トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
三ヶ月遅れ 私は三ヶ月遅れで、剣道部に入部しました。まず、体力をつけろと言われ。
ずっと走らされています。
凄くしんどいのですが走っているだけでは体力はつかないと思って自主練をしたいのですが、なにか、いい自主練はありませんか?
ピンキーさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2017年8月4日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 筋トレ 中1の剣道部です。私は最初の頃筋トレばっかりでした。参考になるかわかりませんがその筋トレ内容をのせときます!
    ・腹筋 30回
    ・背筋 30回
    ・腕立て伏せ 15回
    ・スクワット 60回
    これが1セットでだいたい3セットぐらいやればいいと思います!それと走るのは走った後に一周歩いたらすごいいいと思います!参考になったらうれしいです
    アイスカフェオレさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月17日
  • どうせなら… 走らされるのは体力をつけるためと、肺活量を鍛えるためです。どっちも稽古してらたつきますけどね。
    どうせ体力をつけるなら、すり足でしてみてはどうでしょう? 先輩などにお願いして、前からすり足で追い込んでもらえませんか?それをすり足で後ろに逃げる(笑)。 私は友達とすり足鬼ごっこをしてます。
    走り込みはどんな競技でも役に立ちますよ!
    クレハさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月10日
  • 6年やってます! 走るのも結構体力つくけどつまらなかったので私はひたすら素振りしてました!やはり上手くなるには早さが必要なのでおすすめです。すり足とか、踏み込みも案外楽しいものです! チーさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月5日
  • 自転車はどうですか? 自転車で坂道をのぼるだけでも効果あると思います。 赤色ジャス民さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月5日
  • 体力をつけることは大事! 私も剣道やってます。
    わたしは走らされませんが、走ることは大事だと思います。
    自主練だったら、先輩にすり足など教えてもらうか、自分で竹刀を買って練習するか、ですね。
    三ヶ月遅れでも遅くないと思います。頑張ってください!!
    ハニーベアさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation