トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
進学できるかな 今年の6月から学校に行ってない、中2の不登校です。
私は、全日制の公立高校を受けたいと思っています。
将来の夢はまだ曖昧だけど、将来、何になっても大丈夫なようにです。
私立はお金が無いので行きたくありません
定期テストや、長期休暇の課題はちゃんとこなしています。
不登校でも、公立高校に受かった方いますか?
また、不登校でも、職に就くことはできますか?
教えてください。
Manaさん(新潟・14さい)からの相談
とうこう日:2017年9月20日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 全員ってわけじゃないけど 不登校になった人が全員公立高校に進学できるわけじゃないけど、ちゃんと進学してる人もたくさんいるよ。

    私の先輩は中1から不登校だったけど、それからかなり努力して、学校にも来れるようになって、塾にも通って、全日制の普通科の公立高校に進学してたよ。それから、これは先生から聞いた話なんだけど、先生の教え子に、不登校だったけど調理師になった子がいるんだって。芸能人の中にも学生時代は不登校だったって人は結構いるし、最後は自分の頑張りで将来を変えることができると思うよ。

    ただ、やっぱり進学を目指すなら、学力をつけて、少しずつでも学校へ行ったほうがいいかも。できることなら、英検や漢検を受けてみるのもいいよ。学校によってはそういう資格で加点してくれるところもあるから。
    桃華さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月20日
  • すごいですね。 HELLO!

    私も中2の不登校です。
    けれど1年生の三学期から行っていません。課題もボロボロ。
    でも、不登校でも勉強していれば大丈夫だと思いますよ。欠席が気になるなら保健室登校お勧めですよ。
    少なくとも私よりは可能性は高いですね。
    私は将来の夢があるのにいやいやと逃げてばかりです。目標の学校があるのに。
    目標の学校とはあなたと同じ、全日制の公立の高校です。

    例え不登校でも、職には付けますよ。

    中卒は付けないですけど。

    まぁ、頑張ってください。

    アンニョン♪
    韓国LOVE*Kポペン☆さん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月20日
  • 大丈夫…かな? とりあえず卒業は出来ると思います。義務教育なのでね。
    で、私立だと何日以上休んだら受けられないってところもあるけど、公立なら大丈夫なんじゃないかな〜
    高校は不登校になったら卒業出来ないから高校生になったらしっかり自覚を持って学校へ行けば大学だって就職だって出来ます、
    おとさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation