トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
理科って将来使うの? タイトル通りです。理科って将来に役立つんですか?
確かに将来役立ちそうだなと思う単元はあります。(地震とか)
でも思ったんです。コンビニのバイト中とかにいきなり「微生物の名前を答えてください!」なんて言われませんよね?
皆さんどう思いますか?年齢関係なく、「いやいやこれは必要だろ」って思ったのがあったら教えてください。
辛口はなるべくなしでお願いします。
ゆーいちさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2017年6月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 必要というより まず、一般常識くらい覚えようよ
    なんの役に立つかというと緊急事態が起こった時(事故など)に
    どうすれば止血できるか、包帯の巻き方や、救急隊員にどう説明するかなど人の生死に関わる判断をする上でとても重要な事だけでなく電子機器の簡単な修理に回路に関する知識があれば役に立つし、釘抜きも物理のテコの原理からできたものだよ。
    こころのやみさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月4日
  • 理科は必要 自然の仕組みを知るには必要でしょう。
    地震が起こったらどんなことが起こるかとか
    沸騰してるお湯でやけどするのは何でかとか
    地球温暖化はどうしておこるのかとか、
    どうして一酸化炭素中毒があぶないのかとか
    混ぜるな危険って書いてある洗剤を何で混ぜちゃダメかとか

    自分の身を守るためにも必要な知識は多いと思いますよ。

    理科は自分の知識をつけるため、身を守るためにあります。もし理科がなかったら、人間はたくさん亡くなっているはずです。恐ろしいですね。
    あんりさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月4日
  • どうだろう うーん、、、 理科って生物では生き物の大切さとか?習って、科学ではこれから将来の仕事の幅を増やしたり気になったことを自分で試すってな感じの目的で行ってんのかな...
    とりあえず義務教育で最低限のことはやっておきなさいみたいな?www
    中1女子さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月4日
  • どぉかなぁ! ニーハオ!www
    うーんとうちが思うには理科は必要ないかなぁ
    でも理科はいきる知識を身に付けるためにあると思うよ!
    千夏ちゃま!さん(和歌山・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation