トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
漢字検定経験者集まれ (長文注意です)
私は来年漢字検定5級を受けます。初めて受けるので来年の10月にしました。そこで質問です。どのような勉強の仕方をすれば良いですか?
(漢検経験者の方答えていただくと助かります。)
持っているのは、過去問題集.問題集です。宜しくお願いします!
のんさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2017年12月16日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 6級まで持ってます。 ステップに書き込むのではなく、ノートに答えを書いて、間違えた問題を何度かノートに書けば、いつの間にか覚えますよ!
    漢検では、画数や読み、書き、部首などが出るので、ステップができれば、漢字検定もばっちりです。
    ひかりさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月18日
  • 私も5級受けます!! 私も今度6月だけど5級受けます。私は問題集を買って、それを何回も繰り返し勉強できるように、書き込むのではなくてノートにやってます!そしたら繰り返しできるのでもったいなくありません!ぜひやってみてくださいネ☆ レモンケーキさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月18日
  • 漢検は受けたことないけど… こんにちは〜。莉央でーす!!。

    莉央は漢検は受けたことないけど英検なら準二級まで受けたことがあるよ。
    漢検も英検と同じように対策の参考書やアプリで勉強したらどうかな?。

    それじゃーバイバーイ!!。
    莉央さん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
  • 回答 わかる漢字は練習をしない。わからない漢字や熟語、類義語、対義語を書く。

    問題集や過去問を2〜3回解く。

    やってみて下さい!
    みっちーさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
  • それは! とにかく自分の苦手な分野をやる!それだけ。
    あと、来年の10月って書いてるけど6月にもあるから絶対早くからやってた方がいいよ!!!!
    来年の10月はもう小6かな?思いきって4級とかいっちゃえば?過去問とかやってたらいけるよ!どんどんやっちゃえ!
    頑張れ!
    まやさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
  • 漢検は... まずは問題集を一通り解いて見てネ。
    そして苦手科目があるかも知れないから、それを復習して出来るようにすればOK!
    トランペットさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
  • 大丈夫! まず、問題集を解いて、それから過去問だね。

    私は一応3級まで持ってるんですが、

    こんなの簡単!間違うはず無い!

    って言うのに限って間違えてたりすることもあります。

    だから、問題集の答え合わせは点の位置や線の長さまでしっかり見てください。

    出来れば、お家の人に丸付けしてもらうのが良いと思います。

    検定は字が雑だと×になるので、丁寧に書くのも忘れずに!

    あと検定当日は問題集を必ず持っていって下さい。

    余計なことばっかりごめんなさい(>_<)

    漢検は将来に繋がるので、頑張ってね!
    鈴蒼→れおさん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
  • 漢検ね〜 私も、来年の1月に受けるよ!

    本題に入るね!
    私は基本的に過去問で勉強してるよ!
    過去問には書きこまないで、ノートに答えを書いて何回でも解けるようにしるよ!
    過去問の用紙に書いっちゃうと間違えた問題を何回も解けなくなっちゃうからね!

    参考になったかな?
    文章おかしかったらゴメンね!
    MAOさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
  • ちょうど今日…。 こんにちは!ミオンです!
    今日、ちょうど、Webで漢検2級を受けました!
    私の勉強法といえば、
    @参考書で全ての漢字を覚える。(力試しなどのなおしもする)
    A問題集を買って、問題を解く。(直しをする)
    BWebで「過去問」って検索して、過去問をやって直しをする。
    けど、のんちゃんは漢検5級だから、@は省いてもいいと思います。
    ぜひ役に立ててください!
    ミオンさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
  • この間3級合格したよ! とりあえず、解きまくる!
    苦手な分野は自分の解きまくって全問正解したら、違う出版のを持ってる友達に借りて解いたら良いと思う!

    頑張って!
    Kさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation