トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おばあちゃんがうざい、 私はばあちゃんが嫌いです。一緒にすんでます。

いつも、大声で話すし耳もとおいんです。
何回も言うのもやだし、大声で言うのもストレスがたまります;
人のはなしを聞かない . 相手が話してるのに途中で
違う話しをいきなりしてきたりします。
それから、この間 私が自転車で、転んでしまったのをバカにしたように
笑っていたそうです。それと、お兄ちゃん( 14 )が書いた絵を見て、
なんだこれ。と言い笑っていました。

正直もう無理です。お父さんも、いつも婆ちゃんに怒ってるので
血圧があがって病気が悪化したりしたら大変です。
どうしたらいいでしょうか?


※ お爺ちゃんは、母と父が結婚する前に亡くなってます。
サーヤさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2017年9月2日みんなの答え:82件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
82件中 71 〜 80件を表示
  • 悲しくなります 私は、受験生です。だから毎日勉強しています。しかし、おばあちゃんは親に「全く勉強してない」とか謎の告げ口をします。学校の書写で書いた漢字をバカにしたり笑ったりしてきました。辛いです。私はおばあちゃんが認知症などの病気にならないようにやさしくしました。 いーくんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月29日
  • わかる、でも… その気持ちよく分かります。うちのおばあちゃんも私にすぐ文句を言ってきたり、私が話してる途中や説明してる時もまるで聞こえてないかのように無視して自分の話にされます。まさに世界は自分を中心に回っているといったような態度です。
    ですが、そんなおばあちゃんも家事をしてくれたり、お弁当作ってくれたり、私の家族に必要な存在です。
    今は「マジで消えろ」「ウザイわ」なんて思っている自分ですが、もし失った時にそんなことが言えるのかと考えるとやはり言えません。それだけウザくても大切な家族なのです。
    でも、我慢ばかりしていたらすごくストレスが溜まるしイライラします。
    なので、私は音楽を聴く、外を走るなどしてストレス解消しています。
    でも、おばあちゃんがひどすぎる場合は思いっきり怒りをぶちまけます…笑
    でも絶対「死ね」「消えろ」などは言わないようにしています笑
    びすな。さん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月28日
  • こうすればいい とてもうるさいのはとても分かりますよ
    自分勝手な発言ばっかりしていて自分の言うことも聞いてくなります。自分の家に来てルールもわかっていないのにゴリ押しで何でもよしにしてしまうのがとても嫌なので無視やおばあちゃんの前から居なくなるなのど対処をした方がよろしいと思います。そして最後に反抗するとまためんどくなるので無視をするのが一番いいですね
    松下さん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月28日
  • 私もです 私も同じです。おばあちゃんの場合昔耳の手術をし、耳がとても遠いです。そのことは仕方ないと思っていますが、すぐ人のせいにします。自分の失敗を認めません。今日もアイパッドが壊れたんですけど、私は触ってないのに 「お前だろ」と疑ってきます。否定しても「ウルサイナ」とか言ってきます。大丈夫です、この悩みはみんな持っています。たすけあいましょう(ノД`)シクシク
    Mさん(青森・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月13日
  • ひどすぎる! 耳が遠いのは、お年寄りだから、
    仕方ないことだよー。
    リゼロさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月29日
  • ひどい! HELLO!

    酷くないですか?
    耳が遠いって仕方ないじゃないですか。

    1つ言いたいことがあります。


    【失ってからじゃ遅いんだよ】


    アンニョン♪
    韓国LOVE*Kポペン☆さん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • いまはそうかも知れないけど… 私は数年前に祖母を亡くしました。
    祖母が生きている時は私も嫌ってしまうことがありました。
    でも祖母が影で私のことを良く言ってくれているということを知らされた時に本当に反省しました。

    サーヤさんの気持ちもわかります。
    大変ですよね。
    でも、辛いことにいつかおばあ様と別れる時は来てしまいます。
    その時のためにも今を大切にしてあげてください。
    いざ亡くなってみると本当に寂しいし、悲しいです。
    あとで後悔することがないようにしてください。
    おばあ様も本当に悪い人なわけではないと思いますよ。
    サーヤさん達を大切にしている1面は必ずあると思います。
    長文失礼しました。
    ゆらるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月3日
  • 絶対そんなこと言っちゃダメ!!! おばあちゃんは、高齢者だからそういうことが多いんです。
    酷いかもしれないけど、正直高齢者って、そんなものです。
    将来、あなたが高齢者になって、孫がそんなこと思ってたら悲しくないですか?
    おばあちゃんだって、孫と生きるために、少しは考えて言動しているのです。絶対、そんなこと言っちゃダメ。
    頑張って!!!
    @桃色さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月2日
  • 大変そう 確かに聞いている限りだと鬱陶しいウザいと思ってしまってもしょうがないと思います…でも、もしかしたらおばあちゃんは高齢者の人がなりがちな病気なのかも知れません、
    まだ質問者さんは未成年ですし嫌だからだと言って一人暮らしも出来無いところがさらに苦しいんだと思います
    なので、おばあちゃんとは成る可く距離を置く、割り切ってこういう人なんだ…と諦めるしか無いのかも知れません
    私の家でもお母さんや叔母さんの性格に難がありますがそんな感じで生活してます
    大人になったら出来ることも増えるのでそれまでの我慢です(汗)
    それでも一緒に住んでいてストレスが爆発しそうなら一緒に住んでいるお兄ちゃんやお父さん(病気がちなのでお兄ちゃんの方がいいかも、、、)にも相談したり嫌なことを言ってみてはどうでしょうか、きっとみんなに変な態度をとるおばあちゃんならば
    だれか理解してくれる人はいるはずです。
    共感し会えたら1人で思っているよりはみんなと頑張ってるんだと思えて少しはましになるかと思います
    街の藍色さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月2日
  • 私も、全く同じ状況です… 初めまして。結愛です。
    私も、サーヤさんと同じ状況です。
    おじいちゃんはお母さんが小5の時に亡くなりました。
    そして、耳が遠く大声で言うのもサーヤさんと同じく、イラつきます
    それに、私の絵をみて下手くそなど言ってきて、とても傷つきます。
    私のお母さんも怒っています(おばあちゃんは、お母さんのおばあちゃん)。
    私も、どうする事も出来なくて、何度も『ウザイ』など、言ってしまいました。でも、もう歳だから、言っても、治らないです。
    私は、お母さんに相談に乗ってもらって、解決します。
    長文ゴメンなさい。
    結愛さん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月2日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
82件中 71 〜 80件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation