トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校が辛いです。 私は学校の合唱コンクールで伴奏をやるのですが,私が習っているのはエレクトーンでピアノではありません。
エレクトーンはピアノと違って鍵盤も軽いし鍵盤の数も違います。そのためピアノではできる低い音もエレクトーンでは鍵盤が足りず練習できません。また,鍵盤の幅も少し違うためエレクトーンでは届くのにピアノでは届かない所もあります。自分の練習不足もあるのかもしれませんがクラスでの練習の時なかなか練習できない所で止まってしまいました。そしたら担任がすごく怒ってなんで出来ないんだ!と言ってきました。なのでエレクトーンとピアノは違うと言ったらだったら最初に断ればよかったじゃないかと言われました。私は半ば強引に伴奏をやらされてるのでその発言はおかしいと思いました。それにクラスの男子はピアノを弾けないくせに色々文句を言ってきます。明日学校に行きたくありません。ずっと休みたいくらいです。私が悪いのですか?
ひさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2017年10月2日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • ひどい!!!!!! やっぱり担任の先生は自分のクラスに賞を与えたいがためについカッとなってしまったんでしょうか・・・。他に弾ける子はいないんでしょうか・・・。すごくひどいですね・・・(;_;)
    私の後輩の子にも、押しつけられてしぶしぶ弾いていた子がいました(´Д⊂ヽどうしたらいいものか・・。
    解決法としては( ゚д゚)ハッ!伴奏を、音楽の先生に頼むことは出来ませんか?できたら頼んでみたらいいと思います!!

    あなたはまったく悪くありません!!自身を持って自分の気もちを伝えて下さいね^^

    参考になったら嬉しいです。長文失礼しました(^▽^;)
    アップルパイさん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月10日
  • そうですね… はじめに言いますが、あなたは悪くありません。
    解決策としては、伴奏の荷が重いと考えているなら、先生に相談して曲の難度を下げてもらうとか。
    音楽の先生に相談して、昼休みの間ピアノの練習をさせてもらうようにするとか。
    あと、相談する友達は作った方が良いと思いますよ。いざというとき味方になってくれるかもしれません。
    私のときは伴奏者が初心者だったので、合唱の練習では音楽の先生が伴奏を。伴奏者は別室で練習って感じでした。
    あなたのお役に立てますように。
    るーさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation