小・中学生が選ぶ2018年の漢字は?
今年もやります!「小・中学生が選ぶ2018年の漢字」
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を決めよう!
みんなが2018年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする「漢字1字」は何?
以下の1~3を投稿してね。
1. 今年(2018年)を漢字1字にあらわすと何? ※漢字1字のみで答えてね!
2. その漢字を選んだ理由は?
3. 今の学年は何年生(小学・中学・高校)?
たくさんの投稿、どうもありがとうございます!
ランキングの集計受付は、2018年11月26日(※1日延長!)にて締め切らせていただきました。
(※このあともランキングには入りませんが投稿はできます!)
ランキングは「ホンネ調査レポート:小中学生が選ぶ2018年の漢字」で発表中!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年10月9日みんなの答え:744件
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を決めよう!
みんなが2018年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする「漢字1字」は何?
以下の1~3を投稿してね。
1. 今年(2018年)を漢字1字にあらわすと何? ※漢字1字のみで答えてね!
2. その漢字を選んだ理由は?
3. 今の学年は何年生(小学・中学・高校)?
たくさんの投稿、どうもありがとうございます!
ランキングの集計受付は、2018年11月26日(※1日延長!)にて締め切らせていただきました。
(※このあともランキングには入りませんが投稿はできます!)
ランキングは「ホンネ調査レポート:小中学生が選ぶ2018年の漢字」で発表中!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年10月9日みんなの答え:744件
744件中 511 ~ 520件を表示
-
笑 1【笑】です!!
2 この1年はすごく今でも早く感じるし、すごく楽しくてほかのクラスまで聞こえるくらい笑っているクラスだからです!!www
3 小6です! はぴさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
Σ(ノд<) ジャジャジャジャーン
グッとモーニング
フィンです。
俺は/涙\です。沢山笑って沢山泣いてストレス発散させてるんです
グッバイ
フィンさん(その他(海外)・16さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
今年は・・・ 1.悲
2.悲しい事が続いたからです。
3.中学校2年生 KKさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
災害の【災】だね! どーもこんにちは。ただいま小4秋色です!
①私は「災」だと思いまーす!
②理由は、今年は災害が沢山起きたから!
でもそれで募金してくれたり、助け合いが
出来たから絆も深まったと思います。
③小4ですよー
~秋色@Spica~ 秋色@Spicaさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
楽 今年は体育祭とか修学旅行とか「楽」しい
行事が今年は多いから!!
ちなみに中2です! けーぽ大好きっち*さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
嵐 ①嵐
②今年も大活躍したから(ジャニーズの嵐のことです)
③小6 きむちさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
お久しぶりです お久しぶりです(無理してます…)
付け足ししま~す(これも無理してます…)
①,愛と絆
②愛~今年の学年目標だから
絆~大好きな言葉だから
③~5年で~す(めちゃくちゃ無理してます…) ○何○組さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
結 ①結
②部活での努力が実を"結"んだから。
③中二です。 ここのさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
新 私は「新」かな。
今年から中1になって、6年間通った小学校から離れました。
新しい環境に放り出されて、しんどいこともあったけど
止まっていた何かが動き始めた、私の2018年でした。
すうさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日 -
私は2つあります!! タイトル通り、2つあります!
1つ目は、「涙」です!
今年はたくさん泣いて、辛かったこと、
嫌だったことなどを涙が流してくれるような気がして、すっきりしたから!!
2つ目は、「友」です!
いろんな人と、仲良くなれて
友達が増えたと思ったからです!!
3 小学6年生です!!
以上、本LOVEでした♪♪ 本LOVEさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年10月17日
744件中 511 ~ 520件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。