トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生になったら… こんにちは!小6の希です!

早速ですが相談しますね。

私は来年中学生になります。
今はチャレンジタッチをしていて
成績がクラスで1番です。

でも、中学生になったら塾に入ろうか・このままチャレンジタッチを続けるか迷っています。

自分に合った方を選びなさいとお母さんに言われましたが、まだ決められないんです。

ここで皆さんに質問です!
@塾のメリット・デメリット
Aチャレンジタッチのメリット・
デメリットをそれぞれどちらかでもいいので教えてください。

皆さん回答よろしくお願いします。
希さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2017年10月29日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • チャレンジタッチ 私は5年なんですがチャレンジタッチを使っています。分かりやすく勉強できて私は好きです。私は、成績が良くないので塾に入っていますが、クラスで一番だったら、チャレンジタッチだけでも大丈夫だと思います。 ミノリス さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月23日
  • チャレンジタッチをおすすめします! タイトルどうり、チャレンジタッチをおすすめします!私の学校では、成績が上位の人はほとんどが進研ゼミをやっています。ちなみに私も進研ゼミをやっています!中学で部活に入るなら、忙しく大変なので、進研ゼミがいいと思います!数学、国語、理科、社会、英語の5教科以外の技術家庭科や美術の勉強もできます!もし進研ゼミをするなら、タブレットをおすすめします。授業の進み具合を調節できるからです。友達によると、紙の方だと、学校とゼミの授業の進み具合が調節できないらしいですよ。まだ不安であれば、中学にはいっても進研ゼミをやって、成績が落ちたら塾に入ればいいと思います。 アッキーさん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月31日
  • 一度見学してみるといいかも 光(こう)です。

    ▼チャレンジタッチ

    メリット
    自分のやりたいときにやれる
    好きな時間だけできる
    解説付き(私の場合はそうでした)

    デメリット
    塾のように毎週強制的に行くなど、チャレンジタッチは親に言われる限り完全に強制ではないので少しだらけが出てくるかもしれません。
    ましてや中学に入ったら部活が始まるので疲れて帰ったら手につかなることも考えられますね。

    ▼塾
    個別のみ書きます

    メリット(個別)
    自分の進みたいペースで進める
    集団のように回りのペースに合わせなくていい
    学校の予習復習は絶対やれる
    分からないところがあったら分かるまで完全に教えてくれる
    塾によってはマンツーマン(一対一)

    デメリット
    宿題が多い
    集団、チャレンジタッチよりも大幅に値段が高くなる(塾によっては安いところもある)
    個別な為、春期講習・夏期講習・冬期講習が勿論高い
    私のところは夏期講習20回コース(1回90分授業)で6万払いましたね。

    塾が気になるようでしたら一度集団・個別の塾に見学に行ったらどうでしょうか。
    光(こう)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月30日
  • 塾はやめておくべきです チャレンジやってらっしゃるならそれでいいと思います。
    塾のせいで習い事や部活に力を入れられないと後々後悔しますよ。
    中3の受験前になったら行く必要も出てきますが、今はいいです。
    チャレンジタッチ(私の場合はチャレンジタブレットなのですが)は中学生用になると問題数が増えます。その中で自分のレベルのものを選ぶのですが、ちゃんとやれば塾と大差ないと思います。
    それに、自力で勉強して毎日何時間も塾に行っている人にテストで勝てた時って結構嬉しいものですよ。
    ららさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月30日
  • 私も小6! 私も今小6です!
    どっちもやったことあります。今は四年から入っている進学塾に入っています!
    私個人の意見ですがチャレンジで成績がいいなら全然大丈夫だと思います!頑張ってください!
    ワンコさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月29日
  • 塾のメリット・デメリットについて 僕はチャレンジタッチはやった事がないので塾について話します
    力足らずですみません

    メリット▼
    塾は個別より集団の方がいいかと思います
    何故なら周り自分を比べてそれが励みになったり焦りになったりして勉強への意欲が湧くからです。
    また、仲間や先生と話してそんな考え方もあるんだ、と色んな世界を知れますよ。
    僕自身、塾の友達と話していて、驚かされたり成長できたりする部分があります。
    学校の友達と塾の友達って違う部分があります。
    学校の友達も通っている塾だったら多分居心地が良くて甘えてしまう部分があると思うので、少し遠い所に通ってはどうでしょう。人間関係の幅も広がりますよ。


    デメリット▼
    中学校に入ると部活が忙しくなります(比較的活動が少ないものは別ですが)
    そうなると学校で授業、部活の後に塾に行くとなると、当然寝るのも遅くなるし疲れます。
    また、学校の課題、予習、復習に加えて、塾の課題も多少は出るわけですから、
    かなり辛くなるでしょう。
    その点は覚悟した方がいいです。

    でも中3となるとこのような生活が普通になりますから今のうちに慣れといた方がいいかもです

    楽しい中学生ライフを!
    Rioさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation