トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校の違い 高校は、公立、都立、国立、私立がありますよね。
そこで質問したいことがあります。
・公立、都立、国立、私立の費用(すべてを合わせて)の違い
・他に何が違うのか
・公立=都立=国立なのか
1つでもいいです。とにかく答えをください。
少し難しいかもしれません。
〜相談した理由〜
中1なのに「高校のことを調べといてよ」と、言われたからです。
クローバーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2017年7月12日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 詳しく part2 ※続きですので先にpart1を読むことをオススメします。

    ・人数
    公立は基本的に一学年に300人以上は生徒がいると思います。なので小学生のときのように同級生みんなの名前を知っている、ということがあまりありません。
    私立は100〜200人くらいです。ちなみに僕はクラスメイト(40人くらい)の名前しか覚えていません。

    ・大学受験について
    この面に関して、同じレベルの公立と私立で比べたとき、私立の方が有利です。公立はほったらかしにされるので人数のわりに実績が悪かったりします。私立は厳しく指導されるので実績は良いです。

    とまぁ、違いは色々ありますが、高校受験で失敗した僕が1番言いたいことは、「私立でも公立でも国立でもいいから、とにかく偏差値の高い高校に行ってください。」ということです。高校生になれば嫌でもわかりますが、高校受験がそのまま将来を決めると言っても過言ではないでしょう。
    高校受験だからてきとうな所でいいや、という決め方は、そのまま大学受験に影響してきますので、頑張ってトップ校へ行ってほしいものです。
    レータさん(大阪・17さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月21日
  • 詳しく part1 実年齢は現役高校生(精神年齢はキッズ)の僕が答えますね。
    回答が収まりきらなさそうなので、2回に分けて回答していこうかと思います。

    ※面倒なので、都立、市立、府立をまとめて「公立」、私立、国立をまとめて「私立」と呼ぶことにします。
    ・費用について
    「公立」はそんなに高くありません。年に40万弱ぐらいです。(もっと安いかも)
    「私立」は、結構します。僕は私立高校に通っていますが、年に100万くらいかかっています。

    ・行事や校則など
    行事についてはほとんど差はありません。しかし、修学旅行だけは別で、「公立」は基本国内、「私立」は海外が多いです。
    校則については圧倒的に「私立」の方が厳しいです。

    ・校舎内
    「公立」は建設されてから長い年月が経っているものが多く、ボロボロなところが多いです。「私立」は建設されてから長い年月が経っていても金がかかってるのでボロボロなところはほとんどありません。
    部活動にも差があり、私立の方が良い道具(僕は軽音なのでスピーカー)が使えたりします。
    レータさん(大阪・17さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月21日
  • 教えてあげる! 市立 市が建てた学校
    都立 都が建てた学校
    府立 府が建てた学校
    県立 県関係建てた学校
    区立 区が建てた学校
    国立 日本が建てた学校
    公立 ↑上のように市や国などの団体が建てた学校
    私立 団体じゃない、個人が建てた学校
    あき♪さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月15日
  • 同じく中1です 私は中高一貫校を受験して通ってるよ。
    ・学校は私立と公立に分かれます。公立とは、国立・県立・市立などを指してます。私立は結構高いです。そのかわり多くの学校では奨学金制度があって、入試での点数などがよかった人は受けられて、入学金割引、免除なんかをしてくれます。公立はそんなに高くないです。でも、奨学金制度がある学校は結構少なく、あっても条件が厳しいです。
    ・私立学校は男子校・女子校・共学があります。
    ・ちょっと違います。国立は、大学付属校の場合高校卒業後はそのまま大学に上がれます。でもその学校の偏差値は高く入学が大変です。公立=都立です。公立は国立・私立大学の合格をサポートするかんじ。
    長文失礼"(-""-)"
    ともさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月14日
  • 答え被るけど… 公立も都立も同じですね。公立=市立と考えてもいいでしょう。市立は〇〇市っていうこと。都立は〇〇都立の場合かな。(日本語おかしいね)都立は東京都で使われます。私立は公立と違う教育をします。市立・都立は国からこのように教育しなさいよ…みたいな感じ?私立はその学校の教育かな。お金に関しては私立が高いよ。入学金も市立は5000円とかだけど私立は10万円くらい?国立は中学、大学にあるよ。得に大学。東京大学も国立だよ。中学から国立となると大学の付属になると思う。付属は大体,私立or国立に多いよ。もし仮に市立の中高一貫校に行くとすると中学は県立と名されるよ。変な日本語ごめんね。私立と市立だと年間100万前後は変わるかな。大げさ??あと,友達の妹が私立の中高一貫校なんだけど私立だから中学生でも月に2〜3回土曜授業あるよ。私立だと中学生の場合全国学力テスト受けなくていいとか。 みるきぃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月13日
  • 教えるね!! こんにちは〜。莉央です。

    まず学校は公立と私立の2つに分けられるよ。そしてその公立に都立,国立,県立,市立などに細かく分けられるよ。都立,国立,県立,市立の違いは都が建てたか国が建てたか県が建てたか市が建てたかってくらいの違い以外は変わらないよ。そして私立は個人が建てたものだからちょっと学費が高かったり学校の雰囲気が変わっていたりする場合もあるよ。ちなみに女子校や男子校は全部私立だよ。

    それじゃーバイバーイ!!。
    莉央さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月12日
  • 難しいけど・・・ 簡単に言うと
    市立→その市が建てた学校
    公立→地方公共団体の協力によって建てられた学校
    私立→公立学校の教育に該当しない学校
    県立→その県が建てた学校
    都立→その都が建てた学校
    国立→その国が建てた学校
    です。
    役に立てました?
    うささん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation