トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
大至急!身長縮んだ・・・かも・・ 私は今まで身長が147pあると思ってました。というかあったはずなんです。
でも今日とんでもない事が起こったんです。私の学校は身体想定の時に使う身長測る機械みたいなのが職員室前にあるんですけど、それで2年の先輩と一緒に身長を測ってました。私が測る時に先輩に測ってもらったんです。そしたら「145p」しかなかったんです!(T ^ T)入学した時は143,9pだったので約1pしか伸びてないんです!
本当に身長伸ばしたいです!誰か伸ばす方法教えてください!お願いします!本当に悩んでます!毎日牛乳は飲んでます!
ラズベリーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2017年9月4日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • あのですね… 牛乳だけでは、身長は伸びませんよ。しっかり運動をしないと伸びませんよ。牛乳を飲んだだけでは当然伸びません。伸びたいのなら、しっかり運動して、睡眠をとることです。特に睡眠。10時から夜中の3時まで新しい体。つまり成長する時間ともなります。

    そこまで起きていると、体は疲れ、成長の元となるホルホンの働きが悪くなります。

    あと、しっかり食事を与えましょう。食事も意外と成長するホルモンの元ですよ。しっかり食事を得ることで、ホルモンの働きも活発になります。
    好き嫌いをすることで、体の中で変化をしやすくなりますから、あんまり好き嫌いはしない方がいいですよ。

    私もこの方法で、140cm→146cmになりました。わずか3ヶ月の間で6cmも伸びるなんてすごいですよね。
    食事と睡眠と運動の力はどんどん増していきます。
    ゆにぃ〜さん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 身長を伸ばす方法D(最後) ストレスを溜めない

    ストレスは、身長を伸ばす為にもよくありません。子供が、家庭環境や学校内の人間関係や勉強などで、慢性的に強いストレスを受け続けると成長ホルモンの分泌が阻害されてしまいます。

    この為、成長ホルモンが出ないので、「身長を伸ばす指示が出なくなる」と言った事が起こります。さらに、身長を伸ばす指示が出ない環境が続くと、「もう成長する必要はない、だから成長期が早々に終わってしまう」と言ったパターンが起こります。
    この他にも、ストレスが原因で、睡眠障害、食欲不振、精神不安定などの症状が出てくると、さらに成長ホルモンの分泌が阻害されることになるので、身長が伸びないと言った悪循環に陥ります。

    あと身長が慎重になってた。
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 身長を伸ばす方法C(続き) 成長ホルモンが分泌される

    運動をすると成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンが分泌されるのは、運動中と運動を終えてからの3時間ぐらいです。


    骨に縦方向の刺激を与える

    骨に適度に、縦方向の刺激を与えることで、身長を伸ばす効果が期待できます。この為、運動をするならバスケットボールやバレーボールのようなジャンプする運動がお勧めです。


    身長を伸ばすのを阻害する運動とは?

    運動なら、何をしても身長を伸ばす効果が期待できる訳ではありません。特に、筋力トレーニングなどを激しく行うと身長を伸ばすのに逆効果になると言われています。

    身長を伸ばす為に運動をするなら、筋力を激しく使うモノは避けましょう。


    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 身長を伸ばす方法C(続き) その為、アルギニンは食事で摂取して補う必要があります。

    アルギニンは、WHOの1985年の報告では、1日当たり、体重が50キロから60キロの人で、6グラムから7グラム必要と言われています。その為、体内で作る量が足りない場合は、食事で補う必要があります。


    アルギニンを食事で補う

    アルギニンを食事で補う場合には、豚肉、鶏肉、納豆などを食べる必要があります。1日に必要なアルギニンの量は、体重が50キロから60キロの人で、6グラムから7グラムです。

    豚肉の場合は、100グラム当たり1000mgから1500mg、鶏肉の場合も100グラム当たり1000mgから1500mg、納豆は1パック当たり470mgと、アルギニンの配合量は非常に少ないです。

    このように、毎日、食事で身長を伸ばす為に必要なアルギニン量を補おうと思うと、かなりカロリーオーバーになることが分かります。
    適度な運動で身長を伸ばす方法

    適度な運動を行う事は、身長を伸ばす為には非常に大切です。

    適度な運動をすることで、
    成長ホルモンが分泌される
    骨に縦方向の刺激を与える
    と言った点が大切になります。


    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 慎重を伸ばす方法C カルシウムだけでは身長が伸びない!?という…

    身長を伸ばす為には、カルシウム、タンパク質、亜鉛、マグネシウム、ビタミンなどの栄養成分が必要と言われていますが、その中の「カルシウム」については、特に、骨を伸ばす効果が期待できるのではなく、「骨を強くする」栄養成分であるとも言われます。

    この為、身長を伸ばす為には、カルシウムは必要であるとしても、縦に伸ばす為には、不十分だったようです。では、どうしたらいいのか?それは、身長を伸ばす為には、「アルギニン」と言った栄養成分が必要だったようです。

    アルギニンとは?

    アルギニンは、天然に存在するアミノ酸の一種です。アミノ酸は、タンパク質を作る成分で、タンパク質には20種類のアミノ酸が使われています。20種類のアミノ酸のうち9種類は必須アミノ酸と言われ、私たちの体内で合成できない栄養素です。残りの11種類の必須アミノ酸は、非必須アミノ酸と言われ、私たちの体内で作られています。

    この為、「アルギニン」は、体内で生成されているので、「大丈夫?」かと思われますが、実は、成長期の子供の身長を伸ばそうと思った場合には、十分な量は作られていません
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 慎重を伸ばす方法B(続き) アーモンド、納豆、ワカメ、イクラ、アサリなどです。


    以上のように、カルシウム、タンパク質、亜鉛、ビタミン、マグネシウムの摂取は、身長を伸ばす為に必要だと言われている栄養成分です。
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 慎重を伸ばす方法B(続き) 亜鉛

    亜鉛は、細胞分裂を促進する作用があります。この為、身長を伸ばしたいと思っている人には、是非ともとっておきたい栄養成分です。

    亜鉛が多く含まれている食べ物としては、レバー、牡蠣、タラコ、カシューナッツ、アーモンドなどがあります。

    ビタミン

    ビタミンは、カラダを健康に維持する為に必要な栄養素です。特に身長を伸ばす為には、ビタミンCとビタミンDが重要になります。

    ビタミンCは、コラーゲンの生成やカルシウムの吸収率をアップする効果が期待できます。ビタミンDは、カルシウムの吸収を促進し、骨の成長に大きくかかわっています。

    ビタミンCは、レモン、キウイフルーツ、イチゴ、ピーマン、ブロッコリー、パセリなどの野菜やフルーツに多く含まれています。また、ビタミンDは、魚やキノコ類に多く含まれています。

    マグネシウム

    マグネシウムは、カルシウムを吸収する時に使われます。この為、カルシウムを沢山摂取しても、マグネシウムが不足すると骨にはなりません。マグネシウムを摂取すると良い分量は、カルシウムの半分が目処だと言われています。

    マグネシウムが多く含まれている食べ物としては、
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 慎重を伸ばす方法B 子供の身長を伸ばす為の必要な栄養素としては、
    カルシウム
    タンパク質
    亜鉛
    ビタミン
    マグネシウム
    アルギニン
    といった栄養成分が必要になります。

    カルシウム

    カルシウムは、身長を伸ばす為に必要な栄養成分として、一番有名な栄養成分です。また、日本人が不足しがちな栄養成分でもあります。

    カルシウムと言えば、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品です。特に牛乳は、身長を伸ばす為に必要なマグネシウムやリンなどの栄養素も含んでいることから人気です。

    牛乳の1日の適量は400ccから600ccです。身長を伸ばしたいと思い、沢山、飲むと、逆に骨が溶け出す可能性もあるので、摂りすぎは注意です。

    タンパク質

    タンパク質は、カルシウムと同じように人間の成長には必要な成分です。タンパク質は、内臓や皮膚、血液、髪などを作るのに必要です。また、タンパク質の一種であるコラーゲンは、骨の成長にも関係している栄養素です。

    この他にもタンパク質には、成長ホルモンの分泌を促進する効果もあります。タンパク質は肉類や魚類などに含まれています。
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 身長を伸ばす方法A(続き) 寝る前にストレッチをする
    良い睡眠をとるためには、脳や神経を十分に休ませる必要があります。その為、眠る前にストレッチをしてリラックスする習慣をつけておくと、ストレッチをすることで、「もう寝る時間だよ」と言った事を脳に伝えて眠りにつきやすくなります。

    寝る前にスマートフォンやパソコンを使わない
    眠る前にスマホやパソコン、テレビなどの明るい光を見ると、脳が活性化されるので、熟睡できなくなります。眠る前の1時間はスマホやテレビ、パソコンなどを利用しないのがお勧めです。

    出来るだけ暗い部屋で寝る
    部屋をいつまでも明るくしていると、カラダがなかなか睡眠モードにはなりません。その為、明るい部屋から急に寝室に行ってもスグには眠れません。その為、寝る1時間前から、蛍光灯などは消して、間接照明に切り替えます。薄暗い間接照明の部屋で過ごすことで、自然と眠くなりやすくなります。
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • 身長を伸ばす方法A 質の良い睡眠をとるためには、
    眠る2時間から3時間前に食事を終らせる
    眠る1時間前にはお風呂に入っておく
    寝る前にストレッチをする
    寝る前にスマートフォンやパソコンを使わない
    出来るだけ暗い部屋で寝る
    と言った点が重要になります。
    眠る2時間から3時間前に食事を終らせる
    質の良い睡眠を取るためには、まずは、眠る前の2時間には、食事を摂ってはいけません。食事をしてから眠ると消化の為にエネルギーが使われるので熟睡することが出来なくなります。

    眠る1時間前にはお風呂に入っておく
    人間は眠る時には、約1度程度、体温が下がります。この為、眠りにつく時には、自然と体温が下がりますが、お風呂に入って、体温が上がっている状態では、なかなか寝付けません。お風呂から上がってスグに眠るのは無理です。ある程度カラダが冷めて、湯冷めする前にお布団に入ると、自然と体温が下がるのを利用して、自然に眠ることが出来ます。
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation