トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
毎年恒例!みんなが知ってるこわ~い話大募集! 今年も大募集!みんなが大すきなこわ~い話((( ;゚Д゚)))

真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ~い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ~い話やふしぎな話 などなど。。

きみが知っているこわ~い話を教えてね~!

※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年7月15日みんなの答え:4709件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  [ つぎへ ]
4709件中 591 ~ 600件を表示
  • 沖縄の怖い話2個やばいの紹介します。 「逆さま女」
    沖縄の喜如嘉というところのある家の中で亡くなった女の人が逆さまで天井にぶら下がり喜如嘉に来た人たちを怖がらせるという話の幽霊です。実際まだあるみたいです。
    「しょんべん」
    これは本当に沖縄戦よりも前のお話です。沖縄ではとっても有名です。ある子供が何人かはわからないが集団で下校している時に1人の子がガジュマルという木で遊ぼうとしました。けど御神木なので他の子は「やめたほうがいい」と言いました。するとこの子はこのガジュマルにしょんべんを1回り、2回りと御神木にかけてしまいました。そして次の日このしょんべんをかけた子は学校に来ていませんでした。この子は体全体がブツブツでしかも風邪をひき真っ青になり股間が真っ赤に膨れ上がり恐ろしい姿だったそうです。そのあと、
    この子はヒヌカン(火の神)に謝り、学校に無事登校したそうです。
    これが沖縄の怖い話です。
    オーベーさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月2日
  • あー・・・ 皆さんは、いるはずがないのに「虫」を見たことがありますか?
    私は、家の中で、黒い蝶々を見ました。それが何度も続いて、耳鳴りも、「ブウーン…」という低い音になっていました。それが何だったのか、未だに分かりません…

    後、寝るときに、ドアを閉める瞬間、3歳くらいの小さな手を見てしまったのも怖かったです
    しおりんさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • 黒い本3 こんにちは!あーちゃんです。

    今からおぼえは、いけない、ホラー言葉を教えます。

    嫌だったら続きのとこを読んでね!

    1つ目、ムラサキカガミ

    2つ目、お絵かきしようよー

    3つ目、あなたは、だれ私はだれ


    終わりです。

    もし、覚えてしまいそうな人は、緑色カガミを覚えて下さい。
    あーちゃんさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • しんじて こんにちはユアンだよ

    これは、本当にあった怖い話

    行くね

    僕は、夜中に起きてしまい、自分の部屋行こうとすると後ろから「ねぇねぇお絵かきしようよー」と聞こえました。マジ怖かったです。
    ユアンさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 体験した話 こんにちはユアンです。

    エレベーター


    私は怖がりだけド怖い話見ちゃう人です。そして、その本のホラーゲームをしたら成功しちゃいました。それを話します。´`

    私は友達の1ちゃんと、2ちゃんと4ちゃんとエレベーターというホラーゲームをしました。まずは4階→6階→2階→5階で、赤い服の女の人が乗ってきます。そしてしゃべりかけたら行けません。その後、1階を押すと10階に行きます。勝手に

    やめたいと思ったら1から9までのボタンを押します!そして10階は、もうあの世です。
    ユアンさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • これはマジであった怖い話 これは私が経験した話です。私の家の前が空き家で留守番の時にインターフォンがなったんです。母にインターフォンは留守番中出るな!って言われてるから出なかったんです。インターフォンを確認するとみつあみのかわいい女の子だったんです。前の家の人かなっ?っと思って同級生だったらいいなって妹と話してたんです。私の家のインターフォンはピンポーンってなったらインターフォンの中に保存されるんです。母が帰ってきてインターフォンを確認すると昼にきた女の子は保存されなかったんです。その日は習い事で家を出たあと2回インターフォンが鳴って1回目は妹の先生で2回目は前の家の人だったんです。昼きた女の子はこの世で生きているのだったのだろうか今だにわかりません 苺の王子様推しさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 今度は自分で考えました 意味怖らしきもの マラソン大会

    ふう、やっとここまで来れたか。
    今俺は、マラソン大会に出場している。
    現在、狐の妖怪がいるとかいう神社のまえ。
    先ほど誰かに知らぬ間に抜かれていたようだ。まず3位の奴を抜かすぞ。
    はあ、はあ。よし!やっと3位の奴を抜いた。
    今俺の前には、1位のやつが一人だけ。
    それにしても、2位のやつ。
    あんな奴いたっけ?


    解説
    マラソン大会、3位を抜かすと、自分は3位。
    しかし主人公は、3位を抜いていまは2位のようです。
    「あんな奴いたっけ?」という2位は、誰だったのだろう。
    いや、「何」だったのだろう。
    そういえば、今主人公がいる地点は、狐の妖怪のうわさがあるとか。
    狐は人を化かすという。
    主人公も、もしかしたら…

    読みにくい所などあったらすみません。
    では!

    響香@ヒロアカ好きさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月27日
  • 山ご屋の四人 本で読んだ話です

    ある冬の曰、AさんBさんCさんDさん四人の大学生が山登りに行きました。下登しようとした時、急に雪と強い風がふいてきました。Bさんが小さな山ご屋を見つました。ですが、その山ご屋には、何もなく、ただのこ屋のようでしだ。「こんな所で寝たら寒さで死んでしまう!」そう思ったCさんはあるゲ-ムを思いつきました。「四人全員かどにいって、どこか(どこでも)のかどの人が前のかどの人を夕ッチするんだ。そして、夕ッチされた人が次の前の人を夕ッチ。それをくりかえすんだ。」そしてその四人は、朝までそれを続けました。帰って仲間に言うと、「一番最所の人が前に行っちゃったら4番目の人は、誰を夕ッチするの?5人必用だよ?」と、言いました。さて、5人目は、誰だったのでしょう。
    ルンルンさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月27日
  • ラバストの怨念 「どうして僕を生贄にしたんだ」
    「どうして僕を殺そうとしたんだ」
    「どうして僕をお供えしたんだ」
    「殺す・・・・殺してやる!」
    ラバストはそう言って消えた。

    その夜のはたらく細胞のヘルパーT細胞君の目は真っ赤だった。
    憎しみに満ちた邪悪の瞳で私の前に出てきた。

    ごめんね、ヘルパーT細胞君、もうお墓でふざけないから許して・・・・そう言ったが、ヘルパーT細胞君は私の首を絞めた。

    そこで目が覚めた、
    ヘルパーT細胞君のラバストはベッドの上にいた。
    菜々さん(石川・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月26日
  • ラバストの怨念 お墓に言った時、友達とふざけて大好きなアニメキャラのラバストをお供えした。

    お参りが終わってラバストを取ろうとしたらラバストが無くなっていた。
    その夜・・・・ラバストが出てきて・・・「僕を生贄にしたのはお前か?」
    菜々さん(石川・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月26日
[ まえへ ]  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  [ つぎへ ]
4709件中 591 ~ 600件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation