そらさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
  • NHKの「歴史にドキリ」!! 私も歴史やってます!!覚えずらいですよねー

    でも、学校で先生がNHKの「歴史にドキリ」という番組をみせてくれました!!
    その番組は、覚えずらい内容を、歌で覚える!的な新感覚の番組です!!
    けっこう役に立つので「歴史にドキリ」で検索してみてください!!

    ※動画です。途中に歌が出てきます。
    天使松さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
  • 私はね・・・ こんにちは!
    私も社会で歴史、はじまりましたよ!
    私は絵が好きなので、聖武天皇とか、国分寺とか、大仏とか、東大寺とか、とにかく絵を描いてその横に詳しくメモしています。
    好きなものや得意なことを使うと、覚えやすいですよ〜(*^_^*)
    マッシュルームスープさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
  • 私は… 私は、単語帳に書いて覚えてる!

    例えば→表)○○は何年に起きたか 裏)○○年

    こんな感じに、覚えたいのを書いて、暇なときにやってみて!私は、トイレとか、電車とか、学校で暇なときにやってた!

    表見て、心の中で答えをかんがえて…裏見て答え合わせって感じ!
    むーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
  • あるお(((o(*゚▽゚*)o))) 伊野尾くんloveです^^
    確かに、「なんと(710)大きな平城京」や、「鳴くよ(794)ウグイス平安京」みたいなのは覚えやすい^^
    でも印象がしっかり残らないと忘れちゃう〜〜(涙)
    となった私がやってるのが
    1、動きをつける
    2、曲で覚える
    です^v^1の方は、例えば平城京だったら「なんと」で手を叩いて、「大きな」で腕を伸ばして、「平城京」で「お・も・て・な・し・」のあの手の形で「へい・じょう・きょう・」てやるとか。目立たない程度ね^^
    あと2の方はこれはボカロで覚える中学歴史で覚えたよ^^
    ボカロが好きじゃなかったら替え歌でもok
    覚えると楽しくなるからやってみてね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    伊野尾くんloveさん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
  • 語呂合わせは定番だよね! 私も語呂合わせはオススメだよ。結構面白いものもあるし、色々調べてみて!特に575になっていると覚えやすい。

    あとは漫画とかどうかな。歴史に関する漫画って結構あるし、文字を読むより続けやすいと思う。
    ゆめさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation