妹のおしゃれ
タイトル通りです。小6の妹がお洒落に興味を持っています。普通じゃん!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私としては姉として恥ずかしいしませすぎていると思うしもっと小学生らしくして欲しいのです。化粧をしたり髪を染めたりピアスを開けたりは一切していません。
毎月ファッション雑誌を読んだり、服装や髪型にこだわったり、アクセサリーを付けたり最近は美容にも興味があるようで…
小学生のうちからそんなことしていたら絶対に中学で非行に走ると思うんです。妹や両親に「高校行けなくてもいいの?」と訴えてもおしゃれと非行は関係ないの一点張りです。私の味方はいません。悲しいです。勉強や家の手伝いもし、アニメやゲームが好きな妹ですが、お洒落を本当にやめてほしいです。お洒落なんて社会に出てからでいいと思います。私にはおしゃれをしている友人はいません。 妹には「子供らしさを押し付けないで」と言われ話を聞いてくれません。
日本の将来が心配です… 妹にお洒落をやめさせて子供らしい質素な服を着て勉強やスポーツに励んでもらうにはどうしたらよいでしょうか?
ニアさん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2018年10月16日みんなの答え:51件
毎月ファッション雑誌を読んだり、服装や髪型にこだわったり、アクセサリーを付けたり最近は美容にも興味があるようで…
小学生のうちからそんなことしていたら絶対に中学で非行に走ると思うんです。妹や両親に「高校行けなくてもいいの?」と訴えてもおしゃれと非行は関係ないの一点張りです。私の味方はいません。悲しいです。勉強や家の手伝いもし、アニメやゲームが好きな妹ですが、お洒落を本当にやめてほしいです。お洒落なんて社会に出てからでいいと思います。私にはおしゃれをしている友人はいません。 妹には「子供らしさを押し付けないで」と言われ話を聞いてくれません。
日本の将来が心配です… 妹にお洒落をやめさせて子供らしい質素な服を着て勉強やスポーツに励んでもらうにはどうしたらよいでしょうか?
ニアさん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2018年10月16日みんなの答え:51件

51件中 31 〜 40件を表示
-
辛口?です。 そんなこと言ったら他の人のことを全て否定しているように見えます。
私だって妹さんと同じくらいに興味持ち始めました。
それに、おしゃれの何が悪いんですか。
それが非行に走るだなんて。ただの偏見だと思います。
妹さんがしたいことをやらしてあげてください。
おしゃれくらいで非行に…みたいになるのは考えが古いです。
小学生らしくなんてそもそも何ですか?
自分の固定概念を押し付けないでください。
私は、妹さんが言ってることが全て正しく思えます。
妹思いでとてもいいお姉さんだと思います!
なので、妹さんのことを見守ってあげてください。理解してあげてください。 みゆうさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
あの………………。 あたしは超きつく言わせてもらいます!ニアさん、あなたは、とてもやさしい人です。しかし、妹さんの好みをもう少しわかってあげた方いいと思いますよ
あなたがもし、お洒落に興味あって、それを回りから言われたら、「うるさいな」と思うでしょう?それと同じです。妹さんは、今、まさにそう思ってるのです。人によって好みはちがうんですよ
それを理解した上で、考えた発言をしてみてはどうでしょうか?
マスカットさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
妹さんの気持ちもわかります。 妹さんの気持ちもわかりますよ。
私も小6のとき、ファッション雑誌見て、ブランドの服買ったりしてました。
でもまぁ、そこまでおしゃれは私にはできませんでした。苦笑
皆さん、妹さん派のようなので、私はあなたの見方として回答させていただきます。
おしゃれはその人の自由ですし、何の法律もありません。だから、あなたが口出しすることは難しいと思います。でも、なぜ子供っぽくしなくちゃいけないのですか?子供っぽさを押し付けていませんか?確かに、おしゃれの度にもよりますよ。全身sistarjenniや、バナナチップス(?)だと派手だと思います。ピンクラテみたいなところならまだいいと思うのですが…。
アドバイスをあげてみては?派手なら、こうしたほうがいいよ、など。あなたも少しはおしゃれに興味を持ってみてください。 ぴあのさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
私もそうです メイクまではしてないけどピアスと髪型整えるのとおしゃれは毎日のようにしてます。(学校以外)
ピアスといってもはさむタイプのですけど(笑)だけど、少6になるとそれが当たり前ですよ。友達は耳に穴開けて化粧バッチリしてますよ。それはやり過ぎかと思うけど(笑) マリモさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
少し気持ち分かるけど… 私は二アさんと同い年です。いもうともい居ます。いもうとも同じくお酒落にハマっています。ピッ夕りだと思ってとうこうしました。
私はいもうとには化しょうしなければOKと言えばよろしいかと…
でも、気持ち分かります!私が小6の時は原宿なんて行かせてくれるワケあるまい! ってな感じで返事されたのに、いもうとはというと、
いいよいいよ〜 てきな感じでした。本心は あぁ?なんでワイの時無理だったん?あぁん!?みたいになった。
あっごめんなさい。自分で盛り上がってました。
アドバイスですが、あんまりキツく言わずに化しょうやピアスはやめときな と言ってはどうでしょうか?
平仮名多くてすみません!
以上でございます。はい。 ゴり子さん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
ごめんなさい。 ごめんなさい。失礼ながら私はニアさんには共感出来ませんが,最後まで読んで頂ければ幸いです。ニアさんの意見に共感は出来ませんが,私はニアさんのことを妹想いの優しいお姉さんだと思ってます。
それでは,本題です。
私も小6なんですが,この相談を見ていると,正直腹が立ってきます。私が妹さんでも、「子供らしさを押し付けないで」と言うと思います。妹は姉の奴隷じゃないですよね?なんで姉の気持ちに従わなきゃいけないんですか?おしゃれと非行は関係ありません。おしゃれをしたいって思ったり,恋をするのは普通のことだと思います。
おしゃれをするのは社会に出てからという考えは否定しませんが,押し付けないでください。
最後に。悲観的にならないで。「私の味方はいない」と考えるのではなく、なんでそう言われるのか考えてみては?まぁ私も悲観的な1人ですが…ポジティブになれるようお互い頑張りましょう!上から目線ですみません。最後まで読んで下さりありがとうございました。
博麗 霊夢さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
辛口ごめんなさい 私も小6ですがおしゃれが好きです。
小6ならおしゃれは普通です。小学生がみんな質素な服を着ていたらほぼ制服と一緒です。ファッションは自由です!それに、小学生でおしゃれしたら中学で非行に走るなら今頃大勢の人が非行に走っているはずです。
辛口すみませんでした。 Mikeさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
別に良いと思う。 HELLO!
メイクとかピアスはやめた方が良いけど、
やってないなら普通だと思います。
おしゃれの何がいけないんですか?
雑誌を読んで何が悪いんですか?
服装や髪型にこだわって何が悪いんですか?
高校に関係ないと思うよ。
好きな服を着せれば良いじゃん。
社会人になってからって…。
そんな時間内でしょ。社会人になると。
今から楽しんでも良いでしょ。
妹に自分の考えを押し付けるのはどうかと思います。
非行になるなんて100%言えるんですか?
偏見はやめてください。
アンニョン♪ 韓国LOVE*Kポペン☆さん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
私は 私も小6で可愛いものとかにハマって(?)たので普通だと思います プリンさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日 -
普通です。「きついこと言うかもしれませ」 妹さんと同じ年です。小学生らしいって、なんなんですか?
小学生は、お洒落をせずに、勉強や運動に励むだけにしろと言いたいんですか?
来年は中学生。思春期の女子の心はお洒落をしたくなるんです。
私もそうです。別に、お手伝いもしてるし、ピアスや、髪を染めたりしてないからよくないですか? たかちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年10月16日
51件中 31 〜 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホは脳を破壊するってホント?02月24日
-
- 友達作り成功の秘訣を教えてください!!02月24日
-
- 体育が嫌いな人集まってほしい02月25日
-
- 気まずい02月25日
-
- 頭が悪いし何もできない02月24日
-
- おりものが1年以上続く02月24日
-
- 体重が…02月25日
-
- 退部したいけどこわい、、、02月24日
-
- 366日みた人ー??※ネタバレ注意02月24日
-
- ビートキャッツ好きな人ー!02月25日
-
- どうしたらいい?02月25日
-
- ニキビがあって鼻が大きい…02月24日
-
- みんなは学校では腕時計をつけている?02月25日
-
- おこづかい節約術!02月24日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 将来の夢が任天堂入社は夢がありすぎ?02月24日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。