トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どっちがいいの? よく私の周りではテスト前の勉強法として、
「色んなワークをたくさん解いておいた方がいい」
っていうのと
「一つのワークを完壁にするまでした方がいい」
っていう人たちに分かれるんですけど、
皆さんはどっちの方が効率よく勉強ができて、
良い点が取れると思いますか?
テストでいい点取るために頑張ります!さん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2017年10月3日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私はこうです! 学校でもらってるワークがあるなら、それを何回も解いて、
    完璧にするといいと思います!
    よかったら参考にしてみて下さい!
    詩歌さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月6日
  • 個人的には 高3です

    1つのワークを重視ですかね?
    高校受験とかになると、志望校の過去問や苦手分野をただひたすらに問題を解きますが…

    学校の定期テストであれば、教科書にそった問題集(事前に配られているワーク)を徹底的に繰り返してミスをなくすことが重要だと思います。

    もう答え覚えちゃった!とか絶対大丈夫!ってくらいになったら別のワークに手を出すといいと思います。
    基本授業で扱った問題が出ると思うので既存のものを先にやった方がいいかな?と個人的に思っています笑
    テスト頑張ってくださいね!!(*^O^*)
    なべまるさん(愛知・18さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月4日
  • 1、2年のうちは 中3受験生です!
    実体験をもとにお答えします(*´∀`)
    ズバリ、「1、2年のうちは1つの問題集を完璧にする」!
    1、2年のうちは範囲が狭いので、学校で配られる問題集を何周もやれば解けます!
    しかし3年になると範囲が広くなり、それまでの勉強法だと通用しなくなるので、いろんな問題を解いたほうがいいです。
    勉強がんばりましょう!!
    キーコさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月4日
  • 私の勉強法! 学校から出てないテキスト以外はやらなくていいと思う!
    「一つのワークを完壁にするまでした方がいい」です!
    私はそれで、算数、六年間オールAなのでオススメ!
    ぱりらさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation