トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
定期テスト 定期テストの点数が上がりません。
上がる方法があったら教えてください!待ってまーーす!
ドSわんコさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2017年9月16日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 基礎をしっかりと! いきなり応用問題を解いても、「分かんない!解けない!」となるので、まずは基礎から!基礎問題をスラスラ解けるようになったら、応用問題にチャレンジすると少しは分かるようになると思います。わからない問題は、先生に聞いたり、友達と一緒に解いたり・・・ 私は、テストがある当日に分からないところを先生に聞いたら、教えてもらったところがテストに出ました!分からないところは、分からないままにしないことが大切です!! sanaさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月18日
  • 私の場合は… 早めからとにかく問題を解いてます。それも学校の問題集やプリントで(学校の先生がそこから問題をだすので)
    解く→わからないところを見つける→解説を見る→それでもわからなかったら他の人に聞く
    のサイクルを繰り返してます!なるべくたくさん問題を解きたいので、1、2分考えても解き方が浮かばなかったらすぐに解答・解説を見る感じです!
    勉強法は人によって合う合わないあると思います!いろいろな勉強法を試して、自分に合うものを身につけていってください!!
    SH4さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月18日
  • 問題解くのみ 中1の羽音です!

    私は学校の教科書とかをノートにまとめたりするよりは、範囲の問題をガンガン解いてます。
    市販の問題集とかZ会などなど。。。

    とりあえずたくさん問題を解いたらいいですよ!w
    羽音(はのん)さん(山口・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月17日
  • 私はね… 私は実技4教科と社会理科などは本屋さんなどに売っている、
    暗記ペンを使っているよ!
    それを赤シートで隠せば消えるし、わざわざ紙に書いたりしなくてもいいから便利でしょ(≧∇≦)
    それ以外はひたすら問題を解くかな…?
    参考になったら嬉しいです!
    ガンバって下さい*\(^o^)/*
    メルさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月17日
  • 定期テストか〜 私は、小6なんで定期テストとかわかんないけど、
    お姉ちゃんが、頑張ってやってるんで
    頑張ってって思います

    あなたも、定期テスト、、、
    頑張ってください!!!

    応援してまーす!!!
    犬、大好きさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月16日
  • 続きです^^ さっきの続きです、

    数学は、授業で使っている問題集を、まず一周解いて、丸付けをして、間違えた問題に印をつけます。さらにもう一周解いて、間違えた問題にさっきとは別の色で印をつけます。最後に、印がついた間違えた問題を解きなおします。
    特に、二つ印がついている問題は要注意です!
    数学は、量をこなすことが大事かなと思うので、全部の問題は二周はするといいと思います!

    国語は板書とテキストをよく読んで、記述がある場合は何度も書いて頭に答えを入れます。国語は私はそんなに時間をかけなくていいんじゃないかな、と思います・・・

    全部をしっかり勉強して、テストの前日になったら、明日の教科だけを詰め込みます。それから、明日のテストが終わったら、明後日の教科だけに専念します!
    最後に、テストが始まるぎりぎりまであがいて詰め込みます!笑

    余裕をもって準備万端にしてからテストに臨みましょう〜!頑張ってください、応援しています!
    なつみさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月16日
  • ノート 僕の場合は授業中に先生がボソッと「ここテストに出るよー」とか言った時にノートの隅にメモしてテスト勉強で確認します。
    あとは教科書の大事そうな場所にマーカーをしてテスト前に見てます
    トムさん(岡山・16さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月16日
  • 少なくとも二週間前から! 定期テストは習った範囲から出るので、地頭の良さはあまり関係なく勉強すればするだけ点数がのびると思うので、頑張ってください!

    用意は二週間前になったら絶対始めます。範囲の確認を早くにして、余裕をもってテストに臨めるようにします!

    英単語や社会系や漢字などの暗記は毎日ちょこちょこして、テストまでの長い時間をかけてしっかり頭に叩き込みます!
    暗記は寝る前や朝、通学時間、ちょっとした隙間をつかってどんどん覚えます。テストが近づいたら透明のファイルに暗記することをまとめた紙をいれて、お風呂まで持ち込んじゃいます・・・笑
    何度もいらない紙に書きまくる・声に出す などが効率的です^^最初の方に覚えたことがテストの日に全部抜けてしまわないように、長期的に!

    その他のことは、次に書こうと思います!
    なつみさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月16日
  • 二週間前から 1週間勉強じゃ時間がないから、テスト2週間前から勉強する!っていうのは…? コーヒー豆子さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月16日
  • 回答 効率がいい勉強方法でやるといいと思います!
    ワークの範囲をためすぎちゃうと自分が苦手なところを
    優先的に勉強できなくなってしまうので!!
    あとこまめに休憩をはさむといいですよ〜
    ゆいなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月16日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation