トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
3分前着席 私の学校では授業の3分前に着席しなければならないというルールがあります。
しかし、私はその理由がわかりません。
先生に聞いたら「落ち着いて授業を受けるためだ」と言われましたが、わざわざ3分前に着席せず、1分前に着席すればいいと思います。
放課は授業の準備をするためと言うのもありますが、息抜きするためのものでもあると思うのです。そうでなければ、わざわざ放課を 10分にする必要がありません。なぜなら、移動や準備にそこまで時間はかからないからです。
自分が従うだけならちゃんと聞きますが、私は書記なのでみんなに注意しなければなりません。私は自分が納得もしていないのにみんなに注意することなどできません。しかし、注意しないと級長や先生に文句を言われたりします。私はどうしたらいいのでしょうか?
司令官さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2017年6月19日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示
  • 三分前なの!? 私のところは二分前だよー!
    結構みんな守ってるからさすがに一人だけ立ってるのはちょっとね…

    司令官さんも、自分が座る時に、
    「三分前だからみんな座ろー!」
    って言えばいいんじゃない?
    そーしたら暑苦しく思われないと思う!
    のんのんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月21日
  • 私の所は こんにちは。中2のトナカイです。
    私の所は5分前着席です。
    当たり前だと思ってました。
    5分間授業の準備や復習をします。
    まぁ、頑張って従うしかないですね!
    トナカイさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月20日
  • 教えます 3分前につく理由は、時間を守るためと、将来仕事などで、時間におくれないために、小学生のうちからその習慣をつけるためと、きいた事があります。 のんのんさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月19日
  • 私のところは2分前着席! 私もそう思いますー意味ないですよねー。
    先生が言うには、余裕を持って行動できるようになるため
    だそうです!

    だったら、1分前でよくね!?って思う私です。
    ヨッシーさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月19日
  • うーん したがってみると何かわかるかも
    パオパオさん(群馬・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月19日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation