トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
社会得意な方! 塾の問題で、次のような問題が出ました。

神奈川県と埼玉県の自動車保有台数は共に三百万を超えており、全国でも上位五位に入る台数になります。ただし、百世帯当たりの保有台数にすると、両県とも全国平均以下になります。どうしてこのような結果になるのか、特にこの二県と大阪府や東京都に共通する点を考えて、三十から三十五字で書きなさい。

全く分かりません。
教えてください。
玲莉さん(神奈川・10さい)からの相談
とうこう日:2017年12月2日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 神奈川県民です。 多分だけど、、
    私は神奈川県の北部(東京より)に住んでるけど、交通機関は便利。
    でも、南西の箱根は山だし、交通機関は不便。
    埼玉も、熊谷なら交通機関は便利だけど、秩父なら不便。
    これをヒントに。
    ちゃんらぽさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月3日
  • 多分… 多分、他の交通機関があるからじゃないかな…田舎の方はないんだよ…電車とか!多分それだと思うよ ri#さん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月3日
  • うーん… 人工が多いから…とかかな?
    あと電車がちゃんと通っていてあまり車を使わなくていいってことかな?

    ごめんなさい、
    わかりません。
    633さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月3日
  • たぶん...... 東京と大阪とかは、車とか使わなくても電車やバスがたくさんあるし
    交通が便利じゃん?
    私の住んでるところは車がないとちょー不便でさー。電車とかそんな無いし、私のとこは一家二台が普通。
    車ないとお店いくとか全然むり。
    「じゃあ?何で多いの?」
    それはたぶんー、人口が多いからだとおもーう。
    東京とかはー、人が密集してるしね。
    それに比べて茨城は人口少ないし。

    つまり人口が多いぶん車が多いが、東京や大阪は電車やバスなどの
    交通機関が発展?してるため車をそんなに必要としないから。

    私文章作るの苦手なので自分で直してください
    間違ってたらごめんー。
    お役になれたら嬉しいな
    ヨッシーさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月2日
  • 間違ってたらごめんなさい! あかりんです
    間違ってたらごめんなさい!
    私だったらの回答ですが参考になると嬉しいです。

    【解答】

    神奈川県、埼玉県は都市部があり、東京都、大阪府のように電車の本数が多く、電車での移動が主である。しかし、神奈川県、埼玉県の二県は東京都、大阪府のように都市部だけではなく、車での移動が主である田舎の場所もあるため県全体の自動車保有は高いが、100世帯の自動車保有台数は少ない。

    字数が越えていたりしたら削ってください。また、間違ってたらごめんなさい。
    あかりんさん(栃木・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月2日
  • あっ… あっ、ごめん!
    今やっと問題をはっきり認識した!

    間違ってる!
    聞かれてることと全く違う回答になった…
    私のコメント、気にしないで!
    レナプンさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月2日
  • 多分… 多分間違ってる( ̄▽ ̄;)
    でも参考にでも…

    東京は一番人口が多く、日本の首都であり、大阪も日本の中ですごく発展した土地。
    つまり人口の多い東京や大阪が保有数をしめているので、生産台数が多くても保有数は少ない。

    ということでは?

    私受験で社会受ける方なんですけど、それがこの回答って…
    なんか笑えますね(笑)

    塾頑張ってね(^^)
    レナプンさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation