こわい話・不思議な体験談を教えて!
毎年キッズ@niftyでは恒例の「こわい話掲示板」をここで大募集!
だれもいない部屋で足音がした、こんな心霊(しんれい)写真を見た…みんなが体験したり知ってる、こわ~い話やふしぎな話を教えて~~!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月10日みんなの答え:1046件
とうこう日:2017年7月10日みんなの答え:1046件
1046件中 931 ~ 940件を表示
-
毎日… わたしの家系は、代々霊感がないのですが、わたしだけ怖いのとか好きだし、たぶん少しだけ霊感あります。
わたしはマンションに住んでいて、いつも夜に上から「ドンドンドンドンドンドン」っていう音が聞こえます!しかも、うちに遊びにきた友達には聞こえてませんでした…。
さらにこの間は塾でも同じ音が聞こえて、周りの子は誰一人気にしていなかったのでたぶんまたわたしだけ聞こえてました…。
あとは耳鳴りが多いですね。 たまこさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
正夢と予知 私は、正夢がひどいです。黒板に書いてあることが夢と一致したり、知らない場所が夢に出てきてその場所が、現実でも出てきました。前、夢で火災の夢を見たので、現実でも起こらないかちょっと怖いです。
さらに、私には予知能力があります。(たぶん)2017年悪い年になると予想していました。すると、公園の公衆電話のガラスが割れたり、骨折を2回もしたりといい年ではありませんでした。前に、焼き肉を食べに行きました。その時、ちょっと嫌いな同学年の子に会うかなと思っていました。すると、ちょっと嫌いな1つ年が違う中学生の子に会いました。すごく怖い。 ほしがきさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
こっくりさん 〈登場人物〉
・ノリのいい友人M ・明るい友人K ・怖い物好き友人Y
これは友達が体験した話です。
ある日、MとKとYはKの家の前で遊ぶ約束をしていました。
Mが遅いのでkとYは面白がってこっくりさんをしました。
(こっくりさんの詳細は省略)
すると五円玉が動き出しました。二人はまさかとは思いましたが続けました。
質問にも答えてくれて、終わろうとして、
「こっくりさん こっくりさん お帰り下さい」 と言って「はい」に進めばいいのですが、五円玉は「いいえ」に進みました。
二人はドキッとしました。するとYが、「なぜですか」と聞きました。
すると五円玉が動き出して表した文。それは「おまえらころす」でした。
五円玉はその文字を素早くぐるぐる回っています。どちらかがやったにしても度が過ぎています。
二人は怖くなって手を放してしまいました。こっくりさんのルールでは手を放すと呪われてしまいます。YはMに電話しました。
ーーMが家にいると、Yから電話が掛かって来ました。
するとYは電話の向こうで震えながらこう言いました。
「どうしよう!!わ、私死ぬ!呪われる!」 舞莉捺さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
神様がいる!? どうもっ!はぁとだよ~(((o(*゚▽゚*)o)))
昔あったんだけどね、みんなで一緒に遊んでいたら、
一人めちゃ危ないことをしちゃったの。
他にもみんなが山に登ったんだけど、その山を下りたら、すごい大雨が降ってきたの!
神社の近くだったから、ホントに神様がいて、怒ったのかなぁ。 はぁとさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
富士山 私は登山が好きです。ある日、富士山に登りました。夜、山小屋に行こうと急いだとき、岩がある足場の悪いところで、下を向いて歩いていたら、頭につけてあるライトで照らされた、血の付いた白いハンカチがありました。ハッとして前を向くと、立入禁止のロープが張ってある向こうに、白い服をきた女性がいました。びっくりしてお父さんの方を向き、もう一度、おそる おそる見ると、そこには誰もいませんでした。あれは一体何だったんでしょう。 NAOTO LOVEさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
友達の不思議な能力? 私の友達で、不思議な能力?のようなことがおきる子がいます。
その子は、一カ月くらい前のことが、同じように一カ月後くらいに起こるそうなのです。最初は面白半分で聞いていた私もなんだか怖くなってきました。
とても、不思議な話ですよね。 ひよこさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
怖い話… わたしの家には、押入れがあります。でもその押入れには赤ちゃんの手形が沢山付いてるんです…
家には赤ちゃんは住んでませんし、ここに住んだのは小学生ごろですから。え、でもこんなことありえるかというとまずありえませんよね。元からあった家じゃなくておばあちゃんの家ですから…
おかしいなと思い携帯で動画を取れるように置きました。すると、ひとなどは写らないけど泣き声がするんです… りなさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
(>_<)怖い話 ある男の子は凄い特徴をもっていて幼稚園の頃その子は友達と喧嘩をして死ねと思いました。すると次の日その子が死にました。そして中学生の時いじめっ子たちや女の悪を死ねと思うと次の日死にました。軽く死ねと思うと死ぬと思いました。
それが怖くなって、お父さんとお母さんに相談しました。
安心してと言われました。
次の日お父さんとお母さんは死にました。死ねと思ってないのに死にました。その理由は、
この男の子の事を死ねと思った人が死ぬから。
っていう意味が分かると意味がわかると怖い話でした。 櫻子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年7月13日 -
塾の先生から聞いた話 T先生の体験談。
ある日、T先生の友達がいきなり自分の家に来ていきなり「俺今日泊まるわ!」と言った。
次の日の早朝、いきなり友達が起きて「この部屋何か気味悪くね?」と言い、「俺何か怖いから帰るわ!」と言って帰ったそう。
T先生は「何なんだ?」と思いながらも見送った。
見送った後、シャワールームからシャワーの音が聞こえた。
「あいつのいたずらか?」と思い、シャワールームに行った。
そしたら、シャワーからは赤い液体が流れていた。
気味が悪かったが、シャワーを止めもう一度出したら普通の水で。
T先生はその後友達に「お前いたずらしただろ」と、何があったかを説明すると、そんなことはしていないと。
T先生はマンションに住んでいて、隣りにもマンションがある。
実は、その隣のマンションは昔飛び降り自〇があったらしく、その霊が自分の部屋に来たのではないかとT先生は言っているそうだ。 まっしゅるーむさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日 -
小さいころ… 私が小学校に上がるまで住んでいた社宅は、12階建てで廊下側は線路に面していました。そして屋上がありました。
その社宅は、オートロックなどはなく誰でも入れてしまうため私が生まれる10年ほど前は、屋上から線路に飛び降りて自殺する人が沢山いたそうです。
そんな、社宅に住んでいた時。
当時、4、5歳くらいだった私は、お母さんに、押し入れを指さして、「あの中には、〇〇ちゃんと、〇〇ちゃんのお母さんがいるんだよ」と言ったそう。
お母さんは、その時、気にもとめなかったそうです。
それから、3年ほど経ち私は、小学校2年生になり、1年生が入学してきました。
その時、入学してきた子のなかに、〇〇ちゃんと(苗字も名前も)同名の子がいたそうです。
ちなみにその子は中学校も一緒で、小学校の時は、習い事も同じでした。 はるこさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2017年7月12日
1046件中 931 ~ 940件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。