トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
持久走大会 カテゴリあってるかわからないケド


来週、持久走大会というものがあります。距離は1kmと少し短め(?)です。
長距離は少し苦手で、最後の方は全然スピードでません。
疲れにくい走り方、スピードを出す方法など何でも良いので回答お願いします!
かなさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2018年10月13日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私は… 私は最初のほうで割ととばして高めの順位に入っておくようにしてます。
    そこからはそのペースをくずさないように走ってます。
    途中きつくなる時があるけど、その時にペースを落とさないように頑張れば、そのあとほんの少しだけでも楽になるときがあると思います。

    呼吸法ですが「吸って、吸って、吐いて、吐いて」を意識するといい、というのもありますが、人によっては「呼吸を意識しすぎると逆に走りにくい。」と感じることもあるので、自分にあった方法を探してみてください。
    せなさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月14日
  • 高校で陸上部中距離しています。 中距離(800メートル、1500メートル)をしています。私は走る前に緊張してしまい、息が上がってしまいます。こうなってしまうと呼吸が乱れて後々体力が持たないです。なるべくリラックスするのが大切です。
    あと、出来る限り中盤は自分と同じくらいの速度で走る人について行くのがオススメです。参考になれば幸いです。
    ヘロヘロさん(千葉・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月14日
  • うーん。 私も持久走は苦手だけど、走り方で順位は変わるよ!
    @スタートダッシュはかなり速めで!
    そうすると10位くらいには入れます。
    A中盤は少しペースを落として。でも、1回決めたペースを上げたり下げたりしない。
    余計疲れちゃうから、キープしてね。
    B最後ゴールに近くなったらまたペースを上げる。

    1番最初にペースをあげることによって
    かなり上の順位に行けます。
    「最初あげたら疲れない?」
    って思ったかな?でも、みんな最初大体の人はあげてるよ!
    それに、最初ペースあげないで最後あげるとか言っても、疲れるだけだから絶対にペースは上がらないし順位も上がりません!
    みんな中間になると最初ゆっくりでも疲れるからペースは落としてもきちんとキープしてれば問題ないよ!
    参考になったら嬉しいです^^
    ちなみに私はこれで30位から5位に上がった笑
    練習も友達とおしゃべりしながらちんたら走ってたんだけどね笑
    環奈さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation